okazさんのページ
口コミ投稿
- ティーライフ 3時の大豆バー
 - 
						
- 投稿日:2010年03月25日
 - この口コミの投票獲得数:8票
 
4 - ミックスベリーはほとんどストロベリーの一人勝ちのような味です。イチゴジャム的なとってつけたような味と香りがします。大豆なのでもっちりした食感でパサつき感は多少抑えられていますが、ソイジョイよりはちょっとパサついている感じがしました。
 
- 明治 ヴァームゼリー VAAM
 - 
						
- 投稿日:2010年03月25日
 - この口コミの投票獲得数:7票
 
4 - 微妙な固まりというかブチブチ感がある食感。ヴァームゼリーダイエットスペシャルのグレープフルーツはちょっと苦みがある感じ。味はおいしいけど食感がイマイチ好きになれない。ダイエットのラインナップはないけど、ウィダーの方が私は好み。
 
- 大人の科学マガジン Vol.25 二眼レフカメラ
 - 
						
- 投稿日:2010年03月23日
 - この口コミの投票獲得数:8票
 
4 - トイカメラと同等かちょっと劣化版といった感じの付録です。読み物は初心者にもおススメの難易度だと思います。カメラの機構がだいたい分かっている人には、ちょっと物足りない読み物になってしまうかと思います。
 
- 大人の科学マガジン Vol.17 テルミン
 - 
						
- 投稿日:2010年03月23日
 - この口コミの投票獲得数:12票
 
4 - 解説やインタビューなど読み応えたっぷりです。逆にちょっとだけ興味があるかも程度だと、キットと説明書だけで十分で読むのが若干辛くなってくると思われます。狙った音を出すのが非常に難しい!でも、楽しい!
 
- PRUNOTTO(プルノット) アプリコットジュース
 - 
						
- 投稿日:2010年03月23日
 - この口コミの投票獲得数:10票
 
4 - 杏の酸っぱさがそのままモロに残っていて、このまま飲むにはちょっと酸っぱ過ぎると思います。もったいないかもしれませんが、炭酸などで割らないと私には辛かったです。同製品のぶどうもとっても濃かったですが、こちらも負けずと濃いです。
 
- フェラリーニ(Ferrarini) パルマプロシュート 生ハム
 - 
						
- 投稿日:2010年03月23日
 - この口コミの投票獲得数:12票
 
4 - やや噛みごたえがあります。結構熟成させてあるタイプなので香りもすこし強めだと感じました。塩加減は若干弱めだとは思うのですが、やはりコレだけで食すのはちょっとつらいと思います。
 
- キャヴィアリ(Kaviari) キャビア バエリ
 - 
						
- 投稿日:2010年03月23日
 - この口コミの投票獲得数:11票
 
4 - キャビアを初めて食べました。食感がイクラみたいにプチプチしていて、口の中で潰すと味が一気に広がりました。塩分がキツいかと思って覚悟して口に運びましたが予想よりは塩辛くなかったです。
 
- カプリス デ デュー(CAPRICE des DIEUX)
 - 
						
- 投稿日:2010年03月23日
 - この口コミの投票獲得数:10票
 
4 - 固まりのチーズは甘い後味が残ってしまって結構苦手なのですが、これは何とかギリギリ美味しく食べられる限界です。そのままよりもトースターなのでちょっと焼いて(温めて?)たり、クラッカーにのせて塩分を足したりして食べると美味しいです。
 
- ガルバーニ(Galbani) モッツァレラバッカ
 - 
						
- 投稿日:2010年03月23日
 - この口コミの投票獲得数:12票
 
5 - モッツァレラでも特に味が穏やかなタイプだと思います。ゴムっぽい感じもしないし、チーズということを主張しすぎない後味で私は好きです。トマトをスライスしてオリーブオイルをかけて食べるのが良いと思います。
 
- BVLGARI ブルガリ オ・パフメ オーテブラン
 - 
						
- 投稿日:2010年03月18日
 - この口コミの投票獲得数:9票
 
5 - ムスクの香りのむこうに微かにお抹茶の香りがします。フローラル系が苦手な私もすんなり受け入れられる香り。ちょっとピリッとした感じもあるのでムスクでもフェロモンむんむんというわけではないので軽い気持ちでつけられる。
 









