地域情報
- 京つけもの処 近為 人形町店
-
5.0(1件の口コミ)
- 京都に本店がある漬物屋さんで、都内ではデパ地下などには出店していないため人形町に行くとよく立ち寄っています。ほとんどの商品を快く試食させてくれるのと、商品の説明もとても丁寧なのでいつも気持ちよく買い物することができます。深川にある2店舗に比べると店舗はあまり広くありませんがとても雰囲気のいいお店です。
(こはるさん 女性 45才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- GLASHUTTE GINZA(グラスヒュッテ銀座)
-
5.0(1件の口コミ)
- 銀座ファイブの2Fにあるグラスの専門店で、バカラやラリック、サン・ルイなどの海外の有名なメーカーをはじめ国内外の有名なメーカーのグラスを扱っているショップです。ワイングラスが多いですがショットグラスや他のガラス製品もあり、アンティークからヴィンテージ、現代ものと幅広い年代のグラスが揃っています。このショップではガラス製品の欠けや傷などの修理も行っているので、今は考えたくはありませんが、もし大切なグラスが破損したらお願いしようと思っています。
(こはるさん 女性 45才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- スーパーマーケットTOTSUKA(港区西麻布)
-
5.0(1件の口コミ)
- 西麻布の住宅と店舗が混在したエリアにある、とても庶民的なスーパーマーケットです。生鮮食品の卸販売などを行っている会社が経営する単独店で、かなり地域に密着したスーパーです。店舗は小さめですが、生鮮食品や自家製のお惣菜などが豊富で、毎月8日、18日、28日は店内全品10%引きのサービスがあるほか、無料配送サービスもあり、いつもにぎわっているスーパーです。夏には焼きとうもろこし、冬には焼き芋の店頭販売もしています。
(こはるさん 女性 45才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- antique selection Bellecapri(ベルカプリ)(港区北青山)
-
5.0(1件の口コミ)
- 1Fのコスチュームジュエリーフロアは、いろいろな年代や国のコスチュームジュエリーの取り扱いがとても多く目移りするほど素敵なアクセサリーがたくさんあります。特にバロックパールやヴィンテージパールのアクセサリーやラインストーンのアクセサリーはかなり品揃えが豊富です。B1Fは予約制のアンティークフロアで、美しい照明器具や雑貨、調度品などがあり、とても雰囲気がよくて、品質のいいものがそろったアンティークショップです。
(こはるさん 女性 45才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- JUNICHI NAKAHARA それいゆ(渋谷区広尾)
-
5.0(1件の口コミ)
- 広尾にある中原淳一さんのグッズ専門店です。中原淳一さんは戦前から戦後にかけて活躍したイラストレーターで、デザイナーや編集者としても有名です。祖母や母がよく懐かしがっていたので、広尾にあるこのお店にも何度か一緒に行きました。ショップに行くまではなんとなく、レトロモダンな女性のイラストという印象が強かったのですが、花などをモチーフにしたアイテムもありました。とても雰囲気のあるイラストで、当時とても人気が高かったのがなんとなくわかるような気がしました。複製画やポストカードや雑貨類がたくさんあり、私が行ったときはレトロな雰囲気のブラウスなどもありました。店内も素敵ですが店構えもドールハウスのようでとてもかわいいです。
(こはるさん 女性 45才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- ひたちなか商工会議所/勝田パン菓子組合 干しいもパイ・ほっしぃ〜も
-
5.0(1件の口コミ)
- ひたちなか商工会議所が勝田パン菓子組合と開発した商品です。しっとりめのパイの中に、干し芋が入っています。卵臭さなどもなくあっさりしていていて、干し芋の甘さがストレートに味わえます。干し芋とパイ生地って意外に合うんだなあと驚きました。ちなみに、中身が干し芋なので大きさの割にお腹にたまります。小腹が空いたときにいいですね。
(dingoさん 女性 34才 会社員(事務系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- Bar DelSole 六本木バール・デルソーレ(本店)
-
5.0(1件の口コミ)
- 六本木の芋洗坂にあるお店で、第1回ジャパンバリスタチャンピオンで海外のバリスタコンクールやラテアートの大会などでも入賞している横山千尋さんがバリスタを務めています。今はデルソーレの店舗が増えているので横山さんがいつもいらっしゃるかわかりませんが、以前は何度かお店でお見かけました。テラス席がとても広くてペット連れでも入店できます。お料理もとてもおいしくて、ランチセットやランチコースは特にお値段が手ごろで気に入っています。ドルチェやジェラートもおいしいので、カフェとドルチェだけをオーダーしている人もよく見かけます。お店のスタッフの方もとても明るくて雰囲気がいいので、いつ行っても気持ちいい時間がすごせています。
(こはるさん 女性 45才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 麻布かりんと 麻布十番店
-
5.0(1件の口コミ)
- 麻布十番商店街では比較的新しいお店でまだオープンしてから1年半くらいだと思います。道路を挟んで麻布十番の老舗豆菓子店の豆源があります。小さめのきれいな包装のパッケージに入ったかりんとうは、今では種類も増えて全部で50種類くらいあるそうです。いろいろな味や食感のかりんとうがあるので、手みやげにもぴったりです。義母に何種類か贈ったらとてもおいしいと喜んでもらえました。やわらかかりんとや焼きかりんとなど、珍しいかりんとうもたくさんあるので、自宅用のおやつを買うのにもおすすめのお店です。
(こはるさん 女性 45才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 麻布十番 たぬき煎餅 本店
-
5.0(1件の口コミ)
- 麻布十番にある老舗のおせんべい屋さんで、たぬきをかたどった直焼き(手焼き)のおせんべいが名物です。店頭には大きなたぬきの置物があるので、ちょっと離れた場所からでもすぐにわかります。直焼きのおせんべい以外にもいろいろな種類のおせんべいがあって、「狸」の名前のつく商品も多いです。以前一口サイズのおせんべいを小さな袋に詰め合わせたわらべ狸を食べましたが、とてもおいしかったです。手土産にしてもとてもよろこばれます。
(こはるさん 女性 45才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 築地天むす 天むす(中央区築地)
-
5.0(1件の口コミ)
- 私は天むすが大好物。築地の天むすは、小ぶりでいろいろな種類があってすごく好きです。味も上品な味で、サイコウにおいしいです。やっぱりエビの天むすがいちばんおいしいなと思います。小さいから10個くらいペロリといけそうです。見た目がかわいらしいので、お土産にしてもすごく喜ばれると思います。会社で働いていたときに、差し入れなんかでよくオフィスにありました。さいきん食べていませんが、また食べたいですね、いくつでも。(笑)
(チロルおやじさん 女性 41才 自営業)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
※(口コミランキングGOGO編集部調べ)
※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。
※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。
※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。