rinndouさんのページ
口コミ投稿
- 金精軒 甲州銘菓 信玄餅
- 
						- 投稿日:2013年12月09日
- この口コミの投票獲得数:17票
 5
- 正直こういうお土産のお餅は甘過ぎる事が多くてあまり期待していませんでした。が、美味しかったです。お餅もきなこも甘過ぎないので、黒蜜の味が良く分かります。あの風呂敷包みの外観も、お土産として1つづつ配っても見栄えがするのが良いです。
- 『安納黄金』の干し芋
- 
						- 投稿日:2013年12月09日
- この口コミの投票獲得数:0票
 5
- 本当にねっとりと甘くて美味しいです。干しイモは固いものもありますが、こちらはちょっと柔らかめ。食べやすいです。
- 【高島屋のお中元】ザ・プレミアムモルツ ビールセット
- 
						- 投稿日:2013年12月09日
- この口コミの投票獲得数:0票
 5
- プレミアムモルツはやはり美味しいです。ビールのギフトというと、私にとってはこちらのザ・プレミアムモルツ ビールセットです。お酒を飲む方になら まず間違いないという安心感があります。
- 六花亭製菓 マルセイバターサンド
- 
						- 投稿日:2013年12月09日
- この口コミの投票獲得数:8票
 4
- とってもしっとりとしたクッキーとレーズンクリームがベストマッチの定番中の定番ですね。最近はカロリーが気になってしまってあまり食べなくなりましたが、それさえなければ2・3個食べてしまいたいです。
- ISHIYA イシヤ 白い恋人
- 
						- 投稿日:2013年12月09日
- この口コミの投票獲得数:6票
 5
- ラングドシアとチョコの組み合わせのお菓子は数ありますが、これぞ元祖。といった感じでしょか。子供の頃、お土産で頂いて一番嬉しかったものの一つです。今でもやはり、売っているのを見ると食べたくなりますね。
- めいほう鶏ちゃん
- 
						- 投稿日:2013年12月09日
- この口コミの投票獲得数:0票
 4
- 郡上の郷土料理だという事は知らずに、スーパーで購入しました。かなり濃い目の味付けで、野菜と炒める事を前提に作られているみたいです。ちょっとピリ辛で、これぞ「ご飯のおかず」という感じでした。
- スシロー わらびもち
- 
						- 投稿日:2013年12月09日
- この口コミの投票獲得数:13票
 5
- 京都のわらびもち専門店峯嵐堂のわらびもちです。かなりもっちりぷるん。という食感と、控えめな甘さ・お抹茶がとっても美味しいです。これが105円とは信じられません。これを食べる為だけに行ったら駄目かな‥と思う位。同じ京都の有名わらびもち専門店のものよりも 私はこちらが好みです。
- Starbucks Coffee スターバックスコーヒー Coffee & Espresso ケーキ キャラメル マキアート
- 
						- 投稿日:2013年12月09日
- この口コミの投票獲得数:9票
 5
- しっとり美味しいキャラメルマキアートケーキでした。上のトッピングのカリカリ食感も良い感じです。キャラメルがしっかり感じられ、これ一つで大満足です。
- ピッツァ サルヴァトーレ クオモ 伏見 (愛知県名古屋市中区)
- 
						- 投稿日:2013年12月09日
- この口コミの投票獲得数:3票
 1
- それなりに有名な店のはずですが、そのお値段には見合いませんでした。「ピザ3枚」と「カプレーゼ」その他諸々を注文したのですが、急ぎでとお願いしたとはいえ、2枚はピザの裏がかなり黒こげ‥表面も一部焦げてました。生地は確かにもっちりと美味しかったですが、黒焦げを取りながら食べたのでは美味しい物も美味しくありません。更に、「カプレーゼ」は、どうしても「カプレーゼ」が食べたいという姪の要望があった為お願いしたのですが、バジルが無かったのか、「勝手に」ルッコラに変更されていました。ルッコラが嫌いな姪は結局食べませんでした。正直返金して欲しい位でした。クレームは入れませんでしたが、それ以降一度も行っていません。
- キリン 午後の紅茶 HAPPINESS! ピーチ&ラズベリー
- 
						- 投稿日:2013年12月09日
- この口コミの投票獲得数:27票
 4
- ピーチとラズベリーという、女性にとっては思わず手に取らずにはいられない組み合わせの午後ティーです。個人的には少し甘すぎますが、とても甘くて良い香りです。






















