地域情報の口コミレビューとランキング

ようこそ ゲスト さん

地域情報

1位
京都ホテルオークラ (京都市中京区)
口コミ平均評価
誕生日にランチで2階にあるレストランを利用させて頂きました。気取りのないブッフェスタイルでしたが、食事はどれも美味しく、子供はお寿司をリピートしてました。順番にローストビーフの切り分けてくれるワゴンも来てくれて満たされました。デザートに無料で誕生日プレートも描いてくれて記念になりました。

たゆさん 女性 51才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
2位
はまぎん こども宇宙科学館
口コミ平均評価
我が家は洋光台にある施設に行きます。駐車場もあって、休日など混んでいる時には普段は開けていない駐車場も使ったりするので案外たくさん停められます。施設全体で小さいお子さんでも飽きないような工夫をしています。別料金ですが、プラネタリウムも人気キャラクターを使ったり(時期によって変わります)、そのキャラクター達を上手く解説に絡めていたり。面白く子供たちが興味を持てるような内容です。他にも宇宙のことを学べたり身体を動かせるようなコーナーがあったりと、半日ぐらい飽きることなく楽しく過ごせる施設になっています。工作などのイベントもやっているので夏休みの自由研究にも向いていると思います。イベントは予約制の物もあり、早い時間で予約枠がいっぱいになってしまうことも。イベント目的の方は早めに行かれるといいですよ。

Meleさん 女性 37才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
3位
宮川本廛 総本店(東京都築地)
口コミ平均評価
主人はうなぎが好きなのでせっかくならと思って築地で食事をしました。素敵な落ち着いたお店でした。うなぎがふっくらと柔らかくフワフワでした。タレも美味しくどこを食べても幸せになりました。また食べに行きたいです。

ハルさん 女性 43才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
4位
山田文具店 (東京都三鷹市)
口コミ平均評価
オフィスで働く女性にはたまらない文具店。昔懐かしい文具ではあるけど、その中でリアルなんだけど使える文具もあります。百人一首の札柄のシール。これには即買いでした。誰に使っても知ってる感と老若男女ウケる文具が多くあります

あみくさん 女性 38才 パート・アルバイト)

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
5位
箱根海賊船 (神奈川県足柄下郡箱根町)
口コミ平均評価
11月の土曜日に行きました。光葉シーズンでしたが、朝一の便ということもあってそこまで混んではいませんでした。旦那が船が好きではないため、終着の桃源台に車で先に移動して待機。片道のみの乗車。どうせ片道なら。と割増料金を払って特別室へ。船は三種類ありますが、当日にならないとどの船に乗船できるかはわかりません。乗船したのは一番新しい船で、乗りたいと思っていた船だったでラッキーでした。乗船したい船目当てに1~2本ずらす人もいるそうなので、お目当ての船がある場合は、周辺で時間を潰せる場所を探しておくといいかも。子供2人(小3、6)と私との三人で乗りましたが、天気が良いこともあり、景色も楽しめてとっても良かったです!一般室は結構混んでいて団体客もいたこともありテラスも混んでいましたが、特別室はガラガラ。落ち着いて乗船することができました。内装やソファも豪華な造りになっていて専用のテラスも。船首は特別室からのみ行くことができ、一段高くなっている場所もあって特別感がありました。約40分の乗船ですが、子供も私もこんなに楽しめるとは思っていなくて。子供たちは「また乗りたい!」と言っていて、本当によい思い出になりました。箱根に行くなら是非一度は乗ってみてほしいです。

Meleさん 女性 40才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
6位
牡蠣屋 牡蠣めし (廿日市)
口コミ平均評価
牡蠣屋の牡蠣めしは、何度か食べたことがあります。広島に旅行で訪れた際に、以前から気になっていた牡蠣屋を利用してみました。牡蠣料理の専門店で、高品質の牡蠣だけを提供しており、牡蠣が好きな方であれば気に入ってもらえるはずです。牡蠣めしは出汁の旨みがしっかり感じられましたし、プリプリとした牡蠣もかなり美味しかったです。私の地元も牡蠣が有名な宮城なのですが、広島の牡蠣もクオリティが高いと思いました。機会があったら、また利用したいと考えています。

ハゲタカさん 男性 30才 自由業)

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
7位
日光国立公園 龍王峡 (栃木県日光市)
口コミ平均評価
日光国立公園の龍王峡は、一度訪れたことがあります。テレビで取り上げていたのを見て興味を持ちました。日光に旅行で訪れた際に行ってみることにしました。火山岩が川の流れにより浸食されて今の姿になったみたいです。自然の美しさや凄さを肌で感じることができます。適度に歩きますが、自然を楽しみながら歩くので全然気になりません。日光には自然が楽しめる場所が多いので、特に気に入っている観光地です。私はテーマパークより、自然が楽しめるところの方が好きです。

ハゲタカさん 男性 29才 自由業)

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
8位
とちぎわんぱく公園 (栃木県下都賀郡壬生町)
口コミ平均評価
とちぎわんぱく公園は、何度か訪れたことがあります。遊具などがたくさんあるので、家族連れが多く訪れています。科学が楽しめるスポットや土日祝日限定で園内を走るトレインも魅力です。また、自然が多くて綺麗な花が観れることも、気に入っているポイントです。テーマパークのように魅力的なところが多くあるため、1日中楽しむことができると思われます。思っていた以上のクオリティだったので、良い意味で驚きました。最近は訪れていないので、また行きたいと考えています。

ハゲタカさん 男性 29才 自由業)

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
9位
松が峰教会 (栃木県宇都宮市)
口コミ平均評価
宇都宮駅からも徒歩圏内。ぜひツインタワーの教会を見てみてください。明治時代に建てられたという教会は地元の大谷石が使われているそうです。できれば大谷石資料館もぜひセットでどうぞ。

みどりんさん 男性 51才 会社員(技術系))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
10位
岩下の新生姜ミュージアム (栃木市)
口コミ平均評価
もともとこちらの商品は好き。工場見学ではなくカフェや売店があるというところ。テーマカラーが新生姜のピンク色になっているんです。ジンジャー神社なるところでは御朱印をいただくこともできますよ。女子ウケ間違いなしのスポット。

みどりんさん 男性 51才 会社員(技術系))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
※地域情報カテゴリは口コミが3件以上投稿された商品・サービスをランキングの対象としています

※(口コミランキングGOGO編集部調べ)

※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。

※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。

※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。

カテゴリ別ブログパーツ
GOGOイロイロRANKING
クチコミリクエストコーナー