rumiman1さんの投稿した口コミ一覧

ようこそ ゲスト さん

rumiman1さんのページ

口コミ投稿

日清オイリオ 日清キャノーラ油
  • 投稿日:2014年05月13日
  • この口コミの投票獲得数:1票
5
天ぷらなどCMどおり、衣がサクサク、カラッと揚がります。軽く油っこくなく仕上がります。オリーブオイルも使いますが、こちらは量も多いしお値段もお手ごろなので、常備してあります。
docomo FOMA ACアダプタ 02
  • 投稿日:2014年05月13日
  • この口コミの投票獲得数:2票
5
もうかれこれ6年くらい使用していますが、これといった不満はないです。充電時間もそれほど掛かりませんし、海外でも変換用プラグを併用し普通に使えました。
大幸薬品 正露丸
  • 投稿日:2014年05月13日
  • この口コミの投票獲得数:1票
5
昔から実家の救急箱に必ず常備してあったのを思い出します。独特の匂いと真っ黒な粒で見た目のインパクトが強いですが、急な腹痛などにすごく効きます!大人になってからは糖衣錠のものが出たりして、かなり飲みやすくなったのでは。。
イオンレイクタウン 井ヶ田茶屋(埼玉県越谷市)
  • 投稿日:2014年05月12日
  • この口コミの投票獲得数:2票
4
よく試食を出してくれたり、メニューの種類も豊富で迷ってしまいます。抹茶ソフトは、ちょうど良い抹茶のほろ苦さ加減でミルクとのバランスも良くおいしかったです。変わったところでは、ほうじ茶ソフト。ほうじ茶が好きで家でも良く飲むのですが、香ばしい風味でこちらもおいしいです。レイクタウンはとても広くてたくさん歩くので甘いものが食べたくなったらココです。
蔵王温泉 堺屋旅館
  • 投稿日:2014年05月11日
  • この口コミの投票獲得数:5票
4
設備は古かったですが、ジンギスカンがおいしかったです。温泉街や、窓からの風情ある景色はとても良いです。温泉はかけ流しで温度もちょうど良く家族風呂も楽しめました。
阿蘇山中岳火口
  • 投稿日:2014年05月11日
  • この口コミの投票獲得数:23票
5
ガスが発生しているという放送はびびりましたが、雄大なで迫力ある光景に感動。標高が高いせいかちょっと寒かったですが、一度見る価値はあります。日本人でない方も結構多く、混んでいました。
日本橋三越 ビアガーデン
  • 投稿日:2014年05月11日
  • この口コミの投票獲得数:25票
4
なかなか予約がとりづらく、オープン時は混んでました。飲み物は、空にならないと次のが頼めません。ちょっとルールは厳しいけど都会のど真ん中で、仕事帰りに盛り上がるにはいつもと変わったテンションで楽しいものがあります。ワインも飲みましたがあまりおいしくなかったです。やはりビールがお奨めです。
国民宿舎 竜山荘 (山形市)
  • 投稿日:2014年05月11日
  • この口コミの投票獲得数:1票
4
蔵王中央ロープウェイまで徒歩2分でアクセスが便利です。自然環境に恵まれた宿。周囲はとても静かでほっと出来ますが、お部屋のほうはトイレがなく、館内エレベーターがないのでちょっと不便な点も。網戸はあったのですが、蚊がいたのが残念。夕食は、天ぷらや、お魚がタイミング良く出てきて美味でした。源泉かけ流しのお風呂はちょうど良い温度で気持ちよかったです。
イオン三川ショッピングセンター(山形県東田川郡三川町)
  • 投稿日:2014年05月11日
  • この口コミの投票獲得数:1票
5
空港リムジンバスがあるので緊急で物が必要だったときに助かりました。シネマや専門店だけでなく、別棟にホームセンターがあるのが面白い。大きすぎるイオンはウォーキングにはちょうど良いですが、1店舗しか用事がないときは疲れます。このくらいの広さで充分、事が足ります。
西公園(山形市)
  • 投稿日:2014年05月11日
  • この口コミの投票獲得数:1票
5
緑溢れる東京ドーム3個分の広さの大きな公園。じゃぶじゃぶ池や木製遊具 ジョギングコース、バスケットボールやテニスが出来るコート、健康の森、水車の小川、自然観察塔、どんぐりの森などたくさんの施設があります。薯煮会も出来、山形らしい公園。施設内の屋内多目的コート・テニスコート以外はすべて無料です。
このレビューアをフォローする