原爆ドーム
				
					- 
						
						この商品の口コミポイント30pt 
- 原爆ドーム
- 
						
												
 4.4(37件の口コミ) 4.4 
-  
-   詳細を見る
 
			
				 
 

			
	
				
	
				
				
					
						
						
														
 5
5
						 
						
							
								
									
										何度か観光で行った事があります。近くには川が流れており、奇麗な風景なのですが、ドームからは何とも言えない雰囲気が漂っています。何だか物悲しい気持になりますが、戦争、原爆投下という忘れてはならない日本の現実をまじまじと実感できました。骨組みがむき出しになったドームを見ていると色々考えさせられますね。
										93136
																														(humiさん 男性 58才 会社員(営業系))
																			 
								 
							 
							
																5人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?
																																																
							 
						 
					 
					
						
						
														
 4
4
						 
						
							
								
									
										この場所ほど戦争を身近に感じられる場所は無いと思います。原爆が投下された場所として永遠に残る場所だと思います。この地に立って戦争のことを考えるいい機会になる場所だと思います。子供にも一度連れて行ってあげたいと思います。
										92933
																														(saorinさん 女性 33才 会社員(営業系))
																			 
								 
							 
							
																9人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?
																																																
							 
						 
					 
					
						
						
														
 5
5
						 
						
							
								
									
										日本人として、いや、人間として一度は行かねばならない場所です。写真で見るのと実際に見るのとでは大違いです。原爆ドームの周りだけは原爆の時で時間が止まっているかのような感覚になります。言葉では言い表すのは難しいのですが、きっと行けば何か感じるものがありますよ。
										88742
																														(mmさん 男性 33才 会社員(その他))
																			 
								 
							 
							
																2人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?
																																																
							 
						 
					 
					
						
						
														
 5
5
						 
						
							
								
									
										主人と一度は訪れてみようと旅行のルートに入れて行ってきました。骨組みだけになった建物とは対照的に緑が鮮やかで、そのギャップがまた戦争の悲惨さと今の平和を象徴しているような空間でした。公園になっていて穏やかですがなんとなくこの場所ではふざけたり騒いだりできない空気が流れているような気がします。
										85953
																														(ぴんくのぱんださん 女性 29才 主婦(主夫))
																			 
								 
							 
							
																9人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?
																																																
							 
						 
					 
					
						
						
														
 4
4
						 
						
							
								
									
										路面電車からも見える、有名な建物です。存在そのものが、原爆の威力のすさまじさを伝えてくれます。ショッピングなどでも有名な八丁堀からも徒歩圏内なので、旅行の際は是非よってみてください。
										79421
																														(xxkenxxさん 女性 28才 主婦(主夫))
																			 
								 
							 
							
																2人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?
																																																
							 
						 
					 
					
						
						
														
 3
3
						 
						
							
								
									
										遠足で行った記憶があります。元銀行だった所だそうです。ひび割れたレンガや建物の骨組みがなまなましく残ってます。よく地震とかで壊れないなぁと思いますが、原爆を忘れないように!と現世に残すための建物ですね。
										78967
																														(sexywakameさん 女性 34才 公務員)
																			 
								 
							 
							
																8人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?
																																																
							 
						 
					 
					
						
						
														
 5
5
						 
						
							
								
									
										ここに来ると、原爆投下の時、一体なにが起こったか、その恐ろしい瞬間が、当時のまま残る、がれきの中から生々しくイメージが浮かび上がるような気がします。静かに流れる川とドームの姿は平和の大切さを訴えかけられる風景です。
										79006
																														(jyoriさん 男性 43才 自営業)
																			 
								 
							 
							
																4人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?
																																																
							 
						 
					 
					
						
						
														
 3
3
						 
						
							
								
									
										小学生初めての修学旅行の行き先が原爆ドームでした。写真で見るより実物ははるかに大きく迫力がありました。修学旅行と言うよりお勉強の旅をしているみたいであまり楽しくはなかったです。
										75058
																														(ミッキーラブさん 女性 28才 主婦(主夫))
																			 
								 
							 
							
																3人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?
																																																
							 
						 
					 
					
						
						
														
 5
5
						 
						
							
								
									
										幼稚園の時まで広島に住んでいて、幼稚園の遠足で初めて行った時は泣き出したそうです。結婚して主人と行った時にはショックで涙が出ました。テレビや写真で出てくる半球の屋根より、地面に落ちている瓦礫やゆがんだレンガなど直接行かなければ見られない原爆の傷跡を実感できます。
										71694
																														(あきこさん 女性 34才 会社員(技術系))
																			 
								 
							 
							
																2人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?
																																																
							 
						 
					 
					
						
						
														
 5
5
						 
						
							
								
									
										広島市内に生まれ育ちましたので 見慣れておりますが、路面電車などに乗り だんだん近づき ドームが見えて来ると どきどきしてきます。うつむき祈ってしまいます。 資料館も 一度は訪ねてみてほしいところです。
										58377
																														(marinkaさん 女性 55才 主婦(主夫))
																			 
								 
							 
							
																7人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?
																																																
							 
						 
					 
				 
	
				
	
			 
			
				 
 
				※(口コミランキングGOGO編集部調べ)
				※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。
				※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。
				※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。
				※商品掲載内容に誤りがあった場合はご一報頂けますと幸いです。このページの誤掲載を通知する