makkiiiさんのページ
口コミ投稿
- Pasco パスコ 十勝バタースティック
-
- 投稿日:2020年08月09日
- この口コミの投票獲得数:11票
4 - 忙しい日の朝食にたまに使います。バターの風味豊かなスティックパンでそのまま食べても味がしっかり感じられておいしいです。トースターで軽くあたためると、さらに風味が増しておいしいです。電子レンジはパンがペタっとするのであまりおすすできません。スティックパンって総じてカロリーが高いんですが、これも1本あたり100kcalを超えるのでそこがちょっと恐ろしいですがその分おいしいので仕方ないです。多分これからも購入すると思います。
- Pasco パスコ 超熟イングリッシュマフィン
-
- 投稿日:2020年08月09日
- この口コミの投票獲得数:6票
5 - イングリッシュマフィン大好きです。マクドナルドの朝マックも好きだけど卵を半熟にしたいので、家で作ることもありそんな時はこれを買います。他のメーカーってイングリッシュマフィン販売しているのかな。近所のスーパーではこれしか見たことありません。ボロニアソーセージとスライスチーズ、レタス、ちょっと半熟の目玉焼きを挟むのが好きです。朝マックのソーセージエッグマフィン+レタスみたいな感じになります。卵はバター多めのスクランブルエッグでもおいしいです。朝マックとの違いはマフィンがこんがりサクッとすること。パスコのイングリッシュマフィンは断面がカリッと仕上がるので焼きたてを食べるとすごく香ばしくておいしいです。他のパンより割高ですが、気に入っているのでこれからも購入します。
- Pasco パスコ はろうきてぃなごやん
-
- 投稿日:2020年08月09日
- この口コミの投票獲得数:7票
4 - 普段行かないスーパーに行ったら、郷土菓子特設コーナーがありそこで見かけました。今の時期はこういうコーナーが多いので買い物が楽しいです。なごやんは以前食べたことがあって味もサイズも気に入っているので、見かけたらたまに購入してます。今回はハローキティということで外箱が可愛く、売り場で目立っていたので思わず購入。着物のキティちゃんがとっても華やかです。お饅頭自体はノーマルと同じでした。ちょっと変わった形や味だったら面白いけど、ノーマルの完成度が高いからこれはこれでいいのかもしれません。いつも通りの、素朴で安心できる味です。また特設コーナーで見かけたら購入したいです。
- アプリ 駅メモ! ステーションメモリーズ! (iPhone/iPad/iPod touch/Android)
-
- 投稿日:2020年08月09日
- この口コミの投票獲得数:10票
5 - GPSを利用し、鉄道の駅を集める位置ゲームです。電車の擬人化ゲームで、電車のタイプやデザインがキャラクターに反映されています。登場するキャラはほぼ女の子。メインユーザーは多分男性ですがキャラを着せ替えられる服や小物のデザインはトレンドを取り入れていたり、ボーイッシュなキャラはよそ行きの格好でもちゃんとボーイッシュな服装をしていたりとよく考えられており、女性でも楽しめると思います。キャラクターの性格も、コンプレックスがあったり見た目に反して内向的だったり過去にトラウマがあったりするんですがレベルが上がっていくと見れるようになるストーリーで成長したり、克服したりしていきます。とにかく設定が細かく電車や位置ゲーに詳しくなくてもストーリーを楽しむことができます。駅にアクセスする時はダメージを受けますが、戦闘ゲームじゃないので負けてもキャラがロストしたり服や装備がボロボロにならない(見てて痛々しくない)のも嬉しい。もう6年続いているゲームなので初期からいるユーザーはものすごく強いんですがイベントで無料でもらえるアイテムなどを利用してキャラを育てることが出来、編成やキャラのスキル次第では格上相手にそこそこのダメージを与えることもできるのでるので初心者にも優しいゲームだと思います。
- ローソン ウチカフェスイーツ プレミアムロールケーキ
-
- 投稿日:2020年08月09日
- この口コミの投票獲得数:11票
