のりだーさんさんのページ
口コミ投稿
- 無印良品 青森県産りんご使用 りんごジュース
-
- 投稿日:2021年09月12日
- この口コミの投票獲得数:3票
5 - 無印良品で販売されているオリジナルのジュースです。こちらはペットボトルでもなく缶入りタイプでもなく円筒形の紙製容器で環境に配慮した会社の方針で循環型社会促進に対応しているようです。見た目もシンプルなパッケージですが、味はりんごを100%使用しただけあって素材感のあるジューシーな味わいで、りんごの華やかな香りが広がります。天然の甘さが活かされた素朴な味で健康的なジュースです。素材も安心安全なため、小さなお子様にも飲ませることができそして、子供も大好きな味のジュースです。後味もサラッとしてスッキリで飲みやすいです。
- 無印良品 北アルプスの天然水 硬度20
-
- 投稿日:2021年09月12日
- この口コミの投票獲得数:2票
4 - 無印良品で販売されているオリジナルのお水です。日本人だとどうしても軟水に馴染みがあり硬水はちょっと口に中にとろっと残るような口当たりなのであまり人気がないのですが、そのかわりコーヒーや紅茶をこの水で淹れるとコーヒー豆や茶葉の味が引き立ちます。そのまま飲むのも好きなので時々飲んでいます。軟水と比べるとどうしてもとろっとした飲み口がありますが、飲みなれると平気です。軟水には甘みがありますが、硬水にはほんのりと塩味がある感じです。飲んだあとは意外にもスッキリした後味なので爽快感があります。ウイスキーの割材にも適しています。
- 無印良品 ノンカフェイン 黒豆ブレンド茶
-
- 投稿日:2021年09月12日
- この口コミの投票獲得数:4票
4 - 無印良品で販売されているオリジナルのお茶シリーズです。以前はペットボトルでの販売でしたが、環境に配慮した会社の方針で循環型社会促進のため缶入りで2021年現在は販売されています。缶入タイプだとペットボトルよりも冷え方が早くてキンキンに冷えて夏場は缶入りの方がありがたいです。味の方は黒豆を煎ったような香ばしさがあり、緑茶のような渋みや甘さがなくどちらかというと香ばしい香りを楽しむのとコクのある口当たりが特徴です。ある意味個性の強いお茶なので、割材には適していないのでそのまま飲みます。スッキリした後味があります。
- 無印良品 中国産茶葉使用 茉莉花茶
-
- 投稿日:2021年09月12日
- この口コミの投票獲得数:4票
5 - 無印良品で販売されているオリジナルのお茶シリーズです。以前はペットボトルでの販売でしたが、環境に配慮した会社の方針で循環型社会促進のため缶入りで2021年現在は販売されています。個人的にはペットボトルよりも缶入り方がキンキンに冷えていると感じるので缶入りのほうが好きです。ジャスミン茶は独特の香りでちょっと香水みたいな感じなので好き嫌いが分かれると思いますが、自分はこの華やかな香りが結構ハマッています。他社のものよりも渋みが少なくマイルドな飲み口です。ほのかな甘さもあって飲みやすく後味がスッキリしていますし。自宅では焼酎の割材として使うことが多いです。
- 無印良品 国産 天然炭酸の水
-
- 投稿日:2021年09月12日
- この口コミの投票獲得数:5票
4 - 無印良品で販売されているオリジナルの炭酸飲料です。以前はペットボトルでの販売でしたが、最近では企業の方針で循環型社会促進のため缶入りで販売されています。無添加のプレーンなタイプなので余分な香料や甘さがないためスッキリした後味で爽快感があります。炭酸飲料が好きなのですが甘さが余分に感じるときはこういう無添加のプレーンタイプはありがたいです。あとは自宅で焼酎などの割材としても重宝していますし、お酒を飲まないときには自宅でハチミツやレモンリキッドを混ぜて自家製炭酸飲料作ったりして楽しんでいます。
- 無印良品 国産桃のネクター
-
- 投稿日:2021年09月12日
- この口コミの投票獲得数:3票
5 - 無印良品で販売されているオリジナルのジュースです。もともと桃のネクターは大好きなので気になって購入しました。こちらは缶やペットボトルではなくて紙製の円筒形の容器に入っていてこちらも環境に配慮した商品です。桃のネクターは飲み口がとろっとした口当たりで口の中でとろけるような食感ですが飲んだあとは意外にもサラサラしていて後味が良いです。甘さは桃の天然の甘さを活かして適度な甘さなのがのみやすいです。そして口に含んだときのあの桃の香りが華やかで良い香りがします。ボリューム的にはちょうどよく、子供でも気に入ってもらえる味です。
- 無印良品 はちみつ柚子
-
- 投稿日:2021年09月10日
- この口コミの投票獲得数:2票
4 - 無印良品で販売されているオリジナルのドリンクです。どちらかというと冬場に好まれて飲むとイメージがありますが、スッキリとした爽やかな飲み口なので夏場でも冷やしてゴクゴク飲める味です。ハチミツの甘さがメインなので独特の華やかな香り共に甘さがマイルド口の中に広がります。甘さだけではなく柚子の優しい香りが口と鼻に広がる感じでほんのりと酸味も効いて酸味と甘さのコントラストが非常に美味しいです。甘さがありながらゆずを使っているので飲んだ後もさっぱりしていて夏場にもおすすめですがやはり王道は冬場に、身体を温めたり喉を保護するのにハチミツと柚子の組み合わせは最高の組み合わせです。
- 無印良品 ノンカフェイン とうもろこし茶
-
- 投稿日:2021年09月10日
- この口コミの投票獲得数:5票
4 - 無印良品で販売されているオリジナルのお茶シリーