コンサート・演劇・舞台
- 十三代目 市川團十郎白猿襲名披露「十一月吉例顔見世大歌舞伎」八代目 市川新之助初舞台
-
5.0(1件の口コミ)
- 十三代目市川團十郎の襲名披露は、華やかなお祭りのような幕開けでした。初日の昼の部を良い席で観られてラッキーでした。外郎売や勧進帳などの人気演目は客席も大いに盛り上がりました。外郎売では八代目としての初舞台を踏む新之助さんが早口言葉を披露してくれて、その堂々とした台詞回しの上手さに感嘆の声が上がっていました。花道で「新之助でございまする〜」と発した時からオーラを放っているように見え、将来が楽しみになりました。客離れが起きていると言われる歌舞伎ですが、やはり目の前で観る迫力はすごいですし、お祭り気分で楽しい公演でした。別日で夜の部も観に行く予定なので、親子揃っての口上も楽しみです。
(猫まるさん 女性 50才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- キエフ・バレエ・ガラ2022
-
5.0(1件の口コミ)
- 東京国際フォーラムでの公演を観てきました。何よりも、このご時世にダンサー達が集まって公演が無事に行われた事に感謝です。この情勢の中で特に注目が集まっていたようですが、そういう同情的な面は置いておいても、素晴らしいガラでした。プリンシパルのアンナ・ムロムツェワさんの美しい佇まいに魅了されました。
(猫まるさん 女性 49才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- トロカデロ・デ・モンテカルロバレエ団
-
5.0(1件の口コミ)
- 来日公演をオーチャードホールで観てきました。コロナで来日が延期されていたので、特に楽しみにしていました。エンタメ性の強い舞台ですが、ただのおふざけではなくバレエへの敬愛も伝わってくるので、バレエが好きな人もあまり馴染みがない人にも楽しめます。瀕死の白鳥はもちろん、パキータも短いながら楽しませてもらいました。何度観ても最高です。
(猫まるさん 女性 49才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 先斗町 鴨川をどり
-
5.0(1件の口コミ)
- GWを外して平日の公演を観に行きましたが、それなりに賑わっていました。せっかくなので特別席の予約をしました。座席指定はできないとのことでしたが、ちゃんと見えやすい席に座れました。舞台は煌びやかで舞手の指先の動きまでしなやかで美しく、公演時間があっという間でした。コロナの影響なのかお茶席がなかったのは残念でしたが、それでも十分素敵な時間を過ごせました。
(猫まるさん 女性 49才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 宝生能楽堂 (東京都文京区)
-
5.0(1件の口コミ)
- 野村狂言座の公演を観に訪れました。ロビーが広くてゆったりとした気持ちになります。女性用化粧室の数が多くて有難かったです。ちゃんとした能楽堂は初めて訪れたのですが、僅かに木の香りがして天井が高く、テレビで見る能楽堂そのものでした。飲料の持ち込みはもちろん、飴を舐めるなどの行為も禁止なので、飲食や喉を潤すのは公園前にきちんと済ませた方が良いと思います。
(猫まるさん 女性 49才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 万作の会 野村狂言座
-
5.0(1件の口コミ)
- 野村万作さん率いる「万作の会」は定期的に公演を行なっています。今回4月公演に行ってきました。狂言は今回が初めてですが、知識はほとんどないけど十分に楽しめたし、また行きたいと思いました。一番楽しみだった演目は萬斎さんと共演の「花盗人」でした。お二人の息がぴったりで春らしい演目でした。別の演目でしたが裕基さんも出演していました。いつか3人の共演を観てみたいです。
(猫まるさん 女性 49才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 旧金毘羅大芝居 金丸座(香川県仲多度郡琴平町)
-
5.0(1件の口コミ)
- こんぴらさんで有名な石段を登っていく途中に金丸座があります。日本最古の芝居小屋です。ここでは毎年4月にになると 四国こんぴら歌舞伎大芝居が公演されます。私も随分前ですが一度観に行きました。木戸をくぐって中に入ると 中の作りは当時のままだそうです。近くで観れるのでもう歌舞伎ファンになりましたよ。 お練りと言う役者さん達が山車に乗りこんぴらの町の中をまわります。これだけでも見る価値あり。当時は中村橋之助さん 福助さんを見ました。 で三田寛子さんも来られてました。
(みーこママさん 女性 44才 会社員(事務系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 御園座(愛知県名古屋市中区)
-
5.0(1件の口コミ)
- 歌舞伎・歌手の公演など、芝居劇場として有名です。客席数1656席、日本一長い花道があります。超有名人も多く公演されているます。どちらかと言えば、年配の方が多いです。
(皇稀さん 女性 27才 会社員(事務系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 帝国劇場 ミュージカル 三銃士
-
5.0(1件の口コミ)
- 帝国劇場100周年記念公演として上演されているミュージカルで、初演の2003年オランダ公演、2005年のベルリン公演を経ての上演となるそうです。キャストが実力派ぞろいということもあり、かなり見ごたえがありました。舞台装置も凝っていて、幕間25分を含み3時間を超える舞台ですがあっという間に見終わってしまったという感じがします。原作に比べるとかなりわかりやすい内容ですのでどなたでも楽しめると思います。観客は圧倒的に女性が多く、年代は幅広かったですが小学生くらいのお子さんもいました。帝国劇場のあとは博多座で上演されるそうです。定番にしてほしい公演だと思いました。
(こはるさん 女性 46才 自由業)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- フレンズオンアイス
-
5.0(1件の口コミ)
- 荒川静香さんのプロデュースするアイスショーです。フィギュアスケートをしている子供たちの夢のためというコンセプトで、それに賛同した国内外の一流スケーターが集まります。このショーのいいところはハートフルで出演者と観客との一体感が味わえること。ショーとして素晴らしく、スケートファンに好評です。
(qazwさん 女性 42才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
※(口コミランキングGOGO編集部調べ)
※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。
※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。
※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。