okazさんのページ
口コミ投稿
- テオドー(THE O DOR) ジャルダン ダリックス
 - 
						
- 投稿日:2010年03月02日
 - この口コミの投票獲得数:11票
 
5 - ローズピップの香りと酸味が前面に出ていて、好みがハッキリ分かれるタイプの茶葉です。ローズピップのみのハーブティーよりはブレンドされていて飲みやすい。私は甘味がキツめの菓子の時はコレが良いな。
 
- テオドー(THE O DOR) サイゴン
 - 
						
- 投稿日:2010年03月02日
 - この口コミの投票獲得数:12票
 
4 - フレバリーティーが好きで片っ端から香りを試したことがある人なら、「あっ、コレ嗅いだことある。なんだっけ?」と思う香り。でも、他の茶葉の香りがインパクトありすぎてあまり記憶に残りづらい存在感薄めの香り。味はさっぱりしていて、食べ物の味を邪魔はしないと思います。
 
- テオドー(THE O DOR) アール グレー スーペリアル ホワイトチップ
 - 
						
- 投稿日:2010年03月02日
 - この口コミの投票獲得数:5票
 
4 - アールグレイにしては香りも味もマイルドだと思います。アールグレイは濃いめが好きなので私にはちょっと物足りない。上品で控えめな感じ。繊細な味と香りのお菓子が一緒の時は良いかもしれない。
 
- エルマーのぼうけん / ルース・スタイルス・ガネット, ルース・クリスマン・ガネット
 - 
						
- 投稿日:2010年03月02日
 - この口コミの投票獲得数:11票
 
5 - エルマーが冒険の旅支度をしているところから既にドキドキしながら聞いていたのを覚えています。旅に出るまでの経緯や準備の行があって、冒険に出るまでが多少長めなので小学校一年生くらいからがおススメだと思います。
 
- UNITED BEES(ユナイテッドビーズ) 6穴バインダーB6
 - 
						
- 投稿日:2010年03月01日
 - この口コミの投票獲得数:13票
 
4 - カードホルダーでは順番の差し替えが面倒なので、カジュアルだけどリフィールで差し替えが出来る名刺ファイル代わりになりそうな物を探してこれになりました。他メーカーの3段名刺リフィールとインデックスを使って分類しています。帆布なので丈夫です。使い始めてから2〜3年になるかと思いますが、まだ端の破れなどは全く見受けられません。ヨゴレはだいぶ目立ってきました。
 
- LAMY ラミー noto ノト ボールペン
 - 
						
- 投稿日:2010年03月01日
 - この口コミの投票獲得数:16票
 
4 - 友人からのプレゼントととして手に入れました。「au INFOBAR」で有名な深澤直人氏のデザインでペンクリップ部分とかクールで持ちやすいです。ただ、LAMYのリフィールが書き出しに少々難があり、書き始めのインクの出が悪いと思います。
 
- ファイナルファンタジーXIII (13)
 - 
						
- 投稿日:2010年02月28日
 - この口コミの投票獲得数:9票
 
3 - サブゲームが全くなく、ヤリ込み要素が少ないです。終盤でやっと自由に歩き回れるエリアが出てきますが、範囲が狭い。昔の作品に比べると物足りなさを感じてしまいます。モーグリがアイテム名でしか登場しないことが一番残念だったかも。
 
- タバコの巻き紙コレクション / Jose Lorente
 - 
						
- 投稿日:2010年02月28日
 - この口コミの投票獲得数:2票
 
4 - スペインとフランスのコレクションがほとんど。ノスタルジックな小さな広告の世界が楽しめます。作品には広告主や年、国などのキャプションのみ。説明文がないので自分の素直な感覚でながめることができます。
 
- STAEDTLER(ステッドラー) ノリスクラブクレヨン
 - 
						
- 投稿日:2010年02月28日
 - この口コミの投票獲得数:8票
 
4 - クレヨンにしてはさらさらした描き味だと思います。硬めなのに同じモチーフを描くと他の手持ちのクレヨンよりも穏やかな線のイラストになる感じがします。グリーンがビリジアンっぽい発色です。
 
- Arnott's TimTam(アーノッツ ティムタム)オリジナル
 - 
						
- 投稿日:2010年02月26日
 - この口コミの投票獲得数:31票
 
3 - ビスケットはサクサクしてて好みなのですが、チョコが甘いです。飲み物をコーヒーをがぶ飲みしながらでないと、ちょっと次のに手を伸ばす気にはなれないかも。
 









