企業データ
- 企業ランキング
- 114位
- 口コミ評価平均
- 4.2点
- 商品登録数
- 113アイテム
- 現在の口コミ数
- 624件
- ファン登録数
- 0人
- 欲しいものリスト登録数
- 49件
商品・サービスへの最新口コミ
- カバヤ しゃりinグミ さわやかソーダ味
-
4.0(1件の口コミ) -
内側がシャリッとしているのは珍しいなと思い購入。表面にじゃりじゃりパウダーがかかっているグミはよくありますがこれは表面はさらさら。中身がシャリシャリです。食べてみると思ったより表面のグミはかため。さらっとした舌触りですね。丸っこい形でおさまりが良く、噛むとシャリシャリした食感で面白いなと思いました。味は甘めの駄菓子っぽいソーダ味で質感とマッチしているので違和感はありません。食べていてくせになるし気分転換にもなるのでこういった製品は好みです。数粒食べたあと、ふと思いついて冷凍庫で軽く冷やすとひんやり冷たくなってシャリシャリ感がさらに強く感じられました。これは冷やして食べるのがいいのかも。次に買ったら冷凍庫で冷やして食べます!
(makkiiiさん 女性 40才 会社員(事務系))
- カバヤ しゃりinグミ レモン
-
3.5(2件の口コミ) -
つるつるしたグミで中身はシャリシャリしているので、変わった食感が楽しめます。個人的には硬いグミの方が好みなので、これはやわらかいなぁと思いましたが食べやすくはあります。レモン味ですがそんなに濃くなく薄味なので、ほんのりレモンが感じられる程度でした。
(moiさん 女性 42才 その他)
- カバヤ タフグミ 梅マニア
-
5.0(1件の口コミ) -
家族が買ってきてくれたタフグミの梅味。タフグミの質感が好きで梅フレーバーも好きなので期待していた製品です。ドラッグストアで見かけたと言っていました。このグミはキューブ型をしていて厚みと弾力があり、かなりハードなグミです。フレーバーはウメαとウメβ。色と味の傾向が違っていてウメαは梅干し味のお菓子みたいな酸っぱしょっぱさ、βは酸っぱさがありつつも甘さもしっかりとある梅キャンディーのような味。αのあとにβを食べると甘さがより引き立ちました。これは梅味のドリンクやお菓子が好きな人は絶対に気に入る味です。100gと最近のグミにしてはたっぷり入っていますが味が違うので飽きずに完食しました。味も食感も気に入ったのでまとめ買いも検討したいくらい。今度は自分で買いにいきます。
(makkiiiさん 女性 40才 会社員(事務系))
- カバヤ タフグミ レモンラッシュ
-
5.0(1件の口コミ) -
タフグミ好きなので購入。風味もレモン感がしっかりありそうでいいなと思いました。食べるとがつん、とレモンの風味が感じられます。最初に緑色のもの(レモンβ)を食べたのでビターな風味と酸っぱさを強く感じました。これは大人向けだ…!と思って次に黄色(レモンα)を食べると、こちらはあまり酸味のないレモン。すっきりさわやかで一般受けする味ですね。個人的にはβの方が個性的な味がするので好きだけどグミキャンディとしての完成度が高いのはαという感じ。ハードな食感はどちらも合っています。キューブ状で意識してしっかり噛むので気分転換したいときにぴったりだし、αとβ、二つ合わせて食べると甘さと酸っぱさを同時に感じるのでリフレッシュできる感覚がありました。味も食感もとても好みなのでまた購入しようと思います。
(makkiiiさん 女性 40才 会社員(事務系))
- カバヤ アーモンドチョコレート
-
4.2(31件の口コミ) -
甘いものは好きなほうですが、それでもこれはちょっと甘すぎると感じました。ここまで甘くするなら、チョコレートはアーモンドに薄くコーティングするくらいで十分ではないかな?と思いました。ひたすら甘くて、チョコの風味が弱く感じました。最近チョコレートも値上げばかりなので、そんな中でも比較的安かったのですが、
(猫まるさん 女性 52才 主婦(主夫))
※(口コミランキングGOGO編集部調べ)
※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。
※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。
※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、あらかじめご了承のほど、宜しくお願い致します。








