makkiiiさんのページ
口コミ投稿
- コイケヤ 湖池屋 ポテトチップス のり醤油
-
- 投稿日:2024年01月03日
- この口コミの投票獲得数:8票
5 - 家族が購入してきたポテトチップス。パッケージの色味が珍しくて「それ何の味?」とつい聞いてしまうくらいインパクトがありました。ちなみに、三種の海苔(焼き海苔、あおさ、青のり)と醤油で調味してあります。通常ののり塩だと海苔の風味をメインに味わう感じになりますがこちらは醤油なので醤油の香ばしさやコク、塩気が加わって複雑な風味になっていました。味も濃い感じです。おやつにもいいですがどちらかというとおつまみとして食べたいですし、おやつの際もジュースよりお茶と合わせたい感じで、ありそうでなかった傾向の味のポテトチップスだったと思います。あまり取扱店舗がないのか、私が普段行く店舗では見かけませんがまた購入したいと思います!
- カバヤ さくさくぱんだ まろやかピスタチオラテ
-
- 投稿日:2024年01月03日
- この口コミの投票獲得数:11票
5 - さくさくぱんだのピスタチオラテ味です。ミルク風味のチョコレートとピスタチオペーストが入ったチョコレートとビスケットの組み合わせ。ミルクとピスタチオでラテ感を演出しています。抹茶ほど濃くはない、ほんわかした色味のチョコレートとぱんだのデザインがよく合っていて見た目がとてもいいなと思いました。味も、そこまでピスタチオが強くなく食べやすいです。ナッツの香ばしさやコクはありますがビスケットやミルクチョコの風味でまろやかになっていてくどくなく、子どもでも食べやすい味にしているんだと感じました。味のバランスもよいのでもちろん大人もおいしく食べられて世代を問わず親しめるチョコレート菓子だと思います。デザインも味も気に入ったのでまた購入します!
- 【終了】明治 SAVAS ザバス MILK PROTEIN ミルクプロテイン ヨーグルト 脂肪0 マンゴー
-
- 投稿日:2024年01月03日
- この口コミの投票獲得数:0票
4 - 高タンパク質のヨーグルト。マンゴーはフレーバー的に珍しいかも、と思い購入。高タンパクなヨーグルトは家族に食べさせることが多いです。ヨーグルトの食感や味にクセがあるのでフレーバータイプのものが気に入っているよう。これはマンゴーの風味が強めで食べやすいと言っていました。ちょっともたっとした食感がマンゴーの風味ともマッチしていたと聞いて自分でも食べてみましたが確かにそうだと感じます。ただ、風味がちょっとしつこい感じ。甘みも酸味も強いと思いました。マンゴーの果実やジュースが好きな人だとここが高評価ポイントになるのかもしれませんが私はちょっと苦手でした。でもビタミンやたんぱく質がしっかり摂れることを考えると機能的にも風味的にも優秀な食品だと思います。家族用にこれからも購入したいと思いました。
- Pasco パスコ こしあんどーなつ
-
- 投稿日:2024年01月03日
- この口コミの投票獲得数:15票
5 - こしあんを使った、シンプルなあんドーナツです。丸い形状のパン生地はもっちりしていて厚みがあり、中身はやや甘さ控え目のこしあん。今時のあんこを使ったパンはホイップが入っていることも多いですがこれはシンプルにこしあんのみ。形も味もどことなくレトロな感じですね。パッケージにも「懐」の文字があるのでそういったコンセプトの製品なんだと思います。でもあんの質感や油の加減はあっさり控え目。今なら敬遠されそうなお砂糖じゃりじゃり油分ギトギトのあんドーナツではないので消費者のニーズはしっかり研究しているんじゃないかなと思いますし、若い人でも食べやすいあんドーナツに仕上がっていると思います。スーパーやドラッグストアでも見かけるのでまた購入したいですし、姉妹品としてつぶあんや芋あんも出たらいいのになあと思っています。
- ブルボン もっと濃厚チョコブラウニー
-
- 投稿日:2024年01月03日
- この口コミの投票獲得数:7票
5 - ブルボンの濃厚チョコブラウ二ーのもっと濃厚バージョンです。ノーマルバージョンのチョココーティングは全面ではなく半分。それでもかなりチョコが濃かったのですが、今回は全面チョココーティングということで更にチョコの要素が増しました。もちろん、しっとりして黒く見えるほど濃い茶色のブラウニー生地やザクザクした質感のチョコチップも健在でチョコレート好きにはたまらない一本となっています。しっかり甘く、満足できるので小腹がすいたときや甘いものが食べたいときにぴったりですしバータイプというのも食べやすくていいですね。クッキーやウェハースと違って砕けにくいので携帯用にも適しています。ただ、かなり甘く生地もどっしりしっとりなので飲み物のチョイスを間違えると食べにくいと思います。個人的にはあっさりした調整乳や乳飲料と合わせるのが好きです。
- 森永乳業 マウントレーニア カフェラッテ キャラメルブリュレ【期間限定】
-
- 投稿日:2024年01月03日
- この口コミの投票獲得数:7票
4 - マウントレーニアのカフェラッテシリーズ。このシリーズでキャラメルブリュレっていままでありそうでなかったように思います。一般的な普通のキャラメルラテよりほろ苦いというか、コクがあるように感じました。もちろん甘みは強く、ミルク感もあってまろやかで飲みやすいです。ただ、今回は甘い菓子パンに合わせてしまいちょっと重たく感じてしまいました。シンプルであっさりしたパンに合わせたいですね。寒い時期に飲みたくなる味だと思ったのでまた購入します!
