こむぎさんのページ
口コミ投稿
- ハマダコンフェクト バランスパワービッグ アーモンド
-
- 投稿日:2024年04月24日
- この口コミの投票獲得数:2票
4 - 他のバランスパワーシリーズと同様に、基本的には美味しく食べられます。クッキーのようなおいしそうな香りがあり、手軽に栄養補給できるのが魅力です。ただ、パッケージ写真と実物のアーモンド量に違いがある点が惜しいです。見た目のみならず、味や食感の面でもアーモンドの存在感がもう少し欲しいところだと感じました。夜間の空腹を紛らわすため、この商品を食べることがあるのですが、おいしいので食欲がさらに増してきてしまいますね。
- ハマダコンフェクト バランスパワー 北海道バター
-
- 投稿日:2024年04月23日
- この口コミの投票獲得数:2票
5 - 2本のバーで牛乳約1本分のカルシウムをとることができる栄養機能食品です。初めて食べたのですが、開封して香りを確かめてみたところ、クッキーのような良い香りが感じられました。実際に食べてみると、バターのコクがしっかり感じられ、サクサクとした食感の中にプチプチと粒を噛むような楽しさがあり、おいしいお菓子といった感じのものでした。また食べてみたいと思いました。
- 第一三共ヘルスケア ガスター10
-
- 投稿日:2024年04月23日
- この口コミの投票獲得数:12票
4 - ガスター10は医療用医薬品としても使われる胃酸分泌抑制効果の高い物質を主成分としているためか、私にとっては不快な症状の著しい改善効果が感じられます。お酒の飲みすぎなどで、苦しい状態が続いて本当にヤバそうな胃の不調に陥ったときの「最後の切り札」として、ガスター10を常備薬に加えています。よく効くのはいいのですが、1錠当たりの価格が高いので、次回は同じ成分でも低価格な別メーカーの製品を試してみたいと思っています。
- 丸富製紙 花束 ふっくら&やわらか 3枚重ね
-
- 投稿日:2024年03月30日
- この口コミの投票獲得数:8票
5 - 三枚重ねのロールペーパーは初めてだったため、たまたま安売りされていたこの商品を買ってみました。パッケージにはたくさんの花が描かれているのですが、ペーパーのほうは無香料で、さらに余計なカラー印刷もされていないのが、まず私の好みに合いました。それでいて、紙の表面にはエンボスで葉っぱが描かれており、それなりに高級感もあります。三枚重ねのため、引き出す長さが少なくて便利です。また「ふっくら&やわらか」という商品名なのですが、それなりに紙質に丈夫さがあり、すぐにボロボロと崩れてしまったりすることはありません。使いやすくて良いロールペーパーだと思いました。
- 雪印 北海道バター プリン
-
- 投稿日:2024年02月19日
- この口コミの投票獲得数:7票
5 - バター味のプリンは初めて食べたのですが、とてもおいしかったです。パッケージデザインはよく見慣れた雪印バターのものと同じなのですが、そのイメージ通りの本物のバターの味が、しっかりと感じられました。濃厚な味となめらかな舌触りに、十分に満足のいくプリンでした。
- NHK おじゃる丸
-
- 投稿日:2024年02月15日
- この口コミの投票獲得数:10票
5 - 「おじゃる丸」に出てくる、小鬼トリオの「きーくん」こと、キスケが可愛くて好きです。「きーくん、ヒヨコじゃないッピ!」と本人はたびたび強調しているのですが、やっぱりヒヨコに似ているのが可愛くていいのです。このストーリでは、ヒール役である小鬼トリオは、いつも主人公のおじゃる丸に簡単にあしらわれ、毎回かならず撃退されてしまい、いつも悔しい敗北の結果となります。これはアンパンマンに出てくる、バイキンマンとかドキンちゃんみたいな感じですかね?アニメ「おじゃる丸」は、すごくほんわかムードで、時間を忘れさせてくれるような楽しいアニメです。
- サナダ精工 広口ポリ缶ロート
-
- 投稿日:2023年12月02日
- この口コミの投票獲得数:9票
