ホテル・温泉旅館・宿泊施設の口コミレビューとランキング

ようこそ ゲスト さん

ホテル・温泉旅館・宿泊施設

このカテゴリの口コミポイント30pt

口コミ募集
セトレ グラバーズハウス長崎 (長崎県長崎市)
口コミ平均評価
『セトレ』グループのホテルです。以前、奈良、滋賀と泊まり、それぞれに素敵だったので、今回は長崎に泊まりました。セトレのホテルに泊まった回数によってサービスがよくなります。場所はちょっとわかりにくいところにあります。前の道は傾斜20度の坂道です。しかし、グラバー園、大浦天主堂、孔子廟、新中華街に歩いて行ける距離です。坂を下ると近くにコンビニもあり便利です。朝ごはんも長崎の食材を使っていて面白いです。ちょっとずついろいろ食べられました。バーにある本は長崎を舞台にしたもの、絵本、原爆に関するものと非常に充実していました。

あきこさん 女性 48才 会社員(技術系))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
車山高原スカイパークホテル (長野県茅野市)
口コミ平均評価
ビーナスラインの途中にあるホテルです。プールあり温泉ありのリゾートホテル。ガイドさんがついてのナイトウォークに参加して星空観賞をしました。これ本当におすすめ。朝夕どちらもバイキングレストランで、とても美味しかったです。

KKDONさん 男性 32才 自営業)

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
アオアヲナルトリゾート (徳島県鳴門市)
口コミ平均評価
徳島県鳴門市にあるホテル内のレストランです。『るるぶ』に徳島鯛カツバーガーが掲載されており、食べたくていきました。ホテル内施設を利用する人は地下に駐車場があります。少しせまいので、注意が必要です。限定10食の『鯛カツバーガー』と『鯛の塩らぁ麺』を頼みました。全面ガラス張りで海が見え、明るい雰囲気のお店です。すごくおいしかったです。

あきこさん 女性 48才 会社員(技術系))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
セトレマリーナびわ湖 (滋賀県守山市)
口コミ平均評価
先月『セトレならまち』に宿泊し、とても良かったので、滋賀県でも宿泊してみました。カヌレやバーの無料ドリンクは同じです。しかし、滋賀県では、部屋のベランダにハンモックがあり、それに座って琵琶湖が一望できます。屋上ではスパークリングワインのサービスもあり、琵琶湖を高い場所から見ながらおいしく気持ちよくいただきました。1泊1人20000円ほどです。サービスを考えると非常にいい感じだと思います。

あきこさん 女性 47才 会社員(技術系))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
千貫石温泉 湯元東館 (岩手県胆沢郡金ケ崎)
口コミ平均評価
岩手県金ケ崎にある日帰り入浴を行っている温泉宿泊施設です。日帰り入浴料金は500円で地元の方々が銭湯代わりに訪れているとのことでした。源泉掛け流しで露天風呂もあります。宿泊者は夜も遅い時間まで入浴できます。2つの浴場があり小さい浴場には露天風呂もあります。食事は山菜や岩手の食材を使ったものが提供されました。様々なプランがあり出張で来て宿泊している方のためのプランもあるようです。国道からは結構距離がありますが案内板が出ているので場所も分かりやすかったと思います。周囲は田園が広がっているところなので店などがありません。宿には売店がありますが土産物が中心です。スタンダードプランで宿泊しましたがお湯のよさと地元の食材を使った料理はとてもよかったと思いました。

julytoさん 男性 63才 公務員)

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
セトレならまち (奈良県奈良市)
口コミ平均評価
猿沢の池と興福寺の五重塔の前にあるホテルです。環境に配慮したいろいろな工夫が面白く、廊下は木のにおいがします。最上階のテラスからは五重塔がきれいに見えます。各部屋にテラスがあります。部屋はこじんまりしています。1階では飲み物、おつまみが自由に飲んだり食べたりできます。中庭には鶏がいます。5羽が仲良く見ているとほっこりします。朝ごはんは5種類のおにぎりから選べ、お代わりもできます。すごく気に入りました。

あきこさん 女性 47才 会社員(技術系))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
岩木山麓 嶽温泉 小島旅館 (青森県弘前市)
口コミ平均評価
岩木山登山や津軽西海岸に行くとき便利な位置にある源泉掛け流しの温泉宿です。温泉は白く濁った硫黄の香りのする柔らかい泉質で,少し熱めの浴槽と温めの浴槽があり湯量で温度を調節しています。その日によってお湯の白さも違うようです。部屋からは津軽平野を眺めることができます。料理は津軽地方の地物を使っていて,リンゴのデザートが出るのも青森らしいところです。周囲はコンビニなどなく小さな商店があるだけですが,閑静なところで温泉につかるのにはとてもいいところでした。

julytoさん 男性 63才 公務員)

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
後生掛温泉 (秋田県鹿角市)
口コミ平均評価
秋田八幡平にある一軒やどの温泉です。馬で来て足駄で帰ると言われるほど効能があるということです。やや灰褐色に濁った温泉でとてもあたたまります。古い建物の温泉棟ですがレトロな感じが好きな方にはお勧めです.ふかし湯や泥湯もあり,湯治棟にはオンドルもあります。秋田焼山の登山の拠点とも成っています。周囲の遊歩道には天然記念物の泥火山もあります。旅館部はリニューアルされた部屋があります。食事は地元でとれた山菜もあります。売店で売っている真っ黒な卵は温泉を使ってつくった物で殻を割ってみると固ゆでの卵で温泉の香りがします。冬場も営業していますがアスピーテラインの入口付近で寒冷地なので滑り止めタイヤが必要です。わき水はとても冷たく飲み物などを冷やすのにべんりでした。とても温まり疲労回復の効能もあるお湯なので数回いっています。

julytoさん 男性 63才 公務員)

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
ホテルリマーニ (レストラン) ザ・テラス
口コミ平均評価
岡山県瀬戸内市にあるホテルリマーニにあるレストランです。ホテル1階にあります。瀬戸内海に面した大きな窓があり、テーブルから海を見ることができます。フィッシャーマンズランチと平日限定のランチを頼みました。フィッシャーマンズランチは4種類のお魚から選べ、窯焼き、オリーブオイルのソテーから選べます。日替わりランチは値段の割にすごく豪華でした。スズキのソテーや牡蠣、牛肉の煮込みなど少しずつ食べることができてすごくおいしかったです。

あきこさん 女性 47才 会社員(技術系))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
ホテルリマーニ (岡山県瀬戸内市)
口コミ平均評価
岡山県せとうち瀬戸内市にあるホテルです。行くまでの道は結構狭く、田舎の道という感じですが、瀬戸内海に面した白いホテルは非常にきれいです。ロビーにピアノがあったり、海に出る扉もあります。駐車場も入り口の右側にあり、分かりやすく広いです。また遊びに行きたいと思いました。

あきこさん 女性 47才 会社員(技術系))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
※ホテル・温泉旅館・宿泊施設カテゴリは口コミが3件以上投稿された商品・サービスをランキングの対象としています

※(口コミランキングGOGO編集部調べ)

※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。

※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。

※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。

カテゴリ別ブログパーツ
GOGOイロイロRANKING
クチコミリクエストコーナー