ONKYO(オンキョー) ホームシアター HTX-11
				
					- 
						
						この商品の口コミポイント30pt 
- ONKYO(オンキョー) ホームシアター HTX-11
- 
						
												
 4.1(7件の口コミ) 4.1 
-  
- オンキヨー株式会社の商品一覧へ  詳細を見る
 
			
				 
 

			
	
				
	
				
				
					
						
						
														
 5
5
						 
						
							
								
									
										2.1chではやはり物足りないので5.1ch使用にしました。臨場感のあるサウンドは素晴らしいです。映画は最高でアクションドラマはもの凄く迫力があります。比較的小さなスピーカーながら迫力があるし、コンパクトに収まるのがいい!
										398540
																														(キャリア・ウーマンさん 女性 43才 主婦(主夫))
																			 
								 
							 
							
																12人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?
																																																
							 
						 
					 
					
						
						
														
 4
4
						 
						
							
								
									
										映画館や学校の視聴覚室でテレビや映画を見ている様な気分になります。まず音の重低音が凄くて、面白い映画がより面白く感じますし、臨場感が素晴らしいです。
										281674
																														(tktky02さん 男性 25才 公務員)
																			 
								 
							 
							
																12人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?
																																																
							 
						 
					 
					
						
						
														
 4
4
						 
						
							
								
									
										このオンキョーのホームシアターはなかなかの商品で良いと思います。ホームシアターを探していて友人にこれを勧められてこれを買うことになりました。5.1chサラウンドアンプ内蔵サブウーファーとフロントスピーカー2本だけで本格的なシアターを楽しめて良いと思います。今まではコンパクトで安いのを持っていましたがいまいち迫力に欠けていたんですがこれはすごくいいです。迫力があり、臨場感ある映像を楽しめるので良いと思います。デジタルノイズも大幅に抑制されていてとても良いと思います。デザインもなかなかいいし、気に入っています。使いやすくて気に入っています。
										212230
																														(ハゲタカさん 男性 20才 学生)
																			 
								 
							 
							
																10人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?
																																																
							 
						 
					 
					
						
						
														
 4
4
						 
						
							
								
									
										黒とシルバーの2色配列なのですが、この色使いは好き嫌いが分かれると思います。私はちょっとチープな印象でした。値段もそこそこなので気軽にホームシアターを楽しみたい方や初めて導入される方には最適だと思います。ケーブルが長いので取り回しは便利ではありますが、逆にごっちゃになりやすいデメリットでもありますね。
										110800
																														(ソラさん 男性 32才 会社員(その他))
																			 
								 
							 
							
																14人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?
																																																
							 
						 
					 
					
						
						
														
 4
4
						 
						
							
								
									
										最初からスピーカーを増設して5.1chの状態でスタートしてみました。テレビの内蔵スピーカーよりもはるかに心地の良い音が聞こえてきます。言葉もくっきり明瞭で、音の広がりもあります。ただ、期待していた低音がほとんど聞こえてこない…増設したスピーカーとの兼ね合いもあると思いましたので、リモコンを使って低音を上限までアップさせましたが、それでも不十分。そこで、それ以外のスピーカーを少し抑えて、相対的にサブウーファーのパワーをアップするようにしました。ただ、映画館のような重低音を期待していると少し期待外れかも知れません。
										99296
																														(クマさん 男性 29才 会社員(事務系))
																			 
								 
							 
							
																11人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?
																																																
							 
						 
					 
					
						
						
														
 4
4
						 
						
							
								
									
										初期段階だと、2.1chですが、別にセンターとリアを買いそろえれば、5.1chになるお手軽なサウンドシステム。その昔、DVDで海外ドラマを見まくっていた時期に外人のセリフが聞き取れず、仕方なく購入したのですが、思った以上に音が良く、今でも我が家で活躍しています。ちなみに私は未だに2.1chで使用していますが、そのうちせめてセンタースピーカーくらいは欲しいなと思うこのごろです。。
										6415
																														(ヨッシーさん 男性 28才 会社員(その他))
																			 
								 
							 
							
																14人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?
																																																
							 
						 
					 
					
						
						
														
 4
4
						 
						
							
								
									
										スピーカーを買い増しして5.1chにしました。左右だけでなく、後方へも音が広がるようになりました。臨場感がアップして満足です。後、まだ音を広げるとしたら、ケーブル周りですね。デザインも気に入っています。
										6416
																														(たぬきさん 男性 27才 会社員(技術系))
																			 
								 
							 
							
																13人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?
																																																
							 
						 
					 
				 
	
				
	
			 
			
				 
 
				※(口コミランキングGOGO編集部調べ)
				※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。
				※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。
				※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。
				※商品掲載内容に誤りがあった場合はご一報頂けますと幸いです。このページの誤掲載を通知する