julytoさんの投稿した口コミ一覧

ようこそ ゲスト さん

julytoさんのページ

口コミ投稿

つがる地球村 (青森県つがる市)
  • 投稿日:2023年04月07日
  • この口コミの投票獲得数:0票
4
岩木山がきれいに見えるつがる市の平らなところにあります。周りが広く空を見上げると四方が丸く見渡せるので地球村と命名されったのかと初めは思いました。スポーツ施設や様々な体験ができ,キャンプ場もあります。温泉や宿泊施設,屋外の円形劇場などの施設もありました。遊具では子供たちが元気よくあそんでいました。ログハウスのレストランは外で食事ができる席もありました。休日の天気のいい日だったので結構混んでいました。
JR東日本 木造駅 (青森県つがる市)
  • 投稿日:2023年04月07日
  • この口コミの投票獲得数:0票
3
青森県つがる市の五能線にある駅です。駅の建物に巨大な土偶があり,遠くからも目立ちます。この土偶の目が光って列車の到着を知らせているそうです。五能線はリゾート特急列車が走っていて,木造駅にも停車します。停車時間が短いためゆっくりと見ることができません。初めて行ったときはつがる地球村に行く途中でした。迫力に驚きました。
青函トンネル記念館 (青森県東津軽郡外ヶ浜町)
  • 投稿日:2023年04月07日
  • この口コミの投票獲得数:0票
5
青函トンネルの青森側の竜飛岬にある施設です。青函トンネルの調査坑を掘ったところ付近で展示ホールや土産物を売るところがあります。記念館には急勾配の坑道をケーブルカーのような乗り物で海底のトンネル底まで行くことができます。地下の坑道もめぐることができます。地下の見学通路では本坑を透列車の音も聞くことができました。以前は竜飛海底駅とつながっていたようですが現在は駅に行くことはできないようです。
階段国道339号 (青森県東津軽郡外ヶ浜町)
  • 投稿日:2023年04月07日
  • この口コミの投票獲得数:1票
4
青森県の方から国道339号線はさんざんくろうする道路とも言われているということを聞きました。津軽半島をくねくねと曲がっていくことからかと思います。そしてなんと龍飛崎でこの国道が階段になっていて車が通れない歩行者専用のどうろになっていることにびっくりしました。階段の途中には国道339号線のひょうしきがあります。観光名所にもなっていますが始めはなぜ階段が国道になっているのかびっくりしました。訳を聞くとなるほどと思われる店がありました。
道の駅 さんのへ (青森県三戸郡三戸町)
  • 投稿日:2023年04月06日
  • この口コミの投票獲得数:1票
4
県境ということで周辺は静閑なところの国道沿いに有り,駐車スペースもけっっこありました。地元で採れた野菜ジュースなど馬場のぼるさんの猫の絵が商品にはいっています。食事をするところもあります。冬期間は午後5時ころ閉店してしまいますが,トイレは使用することができました。
星野リゾート 青森屋 (青森県三沢市)
  • 投稿日:2023年04月06日
  • この口コミの投票獲得数:0票
4
八戸方向から青い森鉄道の三沢駅に近付くと左側の広い敷地に行けと建物が見えてきます。いくつもの風呂があり温泉が楽しめます。縁日みたいな催し物や立ちねぶたなども展示されていて青森の行事を感じ取れました。食事は下北地方の貝焼きやせんべい汁なども出ました。食事処もプランで選べるようです。インターからもすぐで鉄道でも車でもアクセスは便利です。
世界三大記念艦「三笠」(神奈川県横須賀市)
  • 投稿日:2023年04月05日
  • この口コミの投票獲得数:0票
4
横須賀の港に記念艦として展示されています。以前,祖母の兄が第二次大戦中に戦艦陸奥に乗っていて三笠艦に連れて行ってもらいいろいろ説明してもらいました。今でも少し改装されたよううすがみられましたが,艦内は記念館になり面白いことにカレーも販売されていました。大砲の大きさなど実際に感じ取ることができる面白さがありました。
日本郵船 氷川丸 (神奈川県横浜市中区)
  • 投稿日:2023年04月05日
  • この口コミの投票獲得数:0票
4
イルミネーションのとき山下公園から見ると港の風景にとてもマッチしていました。中は博物館になっています。氷川丸をバックに写真を撮っている方々もいました。初めて行ったときは普通の船が停泊しているのが不思議でしたが,歴史を調べてみるとすごい船だということが分かりました。
銭洗弁財天宇賀福神社(神奈川県鎌倉市)
  • 投稿日:2023年04月05日
  • この口コミの投票獲得数:0票
4
北鎌倉から歩いて数分のところにあります。水でお金を洗うと増えると言うことで結構たくさんの人が訪れていました。岩の洞窟のような感じで,さほど大きくないところでした。売店などもあり御朱印を頂く人も結構いました。
鶴岡八幡宮(神奈川県鎌倉市)
  • 投稿日:2023年04月05日
  • この口コミの投票獲得数:0票
4
鎌倉を訪れたときは立ち寄ります。一の鳥居から広い道路を通って池の橋を超えていくまっすぐ延びる大路もいいものです。中には流鏑馬が催されるところなどもあります。鎌倉時代の言い伝えなどが残され史跡を巡ったときの梅の花などはとてもきれいでした。
このレビューアをフォローする