love_love_loveさんのページ
口コミ投稿
- 300円ショップ 3COINS
-
- 投稿日:2017年01月13日
- この口コミの投票獲得数:14票
5 - 可愛い日用品がたくさんある300円均一のお店です。一部500円や1000円もあります。キッチン周りやランドリー関係はたくさん利用しています。今のところハズレだった商品はなかったです。季節物などはたまに半額や100円になっていたりするのも嬉しい。
- セブンイレブン(セブン-イレブン)
-
- 投稿日:2017年01月13日
- この口コミの投票獲得数:13票
5 - 数あるコンビニの中で一番使用頻度が高いです。セブンプレミアムの商品は価格がスーパーと同じなのがありがたいです。出先でちょっと喉が渇いたら100円のペットボトルの飲み物をよく買います。電子マネーのナナコはポイントがよくたまるので、いつもナナコ支払いにしていて、足りない時にその場で1000円チャージやポイント利用できるのも便利です。
- ことわざ絵本 / 五味 太郎
-
- 投稿日:2017年01月13日
- この口コミの投票獲得数:10票
5 - 五味太郎さんの大ファンで小学生の頃なんども読んでいました。ことわざが大好きになって普段の会話に無駄にことわざを挟みこむ子供でした。五味太郎さんのイラストは好みが分かれるかも知れませんが、わかりやすいイラスト、わかりやすくもセンスある言い回しは自分の子供にも楽しんでもらいたくて新たに子供用に買いました。
- 雑誌 イラストロジック
-
- 投稿日:2017年01月13日
- この口コミの投票獲得数:13票
4 - イラストロジックは方眼の左右と上下に数字があり、それぞれの数字分マス目を埋めるパズルです。暇つぶしはもちろん、イライラした時に大判のイラストロジックをするのが無心になれて大好き。鉛筆でする人が多いと思いますが、私は小さいパズルは水性のカラーペンですることが多いです。裏移りや訂正がしづらい面があるのは難点ですが。大判は2Bの芯を入れたシャーペンでしています。手の小指の下が汚れます。でもやめられない。
- ディスカウントスーパー サンディ
-
- 投稿日:2017年01月12日
- この口コミの投票獲得数:10票
4 - 格安商品の多いスーパーです。最寄りの店舗は入り口入ってすぐ、色々な商品の格安商品が並んでいます。すごくたくさん同じものが積まれていたりするので、大量入荷で安くできているのかなと思います。袋は有料ですが、無料でダンボール箱をつかうこともできます。
- なんばパークス(大阪市浪速区)
-
- 投稿日:2017年01月12日
- この口コミの投票獲得数:9票
4 - 南海なんば駅近くの大きなショッピングモールです。店の入れ替わりがたまにありますが、個性的な雑貨屋が色々あるので、プレゼントを買いに行くことが多いです。映画館もあり、デートにも向いていると思います。たまに一階でライブをしていたり、屋上部分にもイベントスペースがあります。パークスと言うだけあって、お花や木々が綺麗な場所もあります。
- ガスト とうもろこしの自家製ポタージュ
-
- 投稿日:2017年01月12日
- この口コミの投票獲得数:8票
5 - ファミリーレストランにいくとなぜかポタージュを頼みたくなります。いつも満足します。ガストは和膳も多いですが、以前和膳なのにポタージュを注文してしまいました。ほっこりする味です。
- ガスト キッズハンバーグプレート
-
- 投稿日:2017年01月12日
- この口コミの投票獲得数:1票
4 - 子供が大好きでよく注文します。アンパンマンの絵が書かれたプレートにハンバーグ、ポテト、ごはん、枝豆、ゼリーがのっています。アレルギー対策しているハンバーグプレートもあります。おまけのおもちゃや削って遊べるポイントカードもくれるので、子供が飽きなくていい。飲み放題もついていますが、りんごジュースがないのが残念。
- ローソン(LAWSON)
-
- 投稿日:2017年01月12日
- この口コミの投票獲得数:6票
4 - 言わずと知れたコンビニエンスストア。夏はしょっちゅう店で入れるアイスカフェオレを飲んでいました。他のコンビニもカフェメニューありますが、私はここのカフェオレは別格だと思います。あとはスムージーが美味しい。ポンタカードのポイントがためたり使えます。ゲオやムラサキスポーツなどと一緒にポイントためれるので活用しています。
- 串家物語
-
- 投稿日:2017年01月12日
- この口コミの投票獲得数:7票
5 - たまに急に行きたくなる食べ放題の串カツ屋さんです。 串に刺さった肉や野菜がたくさんあり、自分であげます。たこ焼きやたい焼きなどの変り種もあります。ごはん、カレー、サラダ、唐揚げ、デザート、ジュースバー、ソフトクリームなども食べ放題にふくまれています。私は必ずやみつきキュウリを2皿くらい食べます。メルマガに登録しているとよく割引クーポンが届くので、行く前にチェックしたほうがお得!