5 - ローソンのコンビニスイーツといえばこれのイメージが強いです。クリームの量がたっぷりで、重たそう…と思いますがそれほど重くなくあっさりしたクリームです。くせがないのであまり生クリームが好きでなくても食べられます。プレーン以外の味もありますが、初めて食べた時の衝撃が大きかったのはやはりプレーン。コンビニのスイーツでこんなにおいしいケーキがあるんだ…と驚きました。最近はコンビニスイーツの種類も増えましたがそれでもやっぱりローソンのコンビニスイーツ洋菓子部門個人的第1位はプレミアムロールケーキです。
- 無印良品 ステンレスカッター・小 小
-
- 投稿日:2020年08月09日
- この口コミの投票獲得数:7票
4 - シンプルな見た目の無印良品のカッター。よくある長さのものと、さらにミニサイズなものがありミニサイズの方を持っています。確か190円だったかな。これは小さめのペンケースに入れられるのが便利でペンケースに入れて持ち歩き用にしていました。カッターの刃も替刃が売っているので長く使えます。ただ、他の方も口コミされていますがロック機構がついておらず、本体もステンレスなので他の文具に傷をつけてしまうこともあります。なので持ち歩き用はミドリのカッターに変更しました。今は玄関の小物入れにいれて、封筒の封を開ける時に使ってます。刃が出すぎないので封筒の隙間にはさみやすくかさばらないので便利です。
- 無印良品 電卓
-
- 投稿日:2020年08月09日
- この口コミの投票獲得数:6票
5 - 990円の白い電卓で合っていると思うので口コミ。何年か前に購入して、それ以来ずっと使ってます。仕事でも家計簿でも計算、暗算が苦手なので電卓は必須。スマホやパソコンの電卓機能でもいいんだけどそれだといまいち気分が乗らないしつい横道にそれてしまうので電卓を使ってます。キーを叩く時に適度な抵抗があっていい感じ。キーの間隔もちょうど良い幅で押し間違えが少ないです。デザインも使い勝手も両立した、良い製品だと思います。つくりがしっかりしていてまだまだ現役で使えそうですが壊れたらまた同じものを買います。
- 無印良品 シリコーン調理スプーン 長さ約26cm
-
- 投稿日:2020年08月09日
- この口コミの投票獲得数:15票
4 - 数ある無印のキッチンアイテムの中でも、便利でコストパフォーマンスに優れたアイテム。少し前に価格の改定があり購入しやすい価格になりました。金属かなにかの芯材を黒いシリコンでコーティングしたヘラ状のスプーンで適度にしなるのでスプーンとしてもヘラとしても使えます。似たようなスプーンを以前3coinsで購入しましたが、それとは使い勝手が全く違います。3coinsのも悪くないですがこちらの方がスプーンの深さや角度が断然使いやすいです。難点は、少し重いこと。芯材が入っているからか素の状態でも重みがあるなと感じます。なので調理中に重さが気になることも。もう少し軽ければパーフェクトなんだけどなと思います。
- サントリー ポップホワイトソーダ
-
- 投稿日:2020年08月08日
- この口コミの投票獲得数:4票
4 - サントリーの乳酸菌系炭酸飲料です。サントリーPOPシリーズの炭酸といえばメロンソーダのイメージですがこれも同じシリーズですね。家の近くの自販機に500mlの缶飲料があります。他の方が口コミされているように炭酸は弱め。甘酸っぱい味でおいしいです。ただ、飲んだあと喉が渇くかな…家で飲む分にはいいんですが外だと、ぬるくなったり500ml入っているということもあり持て余すこともあります。ミニサイズのペットボトルだったらいいのかもしれません。
- サントリー DAKARA ダカラ
-
- 投稿日:2020年08月08日
- この口コミの投票獲得数:11票
4 - スポーツドリンクの中でも割と好きです。昔やっていたCMが好きだったというのも好きな理由の一つかな。後口がよく、飲みやすい味だと思います。お風呂上がりや散歩の後に飲むことが多いですね。シリーズ製品も多く、夏場は冷凍できるペットボトルで売っていることもあったように思います。昔からある製品ですが消費者のニーズに応えている姿勢が素晴らしいなと思います。