moiさんのページ
口コミ投稿
- マルハニチロ食品 ミックスピザ 3枚入
-
- 投稿日:2025年01月13日
- この口コミの投票獲得数:0票
4 - 小ぶりサイズでちょっとしたときに食べやすいです。レンジで温めるともちもち感があり、食感が楽しめます。チーズも濃厚ですし、乗っているサラミが食べごたえあって好きです。3枚入っているので、冷凍庫にストックしてあると便利です。
- 楽天Kobo電子書籍ストア
-
- 投稿日:2025年01月13日
- この口コミの投票獲得数:0票
5 - 電子書籍はいつもKindle利用ですが、今回初めて利用してみました。Kindleの楽天版といった感じで、サクサク読みやすいです。楽天証券のNISAまたはiDeCo口座持ってる方限定で読める無料書籍もあって、ありがたいです。
- 【PDFダウンロード特典付き】ズボラな人でもお金が増える 漫画インデックス投資一択で億り人 Kindle版 / マサニー (著)
-
- 投稿日:2025年01月13日
- この口コミの投票獲得数:3票
5 - ご本人のXで知り、気になったので読んでみました。漫画と解説文という非常に読みやすい構成で、内容も入ってきやすかったです。投資のこと以外にも節約方法なども書かれているので参考になります。新NISA始めたあとに読んでも、勉強になりました。
- giftee ギフティ
-
- 投稿日:2025年01月11日
- この口コミの投票獲得数:1票
2 - 自分で贈ったことはないですが、キャンペーンなどでgiftee経由でいただいたことは何度かあります。正直、giftee挟むといざ商品を受け取るときなどに受け取りURLなどを探す手間があったり、面倒です。アマギフなども選べるようになっているのですが、それならgiftee経由しないで直でアマギフ貰った方がスムーズです。
- アプリ Threads (iPhone/iPad/iPod touch/Android)
-
- 投稿日:2025年01月11日
- この口コミの投票獲得数:2票
3 - インスタでフォローしている俳優さんがThreadsでもポストしていると知り、見てみたいなとアプリ入れてみました。自分は何か発信するわけでもないので、見るだけのためにアプリ入れるのは少し手間でした。文字だけのつぶやきなので、これならXでもいいようなという気もしますし、実際見る頻度もXより少ないです。利用者数もまだまだ少ないと思います。
- アプリ クラシルリワード (iPhone/iPad/iPod touch/Android)
-
- 投稿日:2025年01月11日
- この口コミの投票獲得数:3票
4 - ウエル活の参考にSNSを拝見していると、こちらのアプリを入れている方が多かったので自分も入れてみました。レシチャレとか対象のものを購入でポイントもらえたりお得です。案件は正直、他のポイントサイトの方がもらえるポイントが高いと思いました。ただ歩数でもらえるポイントもあるので、今後も利用していきたいです。
- ライオン スマイルザメディカルA DX
-
- 投稿日:2025年01月11日
- この口コミの投票獲得数:1票
5 - 初めて使用してみた目薬ですが、疲れ目、ドライアイにはとても効果がありました。以前、使っていたものは日に何度も目薬をさしていましたが、これにしてからは1日に1〜2度程度でも済むようになりました。凄くスッキリとかするわけではないですが、じわじわ疲れ目に効いている感じです。
- クラシエ 漢方桂枝加芍薬湯エキス顆粒
-
- 投稿日:2025年01月11日
- この口コミの投票獲得数:1票
4 - いろんな胃腸薬や整腸剤など試してきましたが、服用すると余計悪くなってしまうものも多かった中、こちらは比較的自分には合っていたようで、飲んでいる間は完全にとはいきませんが、お腹の調子が優れている期間もありました。ただ、1日3回食前、食間なのでタイミング的に忘れやすく、間あけてしまうとまた不調に逆戻りということもあったので、欠かさず飲まないといけないところもありました。
- ソウルの春 [DVD]
-
- 投稿日:2025年01月10日
- この口コミの投票獲得数:1票
3 - チョン・ヘインさんが出ているので観てみましたが、中盤ちょこっと出てきたくらいだったので残念でした。ストーリーは説明的なものもないので、かなり時代背景など理解していないと入り込めないです。のちの光州事件を描いた「タクシー運転手 約束は海を超えて」みたいな泣けてエンタメ性も強い方が個人的にはハマれました。光州事件の前の話なので、光州事件、民主化運動は知っていても更なる勉強が必要だと思いました。
- ここに来て抱きしめて DVD-BOX
-
- 投稿日:2025年01月07日
- この口コミの投票獲得数:4票
5 - もし自分がナムだったら…と考えるととても恐ろしいです。ナムの父はどうにかしてナムも自分と同じだと証明させようとしてくる。それがしつこくて、洗脳のようでもあり、ナムはよくあの父と決別できたなと感心しました。