
 
				
 
			
			
			
	
				
	
				
				
					
						
						
														
4
						 
						
							
								
									
										ラムネといえば瓶ですよね!!昔からあるこのタイプ。何だかホッとします。炭酸が好きなのでたまに欲しくなります。お祭りとかに行くとよく見かけますね!
										190610
																														(ミウミウさん 女性 32才 主婦(主夫))
																			 
								 
							 
							
																7人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?
																																																
							 
						 
					 
					
						
						
														
5
						 
						
							
								
									
										最近子供がはまっているのがハタ鉱泉 瓶ラムネですね。六本入りのを買ってくるのですが、あっという間になくなります。何度挑戦してもビー玉が落ちる時少しラムネがこぼれんですよね。瓶を傾け過ぎると、ビー玉が飲み口をふさいでラムネが出てこなくなるので、飲み方が少し難しいですが、それがまた楽しいんですよね。
										184950
																														(ツインズさん 女性 33才 主婦(主夫))
																			 
								 
							 
							
																7人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?
																																																
							 
						 
					 
					
						
						
														
5
						 
						
							
								
									
										昔ながらのハタ鉱泉のラムネ。今年は節電が話題になることが多かったので、懐かしいなと思って購入しました。お風呂の後に、ベランダでラムネを飲みましたよ。夏だな〜って感じることができました。昔はこのラムネのビー玉はどうしたら取れるんだろうって真剣に考えたなーとか!思い出しました。変わらないものってすごく安心します!!
										179854
																														(おでんさん 女性 30才 主婦(主夫))
																			 
								 
							 
							
																8人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?
																																																
							 
						 
					 
					
						
						
														
4
						 
						
							
								
									
										ラムネってやっぱり、瓶に入っていてビー玉入りですよね。スッキリした飲み心地で、子供も大人も楽しめる味ですね。時々、むしょうに飲みたくなる味ですね!
										179677
																														(まりもさん 女性 46才 会社員(事務系))
																			 
								 
							 
							
																6人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?
																																																
							 
						 
					 
					
						
						
														
5
						 
						
							
								
									
										ラムネって日本の夏って感じで大好きです。上に栓抜きが付いていて強めにお酢とビー玉が落ちてシュワーッとします。爽やかな甘さと炭酸が程よく,飲むと涼しくなっていいですよね。
										178730
																														(ハルさん 女性 33才 主婦(主夫))
																			 
								 
							 
							
																4人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?
																																																
							 
						 
					 
					
						
						
														
4
						 
						
							
								
									
										スーパー等で売っているラムネは、ほとんどがペットボトルの容器なのですが、何故だか、ビンのものの方が、美味しくて好きです。酒屋さんに買いにいくとこれを置いているので、夏には、大量買いをすることもあります。
										178776
																														(かちゃさん 女性 40才 パート・アルバイト)
																			 
								 
							 
							
																8人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?
																																																
							 
						 
					 
					
						
						
														
5
						 
						
							
								
									
										ラムネおいしいです。ギンギンに冷やして暑い外から帰って来て一気に飲むと最高においしいです。レトロな瓶入りです。ちゃんとビー玉も入っていていいです。甘さが程よく炭酸が効いていてさっぱりします。
										178573
																														(sakuraさん 男性 33才 会社員(その他))
																			 
								 
							 
							
																7人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?
																																																
							 
						 
					 
					
						
						
														
5
						 
						
							
								
									
										ビンをあけるときに力をちょっといれなきゃいけないのがキツイときがありますが、その儀式を超えるとおいしい♪と幸せ気分になります。タオルで力が逃げないようにして固定させるとカンタンに開きます。なかにビー玉がはいっていますが、あれは、真ん中のへこみにはsまるようにして飲むと、詰まらず飲めるようなしくみになっているということを最近はじめて知りました。
										177916
																														(チロルおやじさん 女性 42才 自営業)
																			 
								 
							 
							
																8人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?
																																																
							 
						 
					 
					
						
						
														
5
						 
						
							
								
									
										昔からあるビンラムネです。ビー玉付でおじいちゃんも喜びます。スーパーなどで100円ほどで購入できます。昔と違い、ラムネを開ける器具もフタについていて、さらにビー玉も逆方向に飲み口を回すと飲み口がはずれ、取り出せます。ノスタルジックラムネが今でも味わえるのは素敵です。
										177809
																														(sarada1000さん 男性 48才 会社員(技術系))
																			 
								 
							 
							
																7人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?
																																																
							 
						 
					 
				 
	
				
	
			 
			
				
 
				
 
			
			
				※(口コミランキングGOGO編集部調べ)
				※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。
				※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。
				※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。
				※商品掲載内容に誤りがあった場合はご一報頂けますと幸いです。このページの誤掲載を通知する