love_love_loveさんのページ
口コミ投稿
- 無印良品 竹紙ぽち袋 クラフト
-
- 投稿日:2024年06月06日
- この口コミの投票獲得数:5票
5 - チケット代を先に払ってくれていた友人にお金を返すときに裸でもなんだし…と思っていたところ、無印のぽち袋はさらっとしていてよかったです。100均とかと価格的にさほどかわらないのに、ザ・ぽち袋感がないのと、指ざわりのよい紙質で手へのおさまりも文字を書くにもいい感じでした。
- ポケモン×工芸展 ― 美とわざの大発見 ―
-
- 投稿日:2024年06月06日
- この口コミの投票獲得数:11票
5 - 滋賀県の佐川美術館での展示を観に行きました。ポケモンという日本初世界的キャラクターを日本の工芸界エースたちが工芸のお題目にした作品群をみることができます。特に陶器の圧倒的懐の深さと表現力の強さをまじまじと感じました。子供から大人まで前情報や工芸の造詣などの有無にかかわらず楽しめるよい展示会です。特に子供たちははじめはポケモン探しを楽しんでいたのに、いつのまにか工芸自体のかっこよさに感動していました。
- アプリ Pokémon Sleep ポケモンスリープ (iPhone/iPad/iPod touch/Android)
-
- 投稿日:2024年05月20日
- この口コミの投票獲得数:25票
3 - 話題になっていたのでアプリをダウンロードしてみました。これ、家族で寝ている家庭には向かないんじゃないかなと思います。また、寝るときに枕元にスマホを置くことになり、安全面や寝る寸前のスマホ利用につながって、我が家では不評でした。ポケモンごとにかわいい寝方が色々あるので、それはかわいい。うまく付き合える方には睡眠中の録音や起きてすぐ色々触る楽しさなど魅力的なゲームアプリだと思います。
- IIJmio アイアイジェイミオ
-
- 投稿日:2024年05月17日
- この口コミの投票獲得数:21票
5 - MNPで他の携帯会社から変えるとスマホが安く買えるキャンペーンにつられて使い始めました。スマホが安く買えたのが大きく、通信状態に不満あればまたどこかにかえればいいくらいの気持ちでしたが、よくいくショッピングモールやスタジアムでの通信速度が前の会社より早くなった体感があり、使い続けています。価格も5GBで990円はかなりよい方だと思います。
- 名古屋市交通局 ドニチエコきっぷ
-
- 投稿日:2024年05月17日
- この口コミの投票獲得数:16票
5 - 観光やライブなどで名古屋に行った際はほぼ毎回使っています。価格が安いことももちろんですが、券売機の列に都度並ばなくていいのでとても重宝します。あちこち地下鉄で移動できるので、買い物や呑み屋探しがしやすいのもいい。利用範囲が広く、細々乗り降りする地下鉄だからこその良サービスだと思います。
- セレッソバル (大阪市東住吉区)
-
- 投稿日:2024年05月17日
- この口コミの投票獲得数:11票
5 - 長居公園にあるヨドコウ桜スタジアムでセレッソ大阪の試合がある日は、多くのキッチンカーが集まり、セレッソバルとして試合前から盛り上がっています。特にその中の鶴心というからあげ店はだいたいいつも長蛇の列です。必ず試合日は2・3件のキッチンカーを利用しますが、リピート率が一番高い店舗だと思います。お酒の種類の多い店舗も多く、近所に住んでいる人がのみ目的で来ることもあるとのことです。
- 松のや 有頭大海老フライ定食
-
- 投稿日:2024年05月16日
- この口コミの投票獲得数:8票
5 - エビフライのサイズが本当に大きい。かなりボリュームあってお腹いっぱいになります。普段大盛ご飯を頼むくらいには大食いの私でもこの定食だけは大盛りにしません。タルタルソースがもう少し具のボリュームあるといいなと思うのですが、チェーン店としてこのタルタルソースは充分な満足度あります。
- 松のや ロースかつ定食
-
- 投稿日:2024年05月16日
- この口コミの投票獲得数:8票
5 - コスパ最高のとんかつです。とんかつを590円で定食食べれるの他のチェーン系ではなかなかないと思います。定番メニューとして不動だと思います。これにおろしやみそだれをつけて別メニューもありますが、ここのソースはどれも好みに合っていてはずれなしです。
- とんかつ専門店 松のや
-
- 投稿日:2024年05月16日
- この口コミの投票獲得数:13票
5 - ときどきとんかつの持ち帰りを惣菜としてテイクアウトしたり、UBEREATSでお弁当を注文したりします。カラッとあがったとんかつと、独自のソースがとてもよくあっていて、ソースだけで売ってほしいくらいです。お弁当についてくるサラダの人参系のドレッシングもおいしいです。店舗で食べる場合は味噌汁もついてきます。カレーもありたまに食べますが、とんかつがやっぱり一番と思います。
- リーグ公式アプリ Club J.LEAGUE (iPhone/iPad/iPod touch/Android)
-
- 投稿日:2024年05月16日
- この口コミの投票獲得数:6票
5 - Jリーグの観戦やDAZN視聴する人なら必ず入れておいた方がいいアプリです。試合日程やスタメン発表後の反映の速さ、速報など、使い勝手よし。ハーフタイムなどに多くの人が開いているので、開くのちょっとかかるのは残念だけど、それだけ需要ある内容がそろっているという証拠。観戦チェックインが現地・リモート視聴どちらでもでき、コインがもらえます。たまると試合チケットやdポイントが当たる抽選ができます。