コンサート・演劇・舞台の口コミレビューとランキング

ようこそ ゲスト さん

コンサート・演劇・舞台

11位
いないいなばぁ あつまれワンワンわんだーらんど
口コミ平均評価
子供が生まれるまでは、こんな番組を自分が見るようになるとは思ってもいませんでした。が、今は見まくってます子供が、「うーたん!わんわん!」とせがむので、イラストもばっちりかけるようになってしまいました。これを見ながら一緒に歌ったり、踊ったり。しんどいけど楽しいです。

Amyさん 女性 36才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
12位
劇団四季 ウィキッド wikid
口コミ平均評価
先日、福岡のキャンルシティ劇場での公演を見ました。私って天邪鬼かもしれませんが、それほど感動しませんでした。やはり私はクラシックのほうが合っているようです。ミュージカル歌手独特の発声に馴染めません。

bonponさん 男性 62才 会社員(事務系))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
13位
富士急ハイランド コニファーフォレスト
口コミ平均評価
数年前にライブで行きました。凄く広くて周りは木で囲まれてる場所でした。昼から夜にかけての外ならではの自然の美しさを大好きな音楽といっしょに堪能できました。

(ブチブチねこさん 女性 34才 パート・アルバイト)

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
名古屋能楽堂 (愛知県名古屋市中区)
口コミ平均評価
一度友人とコンサートで訪れました。能以外にも、コンサート等も頻繁に行っているようです。やはりホールでのコンサートと違い、和の雰囲気がとても良かったです。建物も綺麗で感動しました。また機会があれば訪れたいです。

ぽこさん 女性 32才 公務員)

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
能狂言『鬼滅の刃』-継-
口コミ平均評価
6月終わりの公演を観ました。鬼滅の刃を能でどのように表現するのか、大変興味がありました。無惨のパワハラ会議と呼ばれる場面からのスタートで、いきなり緊迫感がありました。野村萬斎さん演じる無惨は迫力があって、身動きしちゃいけない気持ちになりました。煉獄さんも萬斎さんが演じていて、猗窩座と闘う場面の表現は素晴らしかったです。鬼滅ファンと思われる若い女性の姿が多かったです。鬼滅も能も好きな私には至福でした。

猫まるさん 女性 52才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
新国立劇場 インターネット小口寄附
口コミ平均評価
インターネットで一口3,000円単位で寄附できる制度です。日本は芸術方面への支援がまだまだ少ないし、若いアーティスト自身に経済的な地盤がないとバレエや声楽や演劇を続けられないのは、芸術を一部の人の道楽みたいにしてしまうので非常に勿体ないことだと思います。寄附金は研修生などのために使われます。私自身も幼い頃から音楽やバレエに親しんできたので、微力ながらできる範囲で協力しています。

猫まるさん 女性 52才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
新国立劇場バレエ団 不思議の国のアリス (東京都渋谷区)
口コミ平均評価
クラシックバレエとエンタメが融合したような、遊び心いっぱいの楽しい舞台でした。普段あまりバレエに接する機会がない人でも気軽に楽しめると思います。次から次へと場面展開があって、出てくる小道具が豊富で、見逃さないように目を凝らしてワクワクしながらあっという間の時間でした。フラミンゴやウサギのコスチュームが可愛らしくて、ステージ全体が絵本のようでした。映像との融合も素晴らしかったです。

猫まるさん 女性 52才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
十八世中村勘三郎十三回忌追善 猿若祭二月大歌舞伎
口コミ平均評価
十八代目の勘三郎さん、もう13回忌になるのですね。今回の公演は夜の部に行ってきました。華やかな顔ぶれの演目で始まり、芝翫さんの権太で涙を誘われ、勘九郎さんと長三郎くんによる連獅子は圧巻でした。追善の名にふさわしい顔ぶれで見応えがあり、劇場を出る頃には熱気で少し疲れたものの、耳の奥に鳴物の音が心地良く残りました。

猫まるさん 女性 51才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
BLUE NOTE PLACE (ブルーノート・プレイス) (東京都渋谷区)
口コミ平均評価
福原みほさんのライブの日に行きました。青山のブルーノート東京も好きですが、よりカジュアルな雰囲気のこちらも良かったです。食事も音楽も両方楽しみたかったので座席は2階のライブエリアにしましたが大正解でした。アーティストを間近で見たい方は1階が良いかもしれません。テーブルチャージ代の他に最低3千円以上の食事オーダーが必要です。レモンを絞ってかけるシーフードプレートとチーズケーキが美味しかったです。

猫まるさん 女性 51才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
Super Stars Gala スーパースター・ガラ 2022
口コミ平均評価
東京文化会館の大ホールで観て来ました。すごい顔ぶれのガラで、ずっと楽しみにしていました。スヴェトラーナ・ザハロワの瀕死の白鳥が本当に美しくて圧倒されました。月の光のマチュー・ガニオも良かったです。こんなすごいメンバーでのガラはもう観られないかも知れないので、公演中とても集中して疲れましたが、夢のように贅沢な時間であっという間でした。良い席を確保して観られたので良かったです。

猫まるさん 女性 50才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
※コンサート・演劇・舞台カテゴリは口コミが3件以上投稿された商品・サービスをランキングの対象としています

※(口コミランキングGOGO編集部調べ)

※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。

※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。

※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。

カテゴリ別ブログパーツ
GOGOイロイロRANKING
クチコミリクエストコーナー