福井県の口コミレビューとランキング

ようこそ ゲスト さん

福井県

1位
えがわの水羊かん
口コミ平均評価
以前、ケンミンショーのTVでやっていたのを見た水ようかんです。福井に行った時に買って食べました。水羊ようかんと言ったら夏のイメージですが、冬にこたつで食べるようかんだそうで、なめらかで柔らかくて黒砂糖の甘みがあってぺらっと薄くて食べやすいです。

とみとみさん 女性 69才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
2位
東尋坊(福井県坂井市)
口コミ平均評価
よくドラマのクライマックスシーンのロケ地になっている観光地ですね。行った日がたまたまかもしれませんが、すごい風で海に近づくのがとても怖かったです。波も荒く迫力満点でした。

qazwさん 女性 54才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
3位
ヨーロッパ軒
口コミ平均評価
ソースかつ丼といったらここのお店というくらい有名な老舗のお店です。ソースかつ丼の元祖のお店で、かつ丼と言ったらカツを卵でとじたものというイメージですが、工夫したウスターソースを使った秘伝のたれにひたしてカラッと揚げたカツで、これがしっかりと味がしみて美味しくて癖になります。

とみとみさん 女性 69才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
4位
一乗谷朝倉氏遺跡
口コミ平均評価
朝倉氏の館あとや、街並みが再現された一体です。博物館とセットの入場券を購入するとお得です。歩いて30分ほどかかりますし、山を登るところもあるので、歩きやすい恰好で行くのがよいと思います。資料館で見た原寸大の館のあともあります。ガラスがはっており、遺跡の上を歩けます。ガラス1枚が畳一枚分という徹底ぶりです。資料館のあとに行くと、感動もひとしおでした。非常に良いです。かなりおすすめです。

あきこさん 女性 49才 会社員(技術系))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
福福茶屋 (福井市観光物産館 福福館内)(福井県福井市)
口コミ平均評価
JR福井駅のすぐ近くにある『福井市観光物産館の2階にあるお店です。お土産物屋さんの奥にありました。1品は高いものもありますが、定食は1000円ちょっとでいろいろ食べられます。福井名物のガルボライスもあります。定食だとガルボライスとお味噌汁がセットになっているので面白い組み合わせだと思いました。おろし醤油かつ丼というのもありました。ソースカツ丼に比べるとかなりさっぱりとしていておいしいです。お醤油が甘辛く、ちょっと食べたことのない味でおいしかったです。駅から近いので、新幹線の時間との調整にもちょうど良いと思います。

あきこさん 女性 49才 会社員(技術系))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
福井県立恐竜博物館 (福井県勝山市)
口コミ平均評価
福井県勝山市にある『恐竜博物館』です。車で行ったのですが、道中で恐竜がいたり、骨があったりとどんどん近づいているという楽しみが行く前からあります。そして予約時間5分前についたのですが、「あと5分お待ちください」と予約時間がしっかりとしていて混雑することなく、入ることができました。最初に長いエスカレーターで1階まで降りるのですが、大きいです。骨の模型、化石発掘の作業、化石発掘の歴史、恐竜の本だけそろえた図書館など見どころ満載でした。途中でお昼ごはんも食べたのですが、3時間半ほど堪能しました。本当に楽しかったです。勉強にもなりますし、子供も楽しめそうな博物館です。

あきこさん 女性 49才 会社員(技術系))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
KAKETUKE カケツケ (福井県福井市)
口コミ平均評価
JR福井駅から徒歩3分ほどのところにあるお店です。福井の案内地図に写真が載っていて気になって行っていました。3種類のビールの飲み比べと豆皿のセット、日本酒の飲み比べなど福井の名物が少しずつ食べることができます。厚揚げ焼がすごくおいしかったです。カメイ珈琲のアイスコーヒーも飲めます。普段はミルクを入れないと飲めないのですが、これは苦みもしっかりとありながら、あっさりとした味わいでブラックで飲めました。店員さんも親切ながらも口数が少なく、旅行を夫婦や友達で楽しめるといったお店です。

あきこさん 女性 49才 会社員(技術系))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
魚河岸直営 いけす海鮮 ろ組 くるふ福井駅店 (福井県福井市)
口コミ平均評価
福井駅直結のお店の奥にある飲食店です。福井旅行の最初のごはんで行きました。スーツケースの置き場なども作ってくれました。夜のメニューは結構高いのですが、ランチメニューは非常にお得です。『越前大野のおろしそばとソースカツ丼』のセットと『越前大野のおろしそばと海鮮丼』のセットをランチで注文しました。ごはんの量はそんなに多くなく、中年夫婦の私たちも全部食べられました。ちょっとずつ福井の名物が食べられて大満足です。そして、2人で4000円弱でした。旅行者にも優しいお店だと思いました。

あきこさん 女性 49才 会社員(技術系))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
北陸新幹線 つるぎ
口コミ平均評価
福井旅行に行く際に乗りました。敦賀から福井間をのっただけなのですが、青い顔でスタイリッシュです。見るだけでウキウキしました。電車好きにはたまらないと思います。座席は大きめです。女性用トイレを使用したのですが、洗面とトイレが女性専用があり、非常に安心感がありましたし、きれいでした。15分ほどしか乗れなかったのですが、また使いたいと思います。

あきこさん 女性 49才 会社員(技術系))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
福井県立一乗谷朝倉氏遺跡博物館 (福井県福井市)
口コミ平均評価
福井県にある博物館です。駐車場は無料でとめることができます。施設の人が気の利くひとたちで、チケットの買い方などすぐに教えてくれるので迷うことがありません。1階の展示は、年表などであまりボリュームがありませんが、2階がすごいです。こんなにもいろいろなものが残っているのか…という感じです。そして、朝倉氏遺跡の原寸大の館の再現があります。入口前で動画を見たあとに入ると感動も大きくなります。すごくよかったです。

あきこさん 女性 49才 会社員(技術系))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
※福井県カテゴリは口コミが3件以上投稿された商品・サービスをランキングの対象としています

※(口コミランキングGOGO編集部調べ)

※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。

※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。

※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。

カテゴリ別ブログパーツ
GOGOイロイロRANKING
クチコミリクエストコーナー