海・川・山・湖・自然・絶景
- 箱根海賊船 (神奈川県足柄下郡箱根町)
-
5.0(5件の口コミ)
- 箱根の芦ノ湖を回遊する遊覧船で海賊船というおちゃめなネーミングで見た目も海賊船を彷彿させるややワイルドなフォルムながらどこかしら豪華さもあるデザインです。芦ノ湖をゆったり回遊して1時間弱の船旅です。芦ノ湖ではあまり馴染みのない静岡県側の景色を見る事ができ、富士山もみられ絶景のスポットで最近は外国人観光客の利用も増えています。
(シンベさん 男性 55才 会社員(営業系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 日光国立公園 龍王峡 (栃木県日光市)
-
5.0(4件の口コミ)
- 日光国立公園の龍王峡は、一度訪れたことがあります。テレビで取り上げていたのを見て興味を持ちました。日光に旅行で訪れた際に行ってみることにしました。火山岩が川の流れにより浸食されて今の姿になったみたいです。自然の美しさや凄さを肌で感じることができます。適度に歩きますが、自然を楽しみながら歩くので全然気になりません。日光には自然が楽しめる場所が多いので、特に気に入っている観光地です。私はテーマパークより、自然が楽しめるところの方が好きです。
(ハゲタカさん 男性 29才 自由業)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 華厳滝 (栃木県日光市)
-
4.8(6件の口コミ)
- 日光の観光スポットと言えば、華厳滝が有名です。修学旅行とか学校での行事で学生達も訪れる、定番スポットですね。高低差ある大きな滝で、夏場でもひんやりとした空気を感じられます。滝の音も響きます。マイナスイオンでとても癒されます。
(MI☆MIさん 女性 45才 会社員(事務系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 中禅寺湖 (栃木県日光市)
-
4.8(6件の口コミ)
- いろは坂を登ったところに広がっている湖で男体山をバックに見える景色はとてもきれいでした。5月に行ったこともあり残雪も見られました。雪解けだったこともあり華厳の滝も流れ出ていました。湖畔に宿泊施設や土産店,食事ができる店もあり観光客が結構いました。湖でボート遊びをしている人たちもいました。
(julytoさん 男性 63才 公務員)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 阿蘇山中岳火口
-
4.8(10件の口コミ)
- ガスが発生しているという放送はびびりましたが、雄大なで迫力ある光景に感動。標高が高いせいかちょっと寒かったですが、一度見る価値はあります。日本人でない方も結構多く、混んでいました。
(rumiman1さん 女性 49才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 筑波山 (茨城県つくば市)
-
4.8(5件の口コミ)
- 茨城県にある有名な山で、初心者でも登山しやすい山です。地元の子は遠足に行くとか?もちろん頂上近くは、険しさはありました。コースもいろいろあるし、体力に合わせながら、ケーブルカーなども活用したら良いと思います。
(MI☆MIさん 女性 45才 会社員(事務系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 袋田の滝 (茨城県大子町)
-
4.8(24件の口コミ)
- 季節ごとに雰囲気が変わるので、いろいろな季節に行くことをおすすめします。特に紅葉の時期は、紅葉とのコントラストで最高に美しい滝がみられます。滝の流れを見ていると、音とマイナスイオンでとてもリフレッシュできます。
(MI☆MIさん 女性 45才 会社員(事務系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 鳥取砂丘 (鳥取市)
-
4.8(4件の口コミ)
- とてもお天気の良い日に行きました。この周辺は駐車場が無料なので非常に良いです。リフトで砂丘の入り口まで行けます。日本海まで上がるには20分ほど歩くのですが、さらさらの砂の上を歩くのは疲れますが、特別感があり、最後日本海の直前の斜面を歩くと全面に日本海があると達成感がすごいです。砂丘入り口にはラクダもいます。1人で乗るのは2600円です。しかし、ラクダの前で写真を撮るだけだと100円でした。ラクダは休憩時間があるので時間を確認しておく必要があります。
(あきこさん 女性 47才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 紅の吊橋 (栃木県那須塩原市)
-
4.8(4件の口コミ)
- 有名な吊り橋です。テレビとか雑誌で見たことあるんですが、実際に見るのとは、全然違いますね。広大な自然に囲まれていて気持ち良かったです。近くの施設では売店も食べる所もあってのんびり出来るみたいです。駐車場は、そこそこ広かったですが、紅葉の時期は停められないみたいです
(たぬきちさん 男性 35才 その他)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 新発田赤谷間サイクリングロード(新潟県新発田市)
-
4.8(4件の口コミ)
- 廃線を利用したサイクリングロード、市道や県道を横切りながらなのでノンストップでゴールまで行くことはできませんが、ロングランを楽しめるコースです。田んぼの真ん中を突っ切って走る場面も多く向かい風や追い風など風とうまく付き合いながら走るのも楽しみのひとつです。うちは補助輪付きの幼稚園児と疾走した経験あり!
(みどりんさん 男性 49才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
※(口コミランキングGOGO編集部調べ)
※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。
※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。
※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。