ゆうすけさんのページ
口コミ投稿
- 聖☆おにいさん 1 / 中村 光
-
- 投稿日:2010年10月13日
- この口コミの投票獲得数:7票
4 - キリスト教のイエス様と、仏教のブッタ様が神様の世界から地上に来て生活をしているお話です。ほのぼのとしていて、笑えます。何にも考えずに笑えて読めるのがいいです。
- 神のみぞ知るセカイ / 若木 民喜
-
- 投稿日:2010年10月12日
- この口コミの投票獲得数:3票
3 - 落とし神と言われるオタクの少年がリアルの女の子をゲームで培った知識で女の子を落として行く漫画です。悪魔や女神など出てきて、漫画急展開しています。いまからおさらいして読むのもいいかもしれないです。TVアニメも放映中
- BLEACH / 久保 帯人
-
- 投稿日:2010年10月12日
- この口コミの投票獲得数:8票
5 - 普通の少年が死神の力を手に入れて戦う漫画です。主人公より、周りのキャラクターの方が人気がありそうです。ただ最近はキャラが多すぎ何じゃないかと思っています。バトル物の漫画が好きならかなりのおススメです。
- 絶対可憐チルドレン / 椎名 高志
-
- 投稿日:2010年10月12日
- この口コミの投票獲得数:4票
3 - エスパーと普通の人たちのかかわりを描いた漫画です。主役の女の子たちは、最高ランクの超能力を持っていて、ノーマルの保護者と関わっていき、普通の人たちとの接し方を学んでいきます。予知では、主役の女の子たちが、普通の人たちの敵にまわり、戦いを起こすらしいですが、保護者が必死に食い止めようとする人たちもいます。
- DEATH NOTE デスノート / 大場 つぐみ, 小畑 健
-
- 投稿日:2010年10月12日
- この口コミの投票獲得数:2票
5 - 死神のノートを手に入れた青年(?)と頭のいい青年との駆け引きの面白いマンガです。死神のノートとは、名前が書かれたら死んでしまうノートです。悪役の方の心理描写も書かれているのでかなり面白いです。このノートが今の世の中にあればいいなと思いました。
- 巨人の星 / 原作:梶原一騎 作画:川崎のぼる
-
- 投稿日:2010年10月12日
- この口コミの投票獲得数:5票
3 - マンガが好きな人や野球が好きな人はほとんどの人が知っている作品だと思います。この主人公の父親の必殺技がちゃぶ台返しです。野球は、反則が多くて語れません。
- HUNTER×HUNTER(ハンター×ハンター) / 冨樫 義博
-
- 投稿日:2010年10月12日
- この口コミの投票獲得数:19票
4 - 話は面白い!絶対面白いと勧められますが、何せ休載が長い・・・主人公にかかわりの深い人物たちも死んでいくので、目が離せません。念による人それぞれの能力で勝負するので、面白いです。いかに自分の能力を把握し、有利にすすめるか駆け引きも面白いです。
- NARUTO -ナルト- / 岸本斉史
-
- 投稿日:2010年10月12日
- この口コミの投票獲得数:7票
5 - 火影を目指す少年の物語です。少年には、昔里を滅ぼした尾獣といわれる化け物が封じられていて、里のみんなに嫌われているけど、努力してだんだん認められ次第に頼られる散在になってきます。でも、心の中で・・・心の光と闇を考えさせられるところもあります。
- 鋼の錬金術師 (1) / 荒川弘
-
- 投稿日:2010年10月12日
- この口コミの投票獲得数:8票
5 - ここ最近、一番はまった作品です。魅力ある脇役たちが光ります。マスタング大佐は、雨の日は役立たずだけど、めちゃくちゃかっこいいです。死んだ人はよみがえらない・・・命の大切さも分かる作品だと思います。近頃のマンガは生き返るのが多すぎます。その点この作品は生き返ることがなく、命の大切さが学べると思います。
- 銀魂 / 空知 英秋
-
- 投稿日:2010年10月12日
- この口コミの投票獲得数:2票
3 - 最初の方が明らかに面白かったです。最近では面白いときとつまらないときの差がはっきり出ています。ジャンプでは読むけど、単行本は買わないそんな作品です。