猫まるさんのページ
口コミ投稿
- セブンイレブン ジョッキ 旨辛ほたて貝ひも
-
- 投稿日:2022年08月15日
- この口コミの投票獲得数:2票
4 - 激辛だったら嫌だなぁと思ったのですが、貝の旨味が消えない程度の程よい辛さでした。しっかり噛まないと食べられないので、見た目は地味だけど結構おなかが一杯になります。ほたての貝柱だと美味しいけど値段が高くなってしまいますが、貝ひもは美味しいのにリーズナブルで助かります。日本酒好きの方にもビール党の方にもおすすめです。
- セブンプレミアム ハニーバターナッツ
-
- 投稿日:2022年08月15日
- この口コミの投票獲得数:3票
3 - ハチミツの味は控えめで、個人的には物足りなかったです。私の好きなカシューナッツがたくさん入っていたのと、バターの風味がちょうど良かった点は良かったです。チャック付きの袋なのでちょっとだけ食べたい時に便利でした。でもハチミツ好きとしては、これを食べるなら普通にハチミツ漬けナッツを食べた方が良いと思いました。
- NHK 特集ドラマ アイドル
-
- 投稿日:2022年08月15日
- この口コミの投票獲得数:6票
5 - 主演の古川琴音さんは、今まで注目したことはなかったのですが素晴らしかったです。初めは主演にしては地味では?と思いましたが、おさげ髪を切った時の顔や代替わりの時など、どんどん表情が変わって引き込まれました。共演者も素晴らしく、最後のステージシーンは圧巻でした。実在の人物たちをベースにした創作だったので、見終わったあとモデルになった人たちの事も調べてしまいましたが、そちらも興味深かったです。美空ひばりがちょこっとだけ出てきたのは創作かと思いきや、ちゃんとムーランとの接点があったのには驚きました。
- 大塚製薬 ボディメンテ ドリンク
-
- 投稿日:2022年08月15日
- この口コミの投票獲得数:9票
4 - 運動量が少ない時や汗をあまりかかない時に飲んでも美味しくないので、そのあたりはポカリスエット等と同じかなと思います。あっさりして飲みやすい味で、犬との運動の後など汗をかいたときにピッタリです。砂糖がそれなりに入っているので毎日は飲みませんが、ポカリスエットを飲むよりはこっちかなと思っています。
- KEYUCA ケユカ ハンドル付きストッカー 各種
-
- 投稿日:2022年08月09日
- この口コミの投票獲得数:3票
4 - 奥行き狭めのハンドル付きストッカーを探していて、これを見つけました。高さや奥行きが大きいものが多い中このサイズ感はちょうど良く、我が家のパントリー兼日用品ストックのスペースに重宝しています。このシリーズはサイズ違いもあるので、スペースを有効活用できて便利です。ハンドルは背が低い私でも掴みやすく、高い所からでも楽に取り出せます。
- リメンバー・ミー [DVD][Blu-ray]
-
- 投稿日:2022年08月04日
- この口コミの投票獲得数:11票
4 - うちの姪っ子がこの作品が好きで、一緒に見たりしています。どこが好きなの?と聞くと「ストーリーというより音楽が素敵」だそうです。私も劇中歌が魅力的だと思いました。ストーリーは「家族」の結びつきの強さがいかにも南米っぽい感じです。死者への考え方(忘れたら2度目の死など)は、私個人の考えとは逆かなと思いますが、こういう結びつき方も素敵かもしれませんね。
- NHK アストリッドとラファエル 文書係の事件録
-
- 投稿日:2022年07月29日
- この口コミの投票獲得数:15票
5 - まだ初回しか見ていないのですが、自閉症の女性と女性刑事がコンビを組んで事件に挑んでいくストーリーのようです。自閉症のアストリッドが得意分野について生き生き語りだしたり、ラファエルがアストリッドの興味のツボを上手くついたり、良いコンビになりそうな予感がします。ワクワク感もちょっと笑える所もあって、次回以降も楽しみです。
- 茶禅華 さぜんか (東京都港区)
-
- 投稿日:2022年07月29日
- この口コミの投票獲得数:2票
5 - 先日、私の誕生日に夫に連れて行ってもらいました。中華料理なんだけど日本料理のような繊細さがあって、フレンチのような華やかさもあって、新しい感覚の中華料理でした。料理はコースで出てきたのですが、品数が多くてかなり満腹になりました。どれも素材の味が存分に活かされていて、とても美味しいです。店内は落ち着いた雰囲気で、今回利用した個室も素敵でした。季節ごとにコース内容も変わるようなので、次は冬のコースも味わってみたいです。
- 私たちはなぜ税金を納めるのか (新潮選書) / 諸富 徹 (著)
-
- 投稿日:2022年07月29日
- この口コミの投票獲得数:5票
4 - 「国は税金をむしり取るだけで何もしてくれない」みたいな考え方は個人的には嫌いですが、日本人には割と多い思考だと思います。それは何故なのか?税は取られるものか、納めるものか?という疑問をわかりやすく紐解いてくれる一冊だと思いました。経済思想史というよりは租税の世界史という感じの内容でした。海外と日本の感覚の違いは、政府の能力の差ではなく歴史の違いだという視点が新鮮で説得力がありました。文章がやや冗長なところもありますが、全体的には読みやすく、読者にわかりやすくしようとしていると感じました。
- セブンイレブン 焼おにぎりの出汁茶漬け (紅鮭)
-
- 投稿日:2022年07月24日
- この口コミの投票獲得数:2票
4 - 食欲も時間もあまりない時にサラッと食べられそうだと思って買ってみました。食べると焼きおにぎりの香ばしさも感じられました。だしに雑味がなく美味しいのですが、醤油風味の焼きおにぎりと鮭も入ってるのでちょっと塩分濃いかも?と思って表示を見たら、やはりサイズの割に結構な塩分量でした。体に優しいものを欲してたので、そこだけ少し残念でした。