あきこさんのページ
口コミ投稿
- ラブラボ 美肌一族 ハーバルバス 祐天寺咲
-
- 投稿日:2010年11月12日
- この口コミの投票獲得数:6票
4 - 『15種のハーブで贅沢リラックスの巻』が気になり購入しました。お湯の色は紫です。最初は少し驚きました。香りは非常にきついと思います。敏感肌の主人は、お湯が優しいと言っていました。刺激が少ない気がするそうです。お風呂上がりはお肌つるつるでした。
- サガミ 月見とろろ
-
- 投稿日:2010年11月11日
- この口コミの投票獲得数:18票
5 - 単品で280円で頼めます。お酒のおつまみとしても良いと思います。すった山芋に卵黄、刻みのり、わさびがついています。マグロ丼にかけて食べても美味しかったです。
- サガミ 四川風みそ煮込定食
-
- 投稿日:2010年11月11日
- この口コミの投票獲得数:29票
5 - 1300円で定食が食べられるのでお得だと思います。主人は気に入っているようです。少し後に残る辛さです。鶏肉やネギ、お餅が入ってる煮込みうどんです。定食だとごはんとお漬物、一品の小鉢がついてきます。少しピリ辛で味が濃いのでごはんと一緒に食べるのがお勧めです。
- サガミ 海老おろしきしめんとミニ丼
-
- 投稿日:2010年11月11日
- この口コミの投票獲得数:2票
4 - 1480円で大きな海老の天ぷらとししとう、ナス、サツマイモの天ぷらののったきしめんが食べられます。温かいものと冷たいものが選べます。温かいものしか食べたことないのですが、美味しいです。お出汁は色が濃いめ。西日本のうどんに慣れていると驚きますが、美味しいです。丼は4種類の中から選べます。セットで食べるとお腹がいっぱいになり、その他単品やデザートが食べられません。
- ラブラボ 美肌一族 <良縁>白樺の湯 美肌ルミ子
-
- 投稿日:2010年11月10日
- この口コミの投票獲得数:4票
5 - 「おごれるものは…」と包装に書いてあるのに惹かれて購入しました。一袋180円です。お湯の色は乳茶色(?)という感じで和の雰囲気が漂います。香りは地味な感じですが、リラックスできます。少しとろみのあるお湯で湯船の淵につきます。滑ることもあるかもしれません。残り湯は洗濯に使えません。しかし、程良い香りで色も落ち着いているのでリラックスするには最適だと思います。
- ファミリーマート こだわりパン工房 もちぷに(ミルククリーム)
-
- 投稿日:2010年11月10日
- この口コミの投票獲得数:3票
5 - ファミリーマートで105円で購入しました。小さなパン2つ入っています。パン生地はもちもちです。表面が若干ペタペタするので手が汚れますが、噛んだ瞬間、パンの中にお餅が入っている感じでした。練乳のような甘いクリームも、1個が小さいため美味しくいただけます。ちょっと苦めの珈琲や、ストレートの紅茶に似合いそうな味です。
- 鳴門千鳥本舗 近江牛カレー
-
- 投稿日:2010年11月09日
- この口コミの投票獲得数:4票
4 - ご当地カレーの中でも若干高めの630円ですが、湯せんで5分で美味しいカレーが食べられるので嬉しいです。中辛とありますが、後に残るような辛さはありません。非常に食べやすいです。お肉は柔らかくて美味しいです。
- 基礎からのジャンプアップノート 古典文法・演習ドリル
-
- 投稿日:2010年11月09日
- この口コミの投票獲得数:6票
5 - 通常売っている大学ノートと同じサイズの問題集。前半が問題で後半に解答が載っています。単元ごとに見開き2ページで問題は少ないです。ただ、問題を解き、自分なりにまとめたものを書き込む余白があるので、自分独特の参考書が仕上がります。自分なりの解説が書き込めるため頭に入りやすいです。
- 短期完成 基礎力徹底ドリル 国語 古典文法
-
- 投稿日:2010年11月09日
- この口コミの投票獲得数:6票
5 - 古典文法を始めた高校1年生のテスト勉強用に非常に向いていると思います。1つの単元に対し、見開き2ページの問題ですが、1ページに載っている問題数は結構多く、繰り返し勉強できるようになっています。単元がしっかりと別れているので、受験用の勉強用には向いていません。
- 豆しばカードブック 日本地図
-
- 投稿日:2010年11月09日
- この口コミの投票獲得数:11票
5 - ご当地豆しばが、各都道府県を紹介しています。「ねぇ知ってる?」と結構難しい内容の地理が紹介されています。切り取ってカードとして使っても良いし、そのまま本で読むのも良いと思います。巻末には、カードを片づける箱が付いています。豆しば好きにはたまらない一品です。