地域情報の口コミレビューとランキング

ようこそ ゲスト さん

地域情報

1711位
国民宿舎 竜山荘 (山形市)
口コミ平均評価
山形県の蔵王温泉にある宿泊施設ですよ。大自然の中にあるので、四季折々の景色を楽しむ事ができました。国民宿舎なので比較的リーズナブルで宿泊ができ、宿泊予約はネットからでも簡単に予約ができました。料理のプランも何種類かあり、温泉も源泉かけ流しなのでゆっくり温泉を楽しむ事ができました。シニアプランなどもあるので、家族で楽しめるんじゃないかなと思います。

(ホーリーズさん 女性 37才 パート・アルバイト)

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
1712位
箸・和食器専門店 銀座夏野 小夏 青山店(渋谷区神宮前)
口コミ平均評価
雑誌でこのお店を見かけて、東京に出張ついでに何度か店舗に行きました。ちなみに近くにお店がなくても、オンラインショップがありましたよ。日本で結いつの箸、和食器の専門店との事で、店舗自体はそれほど広くない感じでしたが、和のデザインで、店内は落ち着く感じでしたよ。、大人用意以外にも、子供用の箸や食器の扱いがあり、天然素材なので、小さな子供でも安心して使用できる商品ばかりでした。出産祝いのプレゼントんなどで利用しました。

(ホーリーズさん 女性 37才 パート・アルバイト)

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
1713位
春日部温泉 湯楽の里 (埼玉県春日部市)
口コミ平均評価
春日部温泉の湯楽の里は私も何回か利用したことがあります。私はかなりの温泉好きで全国各地の温泉を利用してきて、湯楽の里も友人に誘われて行ってみることにしたのがきっかけになります。内湯や露天風呂、サウナなどがしっかりあって、問題なく利用することができました。露天風呂は気持ち良かったので、行ったら入ってみるべきだと思います。温泉だけでなく、食事をするところやゲームコーナーがあるので意外と楽しめるところだと感じました。春日部市に行く機会があった場合、利用してみることをオススメします。

(ハゲタカさん 男性 23才 学生)

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
1714位
旧ロシア領事館(函館市船見町)
口コミ平均評価
函館の船見町にある旧ロシア領事館です。学生のときに行きました。ここの施設は昔ロシア領事館として使われていた建物で、外観がヨーロッパの雰囲気が漂っていて素敵です。内装もお金持ちの家のように高級そうなインテリアが入っていて素敵な空間でした。函館ではなくてヨーロッパのどこかの国に行ったかのように思えました。

(amonさん 女性 26才 パート・アルバイト)

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
1715位
日本料理 旬膳 田や(千葉県船橋市)
口コミ平均評価
個室もあり和を基調としたお店です。しゃぶしゃぶやすき焼きの他に天ぷらや創作料理などバラエティに富んでいます。掘りごたつの席や畳の部屋。でもイスもあるので車椅子でも行けます。値段は張りますがここぞという時の食事会の場所には最適です

あみくさん 女性 34才 パート・アルバイト)

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
1716位
choki-choki【チョキチョキ】 ららぽーと店
口コミ平均評価
こういうお店はどんどん増えていって欲しいです。子供はとにかく落ち着いてくれません。でもやらなければいけない事はたくさんあります。子供の目線になっている美容室で預ける側も安心します

あみくさん 女性 34才 パート・アルバイト)

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
1717位
琵琶湖ホテル( 滋賀県大津市)
口コミ平均評価
琵琶湖のほとりに佇む昔からあるホテルですね。古いからなのか 威厳のある雰囲気もありつつ泊りやすい価格で宿泊できるようです。琵琶湖の眺めはいいのですが春先だと ボウフラが多かったのでそれだけが気になりました。

3ボーイさん 女性 36才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
1718位
京都 拉麺小路(京都市南区)
口コミ平均評価
いろんなラーメン屋さんがひしめく その名のとおりの場所ですね。京都駅構内の駅ビルの中にあります。特にラーメン好きではないけれど歩いているだけで楽しめるので観光の一環にしても面白いかもです

3ボーイさん 女性 36才 会社員(その他))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
1719位
廻転寿司 北乃四季 イオンレイクタウン店(埼玉県越谷市)
口コミ平均評価
コストパフォーマンスは高いと思います。値段の割りにネタは良いかと。お茶やガリは普通ですが。。女性一人でもフラッと立ち寄れます。3品ずつしか注文できないのと、トイレが外にあるのがちょっと残念ではあります。

rumiman1さん 女性 49才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
1720位
砂糖傳増尾商店(奈良市)
口コミ平均評価
奈良に行ったときに、ここの御門米飴1個1250円をここで買いました。米を麦芽え糖化した健康食品です。この飴は、コクがあってそのまま食べても美味しいですし煮物などの料理に入れてもコクがあって、美味しいです。

(しいちゃんさん 女性 45才 会社員(事務系))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
※地域情報カテゴリは口コミが3件以上投稿された商品・サービスをランキングの対象としています

※(口コミランキングGOGO編集部調べ)

※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。

※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。

※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。

カテゴリ別ブログパーツ
GOGOイロイロRANKING
クチコミリクエストコーナー