地域情報
- FRESH BAKERY&CAKE 石井屋 (宮城県仙台市青葉区)
-
5.0(1件の口コミ)
- 美味しいパン屋があるからと仙台在住の知人に連れて行ってもらいました。仙台駅からはだいぶ離れていて、地元の人に愛されてきた老舗という感じです。駐車場はほぼ満杯で誘導のガードマンまでいました。徒歩や自転車でも次から次へと人が店に吸い込まれるようにやって来て、人気店なのがすぐにわかりました。こじんまりとした店内には焼きたてパンだけでなく手作りのお菓子も置いてあり、焼き菓子がとても美味しかったです。また近くへ行く機会に立ち寄りたいです。
(猫まるさん 女性 51才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 福寿園 天満屋岡山店 (岡山市北区)
-
5.0(1件の口コミ)
- 岡山天満屋の地下にある福寿園です。お抹茶やお煎茶など日本茶が様々なサイズで、いろいろな缶や袋に入ったものがたくさんあります。年末にはお正月用の缶に入った干支の絵の入ったものが売り出されます。熨斗にも干支の絵が描いてあり、めでたい感じがして、贈り物に最適です。様々な組み合わせでギフトができます。
(あきこさん 女性 48才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 雑貨店 schlank シュランク (岡山市北区)
-
5.0(1件の口コミ)
- クレド岡山の3階上りエスカレーターの前にある雑貨屋さんです。季節の飾りや、置物、文房具などがところせましと置いてあります。とくに猫の雑貨が数多くあります。昔懐かしい絵本のグッズなども置いてあり、見るだけで楽しくなるお店です。ついついいろいろと購入してしまいます。かわいいものが好きな人たちにはお勧めです。
(あきこさん 女性 48才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- まめ秀 (いろはや JR長崎駅店) (長崎県長崎市)
-
5.0(1件の口コミ)
- JR長崎駅で見つけたお豆のお店です。いろいろな味のお豆が1袋180円の小袋で売っています。1袋が小さく食べ切りサイズで、いろいろな味があるので、お土産に最適です。箱入りになるとちょっと割高ですが、袋のままでもかわいらしいので良いと思います。店員さんも新設でした。渡す用の小袋もいただけました。
(あきこさん 女性 48才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- シナボン・シアトルズベストコーヒー 長崎駅店 (長崎県長崎市)
-
5.0(1件の口コミ)
- JR長崎駅の中にあるカフェです。入口は狭いですが、中は結構広い感じです。通路は細いですが…。初めて見たカフェだったのですが、チャイラテを購入しました。待ち時間が少なかったの助かりました。ショートサイズとトールサイズの値段の差があまりなくて480円でトールサイズが買えたのがうれしかったです。シナモンの香りと風味と甘さ、スタバに比べると紅茶の味がしっかりとしていました。おいしかったです。
(あきこさん 女性 48才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 長崎 中国料理館 会楽園 (長崎県長崎市)
-
5.0(1件の口コミ)
- 長崎の新中華街の入り口すぐのところにある中華料理屋さんです。入口が赤と金を基調としていて、龍があって中華街に来た~という気分が味わえます。2階の個室でコースを食べました。一皿が大きく、いろいろな食材が入っていて、はとしなど長崎らしいお料理もあって満喫できました。お値段も1人あたり1000円ずつ違うコースがあって、自分たちにあった値段設定でいけるのもよいと思います。
(あきこさん 女性 48才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 自由亭喫茶室 (グラバー園内)(長崎県長崎市)
-
5.0(1件の口コミ)
- グラバー園内にある西洋料理店です。その横に「西洋料理発祥」という石碑が立っています。お店は入ってすぐにある階段で登ります。店内が明治時代の洋館といった風情で、暖炉もあり、おしゃれです。タイムスリップしたような雰囲気を味わえます。カステラセットを頼みました。コーヒーとセットで1200円でした。下のザラメが大き目で歯ごたえも甘さもちょうどよくおいしかったです。コーヒーもオーソドックスな感じの香りは濃いめで、コクはあるのに苦みは少なく飲みやすかったです。
(あきこさん 女性 48才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- セトレ グラバーズハウス長崎 (長崎県長崎市)
-
5.0(1件の口コミ)
- 『セトレ』グループのホテルです。以前、奈良、滋賀と泊まり、それぞれに素敵だったので、今回は長崎に泊まりました。セトレのホテルに泊まった回数によってサービスがよくなります。場所はちょっとわかりにくいところにあります。前の道は傾斜20度の坂道です。しかし、グラバー園、大浦天主堂、孔子廟、新中華街に歩いて行ける距離です。坂を下ると近くにコンビニもあり便利です。朝ごはんも長崎の食材を使っていて面白いです。ちょっとずついろいろ食べられました。バーにある本は長崎を舞台にしたもの、絵本、原爆に関するものと非常に充実していました。
(あきこさん 女性 48才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 道の駅 南アルプスむら長谷
-
5.0(1件の口コミ)
- 長野県美和ダム美和湖畔にある道の駅です。話題の道の駅ではありますが、本当に素朴で地元運営という感じのところでした。この中にあるパン屋さんが有名で、わたしもクロワッサンを買いました!とっても美味しくて皆さん箱買いしていくのも納得。天気が良ければ外のベンチもいい。
(てっつーさん 男性 41才 その他)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- イオンモール新利府 (宮城県宮城郡利府町)
-
5.0(1件の口コミ)
- 仙台市から車で20分くらい、利府という街にあります。典型的な郊外型店舗で、周りには幹線道路を中心に左右多数のスーパー、ホームセンター、飲食店がならぶ街になっていますが、イオンモールはその規模は地域でダントツの大きさ。駐車場は2000台、道路を挟んで北館、南館と分かれていてスーパーマーケット、アパレル、飲食店、アミューズメント施設など広大な敷地に沢山のテナントが入り一日過ごせる充実ぶりです。2020年頃北館が完成し当時仙台赴任で何度か出かけて見ましたがあの規模、他のイオンモールよりも遥かに大きく驚嘆しました。
(シンベさん 男性 54才 会社員(営業系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
※(口コミランキングGOGO編集部調べ)
※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。
※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。
※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。