5 - プラスチック家庭用品のメーカであるサナダ精工の商品なのですが、このロートはセリアなどの100円ショップでも安く売られています。このたび私がこの商品を購入した理由は、とある事情で醤油やめんつゆの1リットルのペットボトルに上白糖やきな粉のようなあまりサラサラしておらず、まとまって固まりやすい粉を入れる必要があったためです。以前から直径がやや太めのロートを所有していて同じ用途で使っていたのですが、それだと穴の直径が足りなくて、どうしても粉が穴のところで詰まってしまい、箸などで上から突く必要があり、粉を入れる作業が終わるまで面倒で時間がかかってとても困っていました。そこでこちらのロートを100円ショップで購入して使ってみたところ、醤油1Lのペットボトルの口にピッタリとはまる絶好・最良のサイズであり、穴の径が実用上最大で、上白糖やきな粉をボトル内にスムーズに入れるのにとても役立ちました。あまりサラサラしていない粉を容器に移したいときなどに、すごく役立つアイテムかもしれません。
- グリーンオーナメント スマホスタンド 自在ネックタイプ
-
- 投稿日:2023年11月25日
- この口コミの投票獲得数:8票
5 - ダイソーなどの100円ショップで、税抜100円と格安に売られているスマホスタンドです。私は長い間100円ショップの洗濯ばさみ型のスマホスタンドを使ってきたのですが、今回この商品を買ってみたのには理由があります。それはプラスチックの材質の経年劣化によりある日「ポキン」と折れてしまうようなことのないような耐久性のあるスマホスタンドが欲しかったのと、スタンドの一部分がスマホ画面のフチにかかってしまい操作の邪魔になることのないようなものが欲しかったためです。実際に使ってみると、ゲルの吸着力が強すぎてスマホが脱落して破損する心配はないものの、スマホを持ち運ぶたびに取り外すためには、毎回隙間に指先を入れ、じわっーと力を込めて苦労して剥がさねばならず、正直あまり便利ではありません。そのため私はこの商品と所有のスマホにマジックテープを貼り、マジックテープ式にして脱着が楽なよう、改良して使っています。ゲルを使って貼り付ける方法はイマイチですが、金属製で耐久性の高そうな自在に折れ曲がるネック部分などの基本的な構造は役に立ちます。そのままで十分満足というわけではありませんが、100円商品なので満足しています。
- 鶴見製紙 イマージュ 各種
-
- 投稿日:2023年11月20日
- この口コミの投票獲得数:6票
5 - 毎月のウエルシアのお客様感謝デーにお得な価格でロールペーパーを買うようにしている私ですが、ウエルシアで売られている「ウエルフラワー」よりも、こちらの「イマージュ」を最近なるべく買うようになりました。その理由は単純に、1ロール当りの価格がウエルフラワーよりも少しだけ安いからです。両者の品質の違いはどうかというと「ほとんど区別できないほど」という感じがしています。12ロールのウエルフラワーに対し、18ロールのイマージュなので持ち帰りがそれなりに大変ですが、今後、少しだけ安いイマージュをなるべく買うようにしたいと思っています。
- 鶴見製紙 ウエルフラワー 各種
-
- 投稿日:2023年11月20日
- この口コミの投票獲得数:8票
5 - 鶴見製紙の「ウエルフラワー」は、ウエルシアの毎月20日のお客様感謝デーにTポイントを使ってお得に買えるロールペーパーです。ペーパーの紙質は(うーん、私の感覚では)比較的しっかりとしていて、柔らかすぎることがなく使いやすいです。また、邪魔な香りやペーパー上の印刷がなく、シンプルで自然で普通なロールペーパーだと思います。私はたまたまある時、柔らかすぎるロールペーパーを買ってしまったことがあり、それを切ると粉が飛び散ったり、拭き取り中に湿って残ってしまったりして使いづらいと感じていました。しかしウエルフラワーはそれなりにしっかりとした紙質なので、そのような心配はありません。また邪魔な香りや印刷がないシンプルな商品です。ウエルシアでTポイントを貯めている方には、ぜひおすすめしたい日常けっこう役立つはずのロールペーパーです。