明星さんの投稿した口コミ一覧

ようこそ ゲスト さん

明星さんのページ

口コミ投稿

バンダイ HG 1/144 MBF-P02 ガンダムアストレイ レッドフレーム
  • 投稿日:2011年10月16日
  • この口コミの投票獲得数:6票
4
派手なイメージのない機体だとあんまり丈夫そうには見えないのですが、兵装にメッキ加工が成されていたり、それなりに豪華な兵装が準備されています。赤くて目立つ機体ですが、やっぱり撃破される運命だったのが残念です。それなりにシンプルな機体です。
バンダイ HG 1/144 MSJ-06II-SP ティエレンタオツー
  • 投稿日:2011年10月16日
  • この口コミの投票獲得数:6票
4
全体的なイメージとして角ばっているようなイメージです。ガンダムOOの世界観では世界連邦の一角だった人革連の士官用機体であったティエレンの発展機でした。登場した時間は短かったのですが、それでも今までに無かったピンク色というのは革新的だと思います。
バンダイ HG 1/144 GNX-U02X マスラオ
  • 投稿日:2011年10月16日
  • この口コミの投票獲得数:5票
5
ある意味で主人公よりも主人公のライバルの方が人気が出るのはガンダムの定めなのかもしれません。主人公、刹那のライバル、ミスター・ブシドーの操る機体です。搭乗者の性格を現したかのような攻撃的な武装と容姿が凄まじい圧力を与えます。
バンダイ HG 1/144 GNW-001 ガンダムスローネアイン
  • 投稿日:2011年10月16日
  • この口コミの投票獲得数:3票
4
何よりも目を一際目を引くのが、自分の体長ほどもある巨大で長い砲身です。劇中ではこれがビームカノンになっていて、自分が回転して辺り一体の機体を撃破する殲滅戦闘もやっていました。アインだけでなく、ツヴァイとドライを揃えて並べるといいと思います。
バンダイ HG 1/144 GNW-003 ガンダムスローネドライ
  • 投稿日:2011年10月16日
  • この口コミの投票獲得数:3票
4
ガンダムなんだけども、シリーズの中ではちょっとガンダムっぽくないデザインです。赤と白のカラーリングに合わせやすいように兄弟機となっているアインとツヴァイを意識した感じになっています。三体揃っていないと、やっぱり勿体無いです。
バンダイ HG 1/144 GNX-704T アヘッド
  • 投稿日:2011年10月16日
  • この口コミの投票獲得数:5票
4
赤といえばシャア専用の機体でしたが、この機体はそんな専用機体というわけでもない、ただの兵站機です。大量に登場しては、バッタバッタとなぎ倒されていくシーンは圧巻でした。何体も重ねて行くとジオラマもやりやすいと思います。
バンダイ HG 1/144 GNW-002 ガンダムスローネツヴァイ
  • 投稿日:2011年10月16日
  • この口コミの投票獲得数:3票
4
ガンダムOOに登場した機体。突然、ピンチのときに現れて敵とも味方とも取れる行動を続けていました。兵装もバランスよく格闘・砲撃が使い分けられますが、何よりも特徴的なのはスローネアインとの劇中でも見せてくれた接続砲撃だと思います。ちゃんとこれも再現できています。
ディノス(dinos)
  • 投稿日:2011年10月15日
  • この口コミの投票獲得数:6票
3
フジテレビの通販番組。質のいい製品をたっぷり扱っています。ネットともリンクしているので、見逃してもこちらで注文することが出来ます。ここら辺が便利なところ。食料品も扱っていますが、ちょっと届くまでの時間が長い。以前、賞味期限ギリギリで届いたときには、カチンときました。
日本郵便 レターパック
  • 投稿日:2011年10月15日
  • この口コミの投票獲得数:5票
4
ちょっと大きな荷物、でも宅急便で送るほどでもない、紙製のもの。例えばポスターなんかを贈るのにオススメです。余計な料金や包装が掛からないので、安く済みます。逆に割れやすい、壊れやすいものには適応しにくいと思います。
バンダイ HG 1/144 ZGMF-1017M ジン ハイマニューバ
  • 投稿日:2011年10月15日
  • この口コミの投票獲得数:5票
4
全体的にエメラルドグリーンの塗装で、戦うための兵装を持っています。ハイマニューバというだけあって、非常に戦うレベルが劇中でも高かった。SEEDの機体であるストライクとか、フリーダムと合わせて飾ると迫力が出ます。
このレビューアをフォローする