 
 

			
	
				
	
				
				
					
						
						
														
 5
5
						 
						
							
								
									
										タカラトミーの人生ゲーム。子供に誕生日に何が欲しいか聞いたら、保育園でやって楽しかったこれを頼まれました。友達が来たらとても盛り上がるんですよね。ベーシックステージで軽くやることもできるし、付属のエリアでさらにゲームの幅を広げられるという楽しい仕組みも。フルコースにするとなかなかの時間を消費します。保険や株券などもあって入るか買うか、どうするかを子供達でも色々と考えながら進めていくのも良いですよね。サイコロじゃなく、くっついているからなくす心配もなし。職業カードも、裏返せたら給与も大きく変わったり。逆転のチャンスもあちこちに。ただ先にゴールすれば勝ち、というわけではなくてお金が決めて。途中で何があるか分からないから、借金になってるかもしれないし、大もうけのチャンスもあったりして最後まで勝負の行方が分からないのも面白さですね。
										450362
																														(ごほうさらださん 女性 36才 主婦(主夫))
																			 
								 
							 
							
																13人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?
																																																
							 
						 
					 
					
						
						
														
 4
4
						 
						
							
								
									
										子供の頃からありロングセラーのゲームです。今のは、ちょっとバージョンをかえたりしてもできますルーレットを回して、職業を選択したり子供の数が決まったりと楽しいです。最後は、自分の資産を現金に換えて誰が1番お金持ちかを計算します。大人がやっても楽しめるゲームです
										381391
																														(ひろりんさん 女性 49才 会社員(事務系))
																			 
								 
							 
							
																20人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?
																																																
							 
						 
					 
					
						
						
														
 4
4
						 
						
							
								
									
										子供用に購入してみました。いつも子供の友達が自宅に集まるとDSばかりをやるので、このボードゲームがおススメとママ友から聞いて購入してみました。私自身小さいころはよく遊んでいた記憶がありますが、最近の物はかなり進化しましたね。小さい子でも遊べるジュニアステージと、大きな子供がメインで遊べる億万長者ステージがありました。これ子供のお金の勉強にもなりなかなか便利だと思いますよ。銀行や株、保険や通行料など少しは金銭面の勉強にもなり、家族でも楽しめてなかなか活用できています。
										337813
																														(ホーリーズさん 女性 36才 パート・アルバイト)
																			 
								 
							 
							
																30人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?
																																																
							 
						 
					 
					
						
						
														
 4
4
						 
						
							
								
									
										ルーレットをまわし出た数を進んでマスメに書いてあることをします。例えばお金が増えたら付属品のゲーム上のお金を貰えたり、結婚や子供ができたりしながらゲームを進めます。まさに名の通り人生ゲームです。私はゴールに辿り着くまで結構時間がかかり途中で何度もゲーム止めようかと思いましたが、その分ゴールすると達成感がありました。
										332503
																														(つかさゆりんさん 女性 26才 パート・アルバイト)
																			 
								 
							 
							
																43人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?
																																																
							 
						 
					 
					
						
						
														
 4
4
						 
						
							
								
									
										人生ゲーム大好きです。私が子供の頃は、大人数で遊ぶ時はボードゲームが多くて、この人生ゲームが出てきたらテンションあがりました。就職したり、子供を産んだり、出世したり、破産したり、まさに人生ですね!挫折をまだあまり知らない子供よりも、人生の厳しさを実感している大人の方が盛り上がるかもしれませんね。
										311743
																														(Amyさん 女性 35才 主婦(主夫))
																			 
								 
							 
							
																20人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?
																																																
							 
						 
					 
					
						
						
														
 5
5
						 
						
							
								
									
										人生ゲームは妹が買って貰ったのをきっかけで家族でよく遊びました。お金が増えると現実にお金持ちになった気分で楽しくて喜んでました。今は新しくなった人生ゲームを買ってたまに遊んでいますが なぜか私はいつも海外旅行の方に進んでゴールできません。おまけに貧乏です(笑)今はゲーム機が主流ですが家族みんなで人生ゲーム楽しいです。 
										311406
																														(Nakkoさん 女性 43才 パート・アルバイト)
																			 
								 
							 
							
																32人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?
																																																
							 
						 
					 
					
						
						
														
 5
5
						 
						
							
								
									
										ルーレットを回しながらコマをすすめ、仕事についたり保険に入ったり家を購入したり子供ができたり。もう1回人生をやる気分です。私が子供の頃よーく遊んでいて、娘にも購入し、今や娘夫婦が帰省した際に古い人生ゲームを出してきて私達夫婦と4人で夢中になって遊びます。時代を超えて遊べます。
										300761
																														(danさん 女性 51才 自営業)
																			 
								 
							 
							
																19人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?
																																																
							 
						 
					 
					
						
						
														
 5
5
						 
						
							
								
									
										人生ゲームは私が小学校の頃からあるゲームで、娘もお友達のお家へ行くと、時々遊んでいるそうです。ルーレットを回して、車の形をしたコマを動かして、お金持ちになったり、貧乏になったりするので、みんなとやると盛り上がります!!
										291720
																														(ちびこちゃんさん 女性 40才 主婦(主夫))
																			 
								 
							 
							
																19人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?
																																																
							 
						 
					 
					
						
						
														
 5
5
						 
						
							
								
									
										昔からあるボードゲームですね。世相を上手に反映しているのも、ロングセラーの理由だと思う。ルーレットを回して車を進める基本のルールは変わらないので、大人から子供まで世代を超えて楽しめるのがイイ。
										287670
																														(!さん 男性 50才 その他)
																			 
								 
							 
							
																32人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?
																																																
							 
						 
					 
					
						
						
														
 4
4
						 
						
							
								
									
										ゲームの内容は、大人向けの現実的な生活という感じですが、意外にも小さな子供でもこのゲームが好きになってハマッてしまった子もいました。子供がこのゲームでお金や生活のことを楽しく学ぶのにもいいと思いました。大人も子供も一緒になって楽しめるところが良いと感じました。
										285687
																														(チャトラくんさん 女性 39才 主婦(主夫))
																			 
								 
							 
							
																34人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?
																																																
							 
						 
					 
				 
	
				
	
			 
			
				 
 
				※(口コミランキングGOGO編集部調べ)
				※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。
				※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。
				※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。
				※商品掲載内容に誤りがあった場合はご一報頂けますと幸いです。このページの誤掲載を通知する