猫まるさんのページ
口コミ投稿
- Mariah Carey [CD] / マライア・キャリー
-
- 投稿日:2020年04月04日
- この口コミの投票獲得数:4票
5 - 世界の歌姫マライア・キャリーのデビューアルバムです。1990年・・・もうそんなに前の事だったのですね。曲を聴くと古臭さは感じません。当時20歳のマライアが可愛くて話し方がちょっとシャイで、なのに歌は抜群で、とにかく驚いたのを覚えています。当時は夢中になってそれこそ一日中かけ続けていました。CDが傷ついてダメになってしまったので慌てて中古で購入し直しました。今ので3枚目ですが、ずっと聴き続けたいです。
- SGHR 花はしおき すりガラス 5点セット
-
- 投稿日:2020年04月04日
- この口コミの投票獲得数:15票
5 - 夫が親戚への結婚祝いに迷っていたので、これを勧めたところ「これは良いね」と決めました。奥様がお料理やおもてなしが好きな方だそうで、箸置きとしてだけでなく、そば猪口に添える胡麻やわさびなどちょっとした薬味入れとしても使えそうだと喜んで下さったそうです。スガハラの製品はシンプルだけどデザインが素敵なので、自宅だけでなく贈り物にしても間違いがないので大好きです。
- SGHR 江戸切子のお箸置き 5個セット 桐箱入り GIFT
-
- 投稿日:2020年04月04日
- この口コミの投票獲得数:15票
5 - 江戸切子の模様がきれいな箸置きのセットです。見た目は高級なおはじきのようです。箸置きはすでに持っているのに一目惚れしてしまい、とうとう購入してしまいました。箸置きにしてはかなり高額なので勇気が要りましたが、お客様が来た時やお正月など特別な日に、特別な日用のお箸と一緒に使っています。うちは自宅用にしてしまいましたが、桐箱に入っているので特別な贈り物としても最適です。
- SGHR ビーンズ はしおき 各種
-
- 投稿日:2020年04月04日
- この口コミの投票獲得数:10票
5 - 豆の形の箸置きです。なんの変哲も無いコロンとした形に一目惚れしました。全部で5色あり、それぞれの色によって黒は黒豆、黄色は大豆などと名前が付いていて、それも可愛らしいです。わが家では私が白豆、夫がそら豆を使っています。何色か揃えてちょっとしたギフトにしても良さそうですね。
- 真誠 とろけるきなこ
-
- 投稿日:2020年04月04日
- この口コミの投票獲得数:14票
5 - ふつうのきな粉は、美味しいけどあのボソボソ感がやや苦手でした。その点この商品は、口どけが良くてまぶしても混ぜても食べやすいです。ほんのり麦芽糖の甘みがあるので、これ以上砂糖を入れる必要もありません。黒糖とゴマも入っているそうで、コクも感じます。ヨーグルト・アイス・トーストにかけていますがよく合います。プリンやパンケーキなどを手作りする際の生地にも混ざりやすいそうなので、そちらもぜひ今度ためしてみたいです。
- 十二人の死にたい子どもたち [DVD]
-
- 投稿日:2020年04月03日
- この口コミの投票獲得数:13票
3 - サスペンスというよりは、ちょっとメンヘラ気味の人たちが集まってる...という印象が残りました。自殺したい理由の深い所は見えて来ずただメンヘラだなーと。もちろんフィクションだから荒唐無稽でいいんだけれど、それにしても入り込めないというか、どうなっちゃうの?というドキドキがなかったと言うか。私がオバさんだから?うーん、でも途中でオチ見えちゃいましたし、きっとそのせいだと思いたい。出ている人達は若手の実力派揃いで豪華メンバーなのですけどね。
- 餅工房 ラッキーマヨネーズ
-
- 投稿日:2020年04月03日
- この口コミの投票獲得数:5票
4 - なんとも言えない愛嬌のあるパッケージ。何でヒヨコなんでしょうね(笑)中身はとてもシンプルなおかきです。ほんのりマヨネーズ風味でどこか懐かし目の味です。たまーに無性に食べたくなります。濃いめの緑茶とよく合います。
- アプリ PayPay ペイペイ
-
- 投稿日:2020年04月03日
- この口コミの投票獲得数:0票
3 - お得になりそうと思ってダウンロードしたものの、結局使っていません。ダウンロード直後に不正利用問題があって、何だか怖くなっちゃって。今は全額保証とかセキュリティ強化などしているようですが、保証以前にカード情報が流出すること自体が怖いなと思ってしまって。諸々の情報を期間限定の特典と引き換えにして良いのかな?という気持ちもぬぐい切れず(考え過ぎ?)いまだ乗り遅れたまま。レジで中年以降の人がPayPayのためにモタついてる姿をたまに見かけますが、自分もああなる自信があります(笑)若い人はジャンジャン使いこなせるのでしょうけど、私はきっと後ろの人に舌打ちされる側だなぁと思うと結局使う勇気が出ません。会計時にアプリ立ち上げてQRコードを読み取るって本当に便利なのでしょうか?でもポイント還元とか抜きにして、本当にメリットが大きそうなら徐々に使ってみようかなと思います。
- SGHR スガハラショップ
-
- 投稿日:2020年04月03日
- この口コミの投票獲得数:11票
5 - 松屋銀座のお店で花瓶を気に入って購入して以来、オンラインショップでも何点か購入しました。価格は手ごろな値段のものから高額なものまで幅広いです。食器も個性的なデザインのものが多く、ガラスってこんなに色んな表情があるんだな、と感心します。食器は今は小鉢やデザート皿、箸置きなど小ぶりなものしか持っていないのですが、今後少しずつ揃えていけたらと思っています。
- BALMUDA(バルミューダ) BALMUDA The Pure
-
- 投稿日:2020年04月03日
- この口コミの投票獲得数:6票
4 - 空気清浄機を購入するにあたって、ダイキンかバルミューダかで最後まで迷いましたが、最終的にバルミューダを選びました。【良かった点】選んだ理由の一番はやっぱりデザインです。間接照明のように光っているのも気に入っています。機能面では加湿機能などはないけれど、一台で何役もこなす家電で満足したことが無いので加湿器は別に置いて、空気清浄の機能だけちゃんとしてればいいかな、と。普段はオートモードで24時間稼働。リビングに置いていますがキッチンで料理をすると反応します。食事中も反応するので感度は良いと思います。料理の匂いがいつまでもこもったり、玄関まで匂いが届くような事はありません。旅行で数日留守にした時は帰宅後すぐにジェットモードにすれば、荷解きを終える頃には室内がリフレッシュされています。ジェットモードはさすがに音が豪快ですが効果は分かりやすいです。部品を外しやすいのでお手入れはけっこう簡単でした。【マイナス点】本体価格も高いですが、交換フィルター代も高いです。1年に一回交換の集じんと脱臭の純正フィルター2つの合計で1万円。まだ交換はしたことがなくフィルターはストックしていますが、今後は互換品を見つけたら誘惑に負けそうです。でも安くても性能が落ちたら意味ないし、悩みどころです。もう一つは、デザインはスリムでおしゃれなのにACアダプターが大きくてゴツいので、隠せるように置き場所をよく考えた方が良いです。我が家では最終的にこれらを納得した上で購入したし満足もしていますが、見た目だけで選ぶと「こんなはずでは」となるかも知れないですね。









