楽天株式会社の企業データ

ようこそ ゲスト さん

楽天株式会社
企業サイトファン登録する

企業データ

企業ランキング
48位
口コミ評価平均
4.2点
商品登録数
57アイテム
現在の口コミ数
1,097件
ファン登録数
0人
欲しいものリスト登録数
25件

商品・サービスへの最新口コミ

楽天アフィリエイト (モバイルアフィリエイト)
口コミ平均評価
3.8(5件の口コミ)
楽天市場で買い物したものを、アフィリエイト紹介するためのタグが簡単に作れます。ブログなどでタグを貼ったりして、アクセスして買ってもらえたら売上になります。気軽にできますが、根気も要りますね。続けなければ売上にはなりません。

MI☆MIさん 女性 45才 会社員(事務系))

アプリ 楽天ペイ
口コミ平均評価
4.6(18件の口コミ)
楽天のヘビーユーザーで、楽天カード愛用者ですが、まだ使いこなせていないかも。いろいろなPayがあるから、賢く見極めたいですね。私は貯まったポイントを、運用したりネットスーパーの支払いに使うので、楽天Payに回していないしメリットをちょっと悩んでいます。

MI☆MIさん 女性 45才 会社員(事務系))

楽天Kobo電子書籍ストア
口コミ平均評価
4.4(8件の口コミ)
電子書籍はいつもKindle利用ですが、今回初めて利用してみました。Kindleの楽天版といった感じで、サクサク読みやすいです。楽天証券のNISAまたはiDeCo口座持ってる方限定で読める無料書籍もあって、ありがたいです。

moiさん 女性 42才 その他)

アプリ 楽天スーパーポイントスクリーン
口コミ平均評価
3.9(14件の口コミ)
久しぶりに楽天で買い物したらバナーがあったので試しにサブ端末でインストールしました。ロック画面に広告やバナーが表示され、閲覧するとポイントがつくものもある…ということでポイ活アプリのひとつですね。24年8月の時点ではキャンペーンのためインストールで100ポイント加算されました。普段のポイントは1ポイントが朝・昼・夜などにあるみたい。アプリ内の広告やくじを引くと一日で4~5ポイント溜まり、広告内容は楽天の商品やTicTock Liteがメインです。9周年だそうで長く続いている安心感もあります。ただ、ロック状態から通常画面に復帰するまでにアクションが増えるのがやや煩わしいですね。メイン機で利用するのは割に合わないと思いました。

makkiiiさん 女性 39才 会社員(事務系))

楽天キャッシュ
口コミ平均評価
3.8(5件の口コミ)
今まで「楽天キャッシュって何の役に立つのだろう?」とずっと思っていました。しかし最近、あるお得な利用方法を知り、楽天キャッシュを使うようになりました。どうしても避けられないのが公共料金や税金の支払いです。これらの支払いは金額が小さくないので、少しでも還元ポイントが欲しいと考える方もおられるはず。楽天ペイなどの請求書払いで公共料金や税金を支払う際、普通の方法では還元ポイントは付与されませんが、以下の裏技を使うことで還元ポイントを獲得できます。すなわち、楽天Edyのチャージでポイントが付くクレジットカードを利用してEdyにチャージ。そのEdyで楽天キャッシュにチャージ。そして楽天キャッシュを楽天ペイの請求書払いに利用。おサイフケータイのスマホにインストールした楽天ペイアプリで、ほぼ用事が済むので、一旦設定すれば、それほど面倒ではありません。以上の方法で、クレジットカードの還元ポイントを獲得できます。今後クレジットカード会社のルール改悪がない限りにおいて、この方法で少しばかりお得な思いができるのです。

こむぎさん 男性 54才 自由業)

※(口コミランキングGOGO編集部調べ)

※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。

※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。

※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、あらかじめご了承のほど、宜しくお願い致します。