あきこさんのページ
口コミ投稿
- 伊勢志摩特産品 あおさ
-
- 投稿日:2011年06月21日
- この口コミの投票獲得数:23票
4 - あおさのお味噌汁は有名ですよね。私はちょっと苦手なのですが、主人は好きです。三重にあるサービスエリアで『御在所焼き』を食べてこれはおいしいと思いました。タコ焼きのの中身が『あおさ』って代物なんですが…。お好み焼きに入れてもおいしいです。
- 鱧(はも)
-
- 投稿日:2011年06月21日
- この口コミの投票獲得数:0票
5 - 学生の頃、京都に住んでいたので夏になるとバイト代で鱧を食べに行っていました。祇園にあるお寿司屋さんでは、梅肉で冷たい鱧を出してくれていてすごく好きでした。鱧は上手な料理屋さんで食べないと、骨の感触が残っていてイマイチです。スーパーにも売っていますが、コレはあんまり美味しいと思えませんでした。
- スイカ
-
- 投稿日:2011年06月21日
- この口コミの投票獲得数:0票
5 - 夏といったらスイカ。みずみずしくて、甘くて…。冷蔵庫で冷やして花火を見ながら食べたら夏を満喫しているなという感じがします。海辺でスイカ割り…も風流ですが、あまり冷たくない上、バラバラになって砂がついたり…となるので私はしません。
- Christian Dior クリスチャン ディオール
-
- 投稿日:2011年06月21日
- この口コミの投票獲得数:12票
4 - 専門店では値段の高いものが置いてありますが、伊勢丹などの1階ではお手頃価格のカジュアルなプレートものやロゴのアクセサリーがありました。一時、ロゴのものが流行ったので購入しましたが、見るからに一昔流行ったロゴもののため、今はつけていません。
- 4℃ 指輪/リング
-
- 投稿日:2011年06月21日
- この口コミの投票獲得数:10票
5 - エンゲージリングの候補の1つでした。エンゲージリングを購入すると、くまのぬいぐるみがもらえるようです。友人で買った夫婦がいるのですが、結婚式の際のウエルカムベアが4℃のものでした。白いカップルのくまの足に4℃の文字が縫い付けられていて非常におしゃれでした。
- Potora(ポトラ)
-
- 投稿日:2011年06月21日
- この口コミの投票獲得数:6票
4 - 最近始めたポイントサイトです。マイページから、自分の獲得したポイントがその場で確認でき、右上に獲得ポイントが出ているので、わかり易いです。換金率は普通です。
- ライフマイル
-
- 投稿日:2011年06月21日
- この口コミの投票獲得数:8票
3 - クリックやゲーム、買い物などでポイントを貯め、換金できるポイントサイトです。『げん玉』などに比べ、一度獲得したポイントがどうかわからないので、2度手間になっていることもあると思います。ポイントには期限があるので、地味に貯める人には向いていません。5000ポイントで500円に換金できます。
- ポイント交換サイト PointExchange (ポイントエクスチェンジ)
-
- 投稿日:2011年06月21日
- この口コミの投票獲得数:4票
4 - いくつかのポイントサイトと提携しているので、それぞれにかかる手数料を省くことができます。まだ、ポイントをサイトに移行しただけで換金はしていません。最初はわかりにくく、不安な感じもしましたが少しずつ勝手がわかってきました。
- だから、あなたも生きぬいて / 大平 光代
-
- 投稿日:2011年06月21日
- この口コミの投票獲得数:8票
4 - ずいぶん前に話題になりました。いじめを苦に14歳で割腹自殺を図り、16歳でやくざの妻へ。刺青の入った主人公が養父と会い、中卒という学歴を乗り越えて弁護士になる話です。人間頑張ればなんとかなる。本気になればなんでもできるという気分にさせてくれます。
- 黒ん坊 / 遠藤周作
-
- 投稿日:2011年06月21日
- この口コミの投票獲得数:8票
5 - 高校生の時に遠藤周作さんの作品にふれ、読み漁りました。大学の頃に知った『黒ん坊』ただ、その頃には絶版になっていました。バイト先で知り合った遠藤周作好きの年配の女性に貸してもらって読みました。織田信長の時代、日本にやってきた黒人が主人公。遠藤さん独特のユーモラスさも含まれており、面白く読めました。純粋な人ってこういう人をいうのだろうな…と思える作品です。