あきこさんの投稿した口コミ一覧

ようこそ ゲスト さん

あきこさんのページ

口コミ投稿

みんなのウェディング
  • 投稿日:2011年07月26日
  • この口コミの投票獲得数:7票
4
ドル箱から登録しました。結婚式会場の口コミでポイントがもらえます。ポイントサイトのキャンペーンによりポイントが多い時もあるのでお得です。3年以内に行った下見、参列などの口コミが可能です。3年以内なので、結構新しい情報が多いです。自分も友人も3年以上前に結婚している人間が多いので、あまり口コミできませんが、会社の若い子の結婚式などに参列すると書き込んでいます。他の人の口コミも見ると、自分と同じような感想を持っている人が多いな…と思います。これから結婚式を挙げる人は参考になるのでは。と思います。
コメダ珈琲店 コメダ特製ピザ
  • 投稿日:2011年07月25日
  • この口コミの投票獲得数:7票
5
他のお料理メニューはすごく大きいのですが、ピザはふつうの大きさです。女性でも1個ペロッと食べられる大きさです。生地は少し集めなのですが、サクッとしていて、水分の少ない感じの生地です。具はベーコンとピーマンと玉ねぎとふつうのものですが、チーズがたくさんのっていておいしいです。450円という値段もお手頃でおやつ感覚でも頼めるメニューです。
コメダ珈琲店 ビーフシチュー
  • 投稿日:2011年07月25日
  • この口コミの投票獲得数:5票
5
コメダ珈琲のメニューの中ではお値段が少し高めですが、結構ハマって食べていました。ビーフシチューの中にマッシュポテトが入っていて、上にチーズがのっています。焼いたチーズの上に刻み海苔が散らしてあって、少し和風の感じなのですが、海苔との相性の良さに驚きました。パンはフランスパンとセットなのですが、店員さんにいうと丸いパンに変えてくれます。(メニューのは変更できると書いていませんでしたが)追加料金を取られましたが…。店員さんに聞いてみると意外と色々なことをしてくれます。
コメダ珈琲店 クリームコーヒー
  • 投稿日:2011年07月25日
  • この口コミの投票獲得数:2票
4
ソフトクリームなのかアイスコーヒーなのかという感じです。グラスをコーンに見立てたかのように高く巻かれたソフトクリームで満足です。暑い日に甘いソフトクリームを食べながら苦めのアイスコーヒーを飲むというのが1つのめにゅーでできます。少し量が多めで体が冷えるので、お店に入って涼しさを感じる前に飲むと最高だと思います。
コメダ珈琲店 ホットココア / アイスココア
  • 投稿日:2011年07月25日
  • この口コミの投票獲得数:3票
5
生クリームのたっぷりのったほろ苦いココアがほっとする美味しさです。冬場は勿論のこと、クーラーの効いた店内で飲むのは最高。生クリームが冷たいので、油断して飲むと、中のココアはアツアツなので火傷します。注意が必要です。
資生堂 スーパーマイルド シャンプー
  • 投稿日:2011年07月24日
  • この口コミの投票獲得数:4票
4
昔使っていました。香りが若い女性向けではないかな?と思います。高校生の時は喜んで使っていましたが今は使っていません。指通りがなめらかになるという感じもしなかったので…。
ユニリーバ・ジャパン ラックス スーパーリッチ
  • 投稿日:2011年07月24日
  • この口コミの投票獲得数:7票
5
実家で使っています。香りも大人しく年齢を問わない感じです。泡立ちも泡切れも良いです。トリートメントもセットで使っていますが、指通りがすぐに良くなります。年齢を問わないのはすごく良いと思います。
オレンジページ 2009年8月2日号
  • 投稿日:2011年07月24日
  • この口コミの投票獲得数:6票
5
おつまみレシピが満載です。日頃から冷蔵庫にあるような材料で作れるものばかりなので良いです。それでいて、おしゃれに盛り付けしてあるので、勉強になります。夏にぴったりの手作りスイーツの作り方も掲載してあるので1冊で使える情報が満載です。
カラダを強くする免疫力アップジュース / 大越郷子
  • 投稿日:2011年07月24日
  • この口コミの投票獲得数:6票
4
節電のため、エアコンを使わないようにしているのですが、暑さ対策のためにジュースを作ろうと思って購入しました。西東社のレシピ本はA5版で表紙もおしゃれですべて大きさが統一されているので本棚に並んでいてもおしゃれな感じで、西東社のものを購入するようにしています。おいしそうなジュースもありますが、味の想像もつかないメニューもあります。かぼちゃを使ったり…。スープじゃないか?と。フルーツを使ったジュースはミキサーで作って漉さないので、食べるジュースという感じです。作ってみようと勇気の出ないメニューも多いです。
毎日楽うま!おべんとうレシピ2011
  • 投稿日:2011年07月24日
  • この口コミの投票獲得数:8票
5
お弁当レシピがたくさん載っています。冷蔵庫にある普通の食材でできるお弁当ばかりです。1個ずつのサイドメニューも簡単にできるものばかりです。ほとんどのものが火を通したものなので、食中毒対策もばっちりです。おにぎりやパンメニュー、1つの下ごしらえからできる複数のメニューなど満載です。この本に載っているメニューはほとんど作りました。お料理の本って、2~3個気になるメニューがあって購入して、他は作りにくい…というものも多いですが、これは本当に使いやすいですよ。
このレビューアをフォローする