のりだーさんさんのページ
口コミ投稿
- 紅茶花伝 ロイヤルミルクティー
-
- 投稿日:2024年01月30日
- この口コミの投票獲得数:3票
5 - 日本コカ・コーラから販売されているお茶のシリーズで、お馴染みの紅茶飲料のブランドです。飲み口は意外とスッキリしていて紅茶の香りが広がります。ミルクがたっぷり入っているため紅茶の渋みが緩和されてマイルドな口当たりになります。ミルクはまろやかな味なので抑えめの甘みと共に口の中に広がりリッチな気分になります。ケーキやクッキーなどの洋菓子との組み合わせがマッチしています。
- 綾鷹 黒豆ほうじ茶
-
- 投稿日:2024年01月30日
- この口コミの投票獲得数:9票
5 - コンビニエンスストアで見かけて購入しています。緑茶とは違いほうじの香ばしさとまろやかさが特徴で苦味、渋みとは違った風味です。そこに黒豆が入ることで独特の香ばしさや深みが出て味わいながら飲めるお茶です。黒豆が入ることで風味が独特なため好みが分かれるところですが、深みのある味わいは和食をメインに合わせやすいです。冬場はホットで飲むと香りがさらに引き立つのでおすすめです。
- 綾鷹 ほうじ茶
-
- 投稿日:2024年01月30日
- この口コミの投票獲得数:4票
4 - スーパーマーケットやコンビニエンスストアなどで販売されています。ほうじ茶は香りに深みがあり、緑茶とはまた違った風味があります。雑味がとれていてまろやかで飲みやすい。ほんのりとしたほうじの香りも広がりリラックスさせてくれます。特にホットは香りが広がるのでおすすめです。コクがあるので、おにぎりとの相性が抜群です。
- 綾鷹 濃い緑茶
-
- 投稿日:2024年01月30日
- この口コミの投票獲得数:9票
4 - 綾鷹の中でもさらに濃い目に抽出された緑茶のシリーズです。スーパーマーケットなどで販売されていて時々購入します。口の中で緑茶の香りと風味が広がりさっぱりとした口当たりがスッキリさせてくれます。濃い目のため、緑茶の渋みが出ていますが嫌味な味ではなくまろやか、その中に緑茶の甘みを感じられて美味しいです。寧ろ渋みが強いからこそ甘みが引き立つ感じですね。
- 綾鷹
-
- 投稿日:2024年01月30日
- この口コミの投票獲得数:6票
4 - 日本コカ・コーラから販売されている緑茶ブランドの名称です。冷たいタイプだとスッキリとしたのみ口がよくごくごくと飲むことができます。甘みのある緑茶の味にほんのりと苦みを効かせているので後味もさっぱりしていてリラックスしたいときや食事の後に最適です。ホットで飲むとほんのりとした緑茶の香りが広がり、これもまた味わいがあります。
- 珈琲館 向ヶ丘遊園店 (神奈川県川崎市多摩区)
-
- 投稿日:2024年01月29日
- この口コミの投票獲得数:7票
5 - 珈琲館は駅チカや商業施設にテナントで入っているのでよく見かけますが、こちらも駅前なので待ち合わせや時間つぶしに最適です。座るスペースが広めでゆったり座りくつろげるので、コーヒーやデザートをゆっくり味わえながら楽しめます。頻繁に人の出入りがあり人気のほどがうかがえます。でも全体的に静かで落着いた雰囲気なので気に入っています。
- 山崎(ヤマザキ) ランチパック かにクリーミーコロッケ
-
- 投稿日:2024年01月29日
- この口コミの投票獲得数:10票
5 - ランチパックの中で惣菜パンの部類に入りますが王道の味ですね。白いフワフワした食パンの中にカニクリームコロッケが入っていてトロリとしたクリームがパン生地との相性がよく、また柔らかい口当たりが印象的です。味付けにタルタルソースを使い酸味と刻みタマネギの食感を入れて味に変化をつけたりと小さなパンでも侮れないこだわりを感じます。こちらはオーブンで軽く焼いても電子レンジで温めるとさらに美味しくなります。
- 山崎(ヤマザキ) ランチパック きなこミルク (全粒粉入りパン)
-
- 投稿日:2024年01月29日
- この口コミの投票獲得数:5票
5 - 菓子パンタイプですが全粒粉入りということでランチパックの中でも健康を意識したタイプになります。きなこをベースにミルククリームで練り込んでありきなこの香ばしさとクリームの滑らかさが混ざり絶妙な風味に仕上がっています。クランチのジャリジャリした食感もまたアクセントになっていて美味しいです。スーパーマーケットでたまに見かけて購入します。
- 山崎(ヤマザキ) ランチパック スクランブルエッグ (全粒粉入りパン)
-
- 投稿日:2024年01月29日
- この口コミの投票獲得数:1票
5 - ランチパックの惣菜パンの部類に入ります。結構スーパーマーケットで見かけます。購入したことがありますが、普通に美味しいです。フワフワの白い食パンの中にフワフワに仕上げたスクランブルエッグとほんのりと苦みを効かせたデミグラスソースが入っていて口の中で溶けていく食感はリッチな気分になります。トースターで軽く焼いたり電子レンジで温めるとより美味しくなります。
- 山崎(ヤマザキ) ランチパック 濃厚苺板チョコ&ホイップ
-
- 投稿日:2024年01月29日
- この口コミの投票獲得数:9票
5 - お馴染みヤマザキのランチパックで菓子パンの部類に入ります。種類が豊富なのでなかなかお目にかかれませんが以前店頭で見かけて購入しました。ストロベリーのチョコレートが程よい食感で口の中で溶けていきます。ほのかな酸味と香りが心地よく、ホイップクリームの甘さと滑らかさでさらにリッチな口当たりになります。菓子パンというよりはまさにスイーツ感覚なテイストです。