- シマダヤ 鉄板麺 焼そば お好みソース味
-
- 投稿日:2024年01月03日
- この口コミの投票獲得数:5票
5 - シマダヤのチルド麺です。パッケージの写真がおいしそうだったので購入しました。開封すると、まず麺の太さに目が行きます。太めの麺で食べごたえがありそうに感じますし、色も黄色くておいしそうだと思いました。ソースも味が濃く、麺との相性がよかったです。一般的な焼きそばソースよりスパイシーさが控え目で、甘いので確かにパッケージに書かれていた「お好みソース」っぽいなと思いました。甘辛いソースがもちっとした麺と絡むのでとても満足できました。キャベツやもやし、豚肉などの油との相性もよかったです。家に食材があれば手軽に作れて味も気に入ったのでまた購入します!
- Pasco パスコ 麦のめぐみ 全粒粉入り 食パン
-
- 投稿日:2024年01月03日
- この口コミの投票獲得数:8票
4 - パスコの、全粒粉を使用した食パン。小麦とライ麦の組み合わせです。これはトーストにしてよく食べます。そのままだとちょっと香りやキメに粗さというか、クセがあるのですがトーストにするとあまり気になりません。なのでシロップやジャムを付けたい場合は必ずトーストにします。それ以外の用途だとサンドイッチ。生で食べるので先述のクセがありますが塩気のある食材と合わせるとそれが個性になって旨味も感じます。存在感のあるサンドイッチになるので気に入っているし、質感や見た目にも満足しているのでこれからも購入したいと思います。
- 日清製粉ウェルナ 青の洞窟 カルボナーラ
-
- 投稿日:2024年01月03日
- この口コミの投票獲得数:2票
5 - お正月に食べるつもりで購入していたパスタソース。予定が変わって年が明ける前に食べたらおいしかったので新年はじめの買い出しで買い足そうと思っています。今までいろいろなメーカーのカルボナーラを食べてきましたがチーズの量や風味、クリーミーさが各商品ごとにまちまちで家族との評価が一致しなかったのですがこれは私も家族も文句なしにおいしいと思いました。チーズの風味はしっかりありますがくどすぎず、ソースもボテッとしすぎない感じでフォークを入れたときの質感が良く、食べやすいです。具材も特別多くはないですが盛り付けたときにがっかりしない程度は確保されています。量もたっぷりで昼食でもOKなボリュームなのもいいと思いました。ブラックペッパーはもうちょっと多くてもいいかな。自分で足して食べるので家ならとくに問題はありませんでした。青の洞窟シリーズはロングセラーなだけあって満足度が高い感じたので今後も購入したいと思います。
- カルビー スーパーポテト サワークリーム&オニオン味
-
- 投稿日:2024年01月03日
- この口コミの投票獲得数:7票
4 - コンビニで購入。「スーパーデリシャスフレーバー」の文字に惹かれました。ロゴの角度やデザインから勢いのある、ガツンとした印象を受けます。味や食感も印象通りでした。ポテトはギザギザの厚切りでパリパリというよりボリボリした質感で、そこに濃い目のサワークリームオニオンの風味が加わるので味や食感のインパクトはかなり強めです。味の濃いスナック菓子が好きな家族はかなり気に入ったようでした。ただ、存在感の強さは香りの強さにも直結するようで食べた後もしばらくは周囲にサワークリームオニオンの香りが漂いますし指にもにおいがしっかり付いてしまう感じ。車の中やカラオケの個室などで食べる際は注意が必要ですし、食べる際にウェットティッシュなどの準備が必要でした。家で食べる分には対処できて特に問題がないので、お正月休みのうちに家でガッツリ食べたいと思います。