本
- 闇を照らす六つの星―日本点字の父 石川倉次 / 小倉 明
-
5.0(1件の口コミ)
- 日本で点字を考案した石川倉次の話です。小西という上司に言われ、日本で点字を広めようとします。もともと西洋でできた点字なので、アルファベットを基本としています。6つの点で日本語のかなを表すことの困難さ、苦労が描かれています。読んでいくにつれて石川さんがいたことによって今の点字システムができたということが分かります。今、当たり前のように思われている点字のできるまでの流れが分かります。あきらめない人、困難を打破しようとする人の素晴らしさが分かる本だと思います。
(あきこさん 女性 40才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- ココロ・デトックス~「ココロの洗濯」をすれば、いいことがいっぱい舞い込んでくる!/ 奥田 弘美
-
5.0(1件の口コミ)
- 何かに悩んだ時考え込む時、体が不調な時・・・。心が疲れた時に読んでみたい本でした。ココでは心も体もリラックス出来る考えの変え方とかちょっとしたストレッチの仕方が書かれています。1冊読んで試してデトックス出来たらスッキリします。そんな本です
(あみくさん 女性 35才 パート・アルバイト)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 求めない / 加島祥造
-
5.0(1件の口コミ)
- ベストセラーにもなった本で、発売になったばかりの頃、テレビなどで本のことが紹介されていたので、良さそうだと思って興味をもち、買って読んでみました。「求めないーすると」で始まる短い文章が繰り返し書かれてあり、一気に読んでしまえる詩集だったので、少しの時間があれば、読むことができるのも良いです。読んでいると、ゆっくりと時が流れていくように感じて、癒されてきました。求めないことで得られるいろいろな豊かさについて書かれていて、共感することばかりでした。筆者自身が、人間はどうしても求めずにはいられない存在だとよく承知した上で書かれている点が良かったです。小さくて、厚めの本で、挿絵や本のデザインもシンプルで素敵でした。長年自宅に保存しておいて、時々読みたくなる本です。とてもおすすめの本です。
(チャトラくんさん 女性 41才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- すみっコぐらし ここがおちつくんです / よこみぞ ゆり
-
5.0(1件の口コミ)
- 絵がやわらかくソフトな感じなので、見ていると癒されます。4コマ漫画や、すみっコの仲間の紹介など、すみっコぐらしについて、くわしく分かります。娘のお気に入りの本で、すみっコの絵を見ながら、まねして書いたりしています。かわいいので、プレゼントにも喜ばれると思います。
(ちびこちゃんさん 女性 42才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 「私に生まれてきてよかった」と心から思える本 / 鈴木 真奈美
-
5.0(1件の口コミ)
- コーチングの鈴木真奈美先生の本です。私は先生の本が好きで、今までも新刊ですべて買って読んでいました。今回の本は、タイトルがとても素敵で、気になったので読んでみました。この本を読んだ人たちの評価が良いものが多く、私も、とてもいい本だと思いました。本の表紙もとてもきれいだし、本の中にある、動植物や風景の写真も、美しかったり、可愛らしいものが多いので、眺めているだけでも癒されて、とてもいい気分になります。文字数は少ないので、忙しい人でも読みやすいと思います。私が長年気になっていて悩んでいたことがありましたが、この本に書いてあった文章で、気持ちが晴れて、励ましになりました。こんなふうに考えればいいのかというような感じで、プロのコーチングの先生の言葉だけあって、納得できるものが多かったです。人の目が気になって疲れてしまう人や、ついつい頑張り過ぎてしまう人には特におすすめの本だと思いました。
(チャトラくんさん 女性 41才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- なんで貯められないのかわからない! まだ間に合う30代からの貯金改革 (バンブーエッセイセレクション) / マキヒロチ (著), 大竹のり子 (監修)
-
5.0(1件の口コミ)
- 漫画のようになっていて、どうしたら貯金が出来るか、なぜ貯金ができないのか・・というのがわかりやすい漫画風で書かれています。女子向けという感じで20代~30代だと自分の事のように読みやすいと思います。結構あるある!という内容でした
(あみくさん 女性 34才 パート・アルバイト)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- タイプ別 美女になる腸トレ / 齊藤 早苗
-
5.0(1件の口コミ)
- タイプ別にこうすれば腸にはよいぞ!というのが運動や食事、リラックス方法など4タイプに分かれて書かれています。私は2つのタイプに当てはまりましたが、その2つをよく読み、運動を試したりまたこのタイプのリラックス方法はアロマだったりお風呂だったりと元々好きなものなので続きそうです。腸が綺麗になると結構全身的に良い事ばかりなので腸をトレーニングしたいです
(あみくさん 女性 34才 パート・アルバイト)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 脳を活かす伝え方、聞き方 / 茂木 健一郎
-
5.0(1件の口コミ)
- 非常に読みやすいです。相手の隠している話を聞き出すコツ。相手との関係、隠された秘密の話など、具体例が身近で「あ、わかる」と思えます。当たり前のことではあるけれども、なかなか相手との会話ではできないと思えることも書いてあり、参考になります。小学校高学年であれば読める文体なので、子供に読ませるのも良いと思います。
(あきこさん 女性 39才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 腸をパワーアップさせる「腸プラス」生活 / 松生 恒夫
-
5.0(1件の口コミ)
- 腸は体の免疫力に大いに関係しているという事もあり、また便秘気味は常にという事もあり、この本を読みました。まず、読みやすくスラスラと読めます。自分の腸はどんな状態かも分かるしどうしたら綺麗な腸になれるか書かれています。見えない臓器だけど、綺麗にしたいし、努力次第で綺麗に出来ます。それをこの本で勉強したいです
(あみくさん 女性 34才 パート・アルバイト)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- トータル・バランス・コンディショニングで動いて良くなる!腰痛―「どうしていいかわからない」人のための腰痛改善法 / 安藤 邦彦, 佐藤 拓矢
-
5.0(1件の口コミ)
- 写真で運動のやり方が紹介されています。ただボールがないと出来ない部分もあります。ただ、基礎の運動のやり方があり腰痛にならない為の筋力作りが多いです。カラーで見やすく安静にしていなさい、ではなく体を動かして腰痛にならない!という本です
(あみくさん 女性 34才 パート・アルバイト)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
※(口コミランキングGOGO編集部調べ)
※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。
※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。
※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。