株式会社 偕成社の高評価商品・サービス

ようこそ ゲスト さん

株式会社 偕成社
ファン登録する

高評価商品・サービス

リコちゃんのおうち / さかい こまこ
口コミ平均評価
1度ストーリーを読むと、表紙の絵からワクワクしてしまうような絵本です。思いどおりに遊べないリコちゃんが「ひっこす!」と言いだすと、お母さんが素敵なひっこし先を出してくれます。そこから広がる楽しい世界についつい子どもも引き込まれ、読んだ後はリコちゃんと同じことをしたがります。

(ユキチャンさん 女性 37才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る

ノンタン はっくしょん! / キヨノサチコ
口コミ平均評価
赤ちゃん用のノンタンの絵本です。赤ちゃんって「はっくしょん」ってくしゃみの音を聞くと、笑う子が多いような気がします。くませんせいに見てもらって、ノンタンのお熱が治るまでの様子が描かれています。「ノンタンみたいにお薬飲んで寝たらよくなるよ」と言えるので、小さい子供のいる家庭にあるといいなと思える絵本です。

あきこさん 女性 36才 会社員(技術系))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る

ノンタンおはよう / キヨノサチコ
口コミ平均評価
赤ちゃん版ノンタンの絵本です。朝、起きてから、お家に帰るまでの挨拶がそれぞれ載っています。言葉が話せるようになってきたころからは、ページをめくっては「ノンタンが起きたね、なんて言ってるの?」など聞くと、喜んで「おはよう!」と言ったり、繰り返し絵本であいさつごっこをしました。みんなでおやつを食べているページはそれぞれのパンケーキの形がかわいいです。細部まで凝った感じが好きです。

あきこさん 女性 36才 会社員(技術系))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る

といれ / 新井洋行
口コミ平均評価
新井さんの「あけて・あけてえほん」シリーズの中では珍しく、これは縦に置いて上にめくるタイプの本です。といれさんが呼ばれるとフタが開いて、今度はおまるさんが登場します。最後の水に流すところまでお話は続くので、トイレトレーニング中のお子さんにちょうどいいような気がします。表紙と裏表紙はつながっていて開くとトイレの絵になっています。

(ユキチャンさん 女性 36才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る

れいぞうこ / 新井洋行
口コミ平均評価
表紙が冷蔵庫のドアになっていてかわいらしいです。「ぎゅうにゅうさーん」「はーい」という感じで次々と食材が登場します。そして最後には朝食ができあがっているというお話です。とても単純なので子供もすぐに覚えて、楽しく何度も読み返すことが出来ます。しっかりした厚紙でできているので、小さい子でも取り扱いを気にせずに読める絵本だと思います。

(ユキチャンさん 女性 36才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る

たっくんひろちゃんのちょうちょうとっきゅう / かこ さとし
口コミ平均評価
たっくんという男の子が一人で電車遊びをしていると、たっくんのもとにやかんやお鍋が連なって「だいどころれっしゃ」が登場。その次には「おふろばれっしゃ」が登場。ひとつにつなげて、妹とおもちゃをのせて出発~!!読んでいるこちらも楽しくなるような夢の詰まったお話です。乗り物好きな男の子ならとても楽しめると思います。

(ユキチャンさん 女性 36才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る

ノンタンかるた / キヨノサチコ
口コミ平均評価
絵本のノンタンシリーズのイラストカルタです。ひらがなの「あいうえお」から始まり「ん」まですべてが入っています。絵札のほうは、ノンタンの絵本シリーズの中に登場する場面を描いた物で、ノンタンを読んでいる子どもならすぐにわかるような親しみのある場面ごとのイラストです。そして読み札は、それに対応して、「おまけのおまけのきしゃぽっぽ、ぽーっとなったらぶらんこかわろ」というように、テンポのよいリズミカルな言葉遊びのようになっています。あ、か、さ、た、な、と行ごとに絵札の回りの色も変えてあって分かりやすく、絵札の裏には点字、指文字なども記載されていて大人も勉強になります。子どもが小さいうちは、札がいちいち床中に散らばったりもして大変ですが、ノンタンが大好きならすごく喜んでいっしょに遊べるので、オススメです♪♪♪

mamakoさん 女性 31才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る

マーロンおばさんのむすこたち / 穂高 順也 (著), 西村 敏雄(イラスト)
口コミ平均評価
とにかくおもしろい絵本です。むすこたちが完全におっさんなのですが、そこが子供にはウケるようです。絵もユニークなので、大人が読んでもおもしろいと思います。息子の幼稚園で人気の本だそうです。

ぼんちさん 女性 34才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る

竜退治の騎士になる方法 / 岡田 淳
口コミ平均評価
岡田淳さんの作品は、学校の教室でのお話が多いですがこちらも舞台は教室です。それでいて、ちょっぴりファンタジーなお話。長くないのですぐに読めます。子供だけではなく大人が読んでも楽しめます。見えていないけど誰にでも退治する竜が心の中にいることでしょう。

ぴろりきんさん 女性 30才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る

ねぼすけはとどけい / ルイス・スロボドキン
口コミ平均評価
とても可愛くて子供も大好き。可愛いお話と絵に釘付けでした。

rihhiさん 女性 39才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
  • 企業ページトップ
  • 高評価商品・サービス
  • 商品・サービス一覧