絵本・児童書
このカテゴリの口コミポイント20pt
- ぴよちゃんとさわってあそぼ!めくってばあ! / いりやま さとし
-
4.0(2件の口コミ) - フェルトのような柔らかい素材の布などが絵本に埋め込まれていたりと、触ったりめくったりして楽しめる絵本です。子供が生後半年の時に頂いて、10ヶ月の時に一番好きだった絵本です。絵のタッチも柔らかく、楽しんでいる様子も可愛かったので、友達の出産祝いにプレゼントして、結構喜んでくれました。
(xxkenxxさん 女性 29才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- プラレール 新幹線コレクション
-
4.0(2件の口コミ) - 子供がいつどこでも見ている本です。いつも自分に電車の説明を楽しく教えてくれるのでとても楽しいです。子供はこゆう本で日々成長するのかなって思いました。
(ぱぱさんさん 男性 23才 会社員(その他))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- よーいどん! / 中川 ひろたか、村上 康成
-
4.0(2件の口コミ) - この本、子供が2歳から6歳の今でも気に入って、何回も読んでいます。『よういうどん』のところでは、何回も笑い赤組と白組の応援をしています。これを読むと元気になりますね。
(まりもさん 女性 46才 会社員(事務系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- はちこう 忠犬ハチ公の話 / くめ げんいち (著), いしだ たけお (イラスト)
-
4.0(2件の口コミ) - イラストが可愛らしく、御馴染みの話でもさらに深く素晴らしい物語になっています。忠犬ハチ公の一生が本当に感動的で、読み終わった後は胸が痛くなりました。
(明星さん 男性 21才 学生)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- とりかえっこ / さとう わきこ, 二俣 英五郎
-
4.0(2件の口コミ) - 遊びにでかけたひよこが、出会う動物たちと泣き声をとりかえっこするというお話です^0^とても可愛らしいお話で大好きです!!
(ソラさん 女性 39才 パート・アルバイト)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- ぼくはあるいたまっすぐまっすぐ / マーガレット・ワイズ・ブラウン
-
4.0(2件の口コミ) - 子供の素直さが書かれていると思います*^-^*おばあちゃんの家にまっすぐに来てといわれ、障害物があってもそれを乗り越え、本当にまっすぐに進んでいく~言われたことを守る、子供らしさがでていて微笑ましいです♪♪
(ayu2001さん 男性 39才 公務員)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 京極夏彦の妖怪えほん (3) あずきとぎ / 京極 夏彦 (著), 東 雅夫 (編集), 町田 尚子 (イラスト)
-
4.0(1件の口コミ) - 町田尚子さんの絵の絵本です。もともと町田尚子さんの猫の絵本が好きで購入していたのですが、『町田尚子絵本原画展』で初めて知り、読みました。田舎のおじいちゃんの家での出来事です。そこここに猫ちゃんも出てきて、不思議な音が皮からしてきて…のどかな…でもちょっと怖いような…感じで話が進んでいきます。最後、犬の表情ひとつで何かしら起こったと推測できます。川で子供が犠牲になる事故が多いですが、小学校の低学年の学校図書などに置いておくと、川で遊ぶ子が減るのでは…ちょっとトラウマになるかも…という感じの絵本です。小さい子供に読んでほしいです。
(あきこさん 女性 50才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- バレエのおけいこ / 石津ちひろ (著), 庄野ナホコ (イラスト)
-
4.0(1件の口コミ) - 表紙がお洋服を着たシロクマと黒猫という不思議な絵です。飼い主の女の子と一緒にバレエ教室に黒猫さんが行くところから話が始まります。そこで、猫がバレエをするというなんとも言えない絵本です。うまくできず、落ち込んだ猫ちゃんの絵、練習をしてできるようになったときのドヤ顔などかわいらしいです。本来の猫のかわいらしさという意味では微妙な絵ですが、擬人化した猫ちゃんなので、話はすごくよかったです。
(あきこさん 女性 48才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- ぼくらのサイテーの夏 / 笹生 陽子
-
4.0(1件の口コミ) - 児童書なのでサクッと読めます。家庭にはちょっと問題ありな感じの主人公と栗田という少年が夏を通して成長していく話です。子供同士のやり取りや、ひと昔前にはいただろ大きな声のカラッとした男の先生など、読んでいてほんわかする箇所もあります。小学生のときに誰でも経験しただろう行動や、気持ちが書かれています。小学校高学年くらいだとサクッと読めると思います。
(あきこさん 女性 48才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 雨やどりはすべり台の下で / 岡田淳
-
4.0(1件の口コミ) - 雨森さんが引っ越ししてきてから、みんなで集まるといろいろ不思議な話がでてくるという絵本です。盛り上がりにはちょっと欠ける内容ですが、不思議な雰囲気がじわっとくるゆっくり時の流れるような内容の絵本です。内容が頭にイメージで湧いてきます。明るい感じの物語ではありませんでした。
(あきこさん 女性 48才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
※(口コミランキングGOGO編集部調べ)
※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。
※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。
※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。












