本
- せいかつの図鑑
-
5.0(1件の口コミ)
- 小学2年生の子供が蝶結びが出来なかったことがきっかけで買いました。当たり前のことがたくさん載っているのですが、意外とできていなかったり、知らないことが多かったです。掃除や洗濯や料理などの写真を見て「僕もやってみようかな」と言ってくれるので買って良かったと思います。
(チッチさん 女性 35才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- うーらのオーガニックな野菜のおつまみ手帖 / 庄司智子
-
5.0(1件の口コミ)
- その名のとおり、全て野菜だけで作られた料理レシピ本です。「おつまみ」となっていますが、あと一品ほしいとかいうときにも便利です。野菜料理のレシピというと(うちでは)大体は料理の方法が限られてきますが、この本は目からウロコの料理法ばかりでとても参考になりました。野菜の切り方も載っているので初心者さんもいいかもしれません。
(sasaminさん 女性 35才 会社員(事務系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 市報にいがた
-
5.0(1件の口コミ)
- 新潟の新潟日報と言う新聞に前は広告と一緒に入っていましたが、最近はどの新聞(例えば、日本経済新聞や朝日)にも入るようになりました。子供の予防接種の予告や、さまざまなフォーラムの広告、近日開催の情報などが載っています。県職員の募集のお知らせなども載っています。
(べジスタさん 女性 31才 自営業)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 麒麟館グラフィティー / 吉村 明美
-
5.0(1件の口コミ)
- ふとしたきっかけから、憧れてやまない人の奥さん(菊子)と同居することになった妙。人間としての本気のぶつかり合い、思いやり、大切なことがたくさん書かれている作品だと思います。
(あきこさん 女性 35才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- スキャンダル8 1/2 / 槇村 さとる
-
5.0(1件の口コミ)
- 公衆電話あり、電話するのに10円玉をたくさん両替している…と時代背景は非常に古いですが、面白く読めます。
(あきこさん 女性 35才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 銀の鬼 ―目覚め― / 茶木ひろみ
-
5.0(1件の口コミ)
- 茶木ひろみさんのマンガのなかでも、とくにお気に入りだった作品です。鬼が主人公というのも、当時インパクトが強かった。これは、続編も出てるようですね。コミックのほうは、いまは中古でしか手にはいらないのかも・・・。電子コミックでは読めます。
(チロルおやじさん 女性 41才 自営業)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- にんぎょうげきだん / こみね ゆら
-
5.0(1件の口コミ)
- こみねゆらさんの絵は、ほんとにかわいらしくて見てるだけで癒されます。絵本のページをめくりとその世界観に驚かされます。動きだしそうな小さくてかわいらしいキャラクターが大好きです。プレゼントにあげたくなる絵本のひとつです。
(チロルおやじさん 女性 41才 自営業)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 今でも夢に見る / 吉村明美
-
5.0(1件の口コミ)
- 教師を目指す高校3年生の主人公。高校生活最後の夏に主人公の前に現れた転校生との友情。この話の中に出てくる教師の人間くさい嫌な感じ。地味な行動であってもちゃんと見てくれ、味方してくれる人間のいる安心。その他2作が同時収録されています。
(あきこさん 女性 35才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 悲劇の女王 / 吉村 明美
-
5.0(1件の口コミ)
- 華族のお嬢様が主人公。感動物ではないです。いつもの主人公とは違い、優しさを持ち合わせない、満足することを知らない。非常に個性の強い女性です。読んでいて、人間の醜さを集めたかのような主人公の言動に考えさせられる部分もありました。吉村明美さんの人間描写は素晴らしいです。
(あきこさん 女性 35才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- クレヨンの王様 / 槇村 さとる
-
5.0(1件の口コミ)
- 放浪の画家だった父と一緒に世界中を旅していた主人公。父の死をきっかけに伯父の家に身を寄せる。そこには4人の養子がいた。仲は良いが不自然な家族。どんどん家族らしい家族になっていく作品です。
(あきこさん 女性 35才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
※(口コミランキングGOGO編集部調べ)
※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。
※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。
※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。