中央区
- cadeau de chaimon 銀座店
-
4.0(2件の口コミ)
- 焼き芋とさつまいも、まあ同じ種類の芋ですが、それで中々に美味しいお菓子が揃っています。銀座三越の地下にあるお店ですが、探しやすい位置にあるので、迷うことは無いと思います。値段がちょっと高いですが、おもてなし用に買うと良いと思います。紅茶がよく合う。
(明星さん 男性 21才 学生)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- エディーバウアー モザイク銀座阪急店
-
4.0(2件の口コミ)
- 銀座でエディーバウアーを購入したいならここですね。いがいと人が少ないときもあって見やすいです。たまにセール品というか値下げ品があって、ポロシャツやボタンシャツなどが数千円安くなっています。冬はコートやジャケットも30%オフくらいになってお買い得品が多くあります。女性ならかなりカジュアルめな服のひとが好きなものが多いかなと思います。男性もカジュアルで大きいサイズを好むひとにピッタリなものが多いですね。
(チロルおやじさん 女性 42才 自営業)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 銀座めざマルシェ(中央区銀座)
-
4.0(2件の口コミ)
- フジテレビのめざましテレビが主催していたショッピングビルだったのですが、いまは閉店してしまいました。日本各地の特産物をわんさと詰め込んでいて、必ずなにか買いたくなるような気分にさせるところでした。カフェもあって、おいしい食事ができたりしたんですが、あっというまに閉まってしまった。いまはお台場マルシェになってフジテレビの本社ビルのなかにはいっています。
(チロルおやじさん 女性 42才 自営業)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- BALS TOKYO GINZA(中央区銀座)
-
4.0(2件の口コミ)
- BALS TOKYOは店舗ごとに特徴があっておもしろいですね。それぞれの店舗に共通しているのはハイセンスで品質の高いものが多いということと、価格帯も高めであるということですが、銀座店も同様だと思います。BALS TOKYOの店舗の中では一番行く機会の少ないのが銀座店ですが、銀座ベルビア館の4Fのワンフロアすべてを使ってディスプレイされていて、特に家具やインテリアはいつ見ても素敵だなと思います。
(こはるさん 女性 45才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 丸善 日本橋店 (東京都中央区)
-
4.0(1件の口コミ)
- 老舗の大型書店です。3階建てのビルになっていて、各フロアごとにテーマが別れています。丸の内の丸善に比べると少しこじんまりとした印象ですが、それでも相当な品揃えです。私は丸の内の方だと広すぎて探すのが億劫になって何も買わずに出ることもあるのですが、日本橋だと欲しい本を買って出ることが多いです。なんとなく本を物色するなら丸の内、目的が絞れているときは日本橋と使い分けるのが良いかもしれません。
(猫まるさん 女性 52才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- コレド日本橋 (東京都中央区)
-
4.0(1件の口コミ)
- 地下鉄の日本橋駅から直通のショッピングビルです。場所柄もあってか、店内は全体的に大人のお客様が多く落ち着いた雰囲気です。週末などは流石に混みますが、食事も美味しいお店が多く、買い物から全て済ませられるので便利です。私は食事や寝具などを見に行くことが多いです。ショッピングエリアは夜21時まで、飲食店も22〜23時くらいまで営業しているので、平日は会社帰りと思われる人が多いです。
(猫まるさん 女性 51才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- エスパス タグ・ホイヤー 銀座 (東京都中央区)
-
4.0(1件の口コミ)
- 夫がコレクターなので、メンテナンスやイベント等でたまに訪れます。古いモデルでも快くメンテナンスに応じてくれて助かります。店内が狭いので、そこだけは少々不便に感じます。接客はあまり高級店ぶらないというか、丁寧な中に所々見えるフレンドリーさが絶妙に心地よかったりします。時計に疎い私が一緒に行っても退屈はしません。見ているだけでも色々と教えてくれたりします。最近店舗を改装したとのことなので、どうなっているのか楽しみです。
(猫まるさん 女性 50才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 銀座 月と花 (東京都中央区)
-
4.0(1件の口コミ)
- ジャムパンって大人になったら食べないなぁ、という方にもおすすめです。大人のジャムパンというだけあって、甘ったるさはなく果実の酸味もしっかり生かされています。これまでに白桃・キウイオレンジ、しろ苺を食べたことがあります。必ず表面を温めて食べるのがポイントで、表面がパリッ中はふんわりの食感がたまりません。仕方ない事ですが、平日でも午前中に行かないと欲しいものが買えないのは少々不便に感じます。
(猫まるさん 女性 49才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 南蛮屋 銀座店 丸市珈琲 (中央区)
-
4.0(1件の口コミ)
- 夫がコーヒー好きなので、時々利用しています。コロナ前はお店で買っていましたが、今は主にオンラインショップで購入しています。豆の状態で買うか粉の状態で買うかを選べ、店舗では味の好みを伝えればその人に合った豆を紹介してくれます。うちは夫が自分で豆を挽くのが好きなので、いつも豆の状態で購入します。コーヒーに合うお菓子などもあるので、コーヒーをあまり飲まない私もついで買いしてしまいます。
(猫まるさん 女性 48才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- BROWN(ブラウン) るれっと
-
4.0(1件の口コミ)
- ぎゅーと詰まった、ハードなタイプのパイです。うなぎパイをハードにして、高級にした感じでしょうか?1枚200円と高めですが、噛みごたえがあり、やわらかいものが多いおなかしっかり食べている感があって、おいしいパイです。
(口コミさん 男性 41才 公務員)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
※(口コミランキングGOGO編集部調べ)
※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。
※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。
※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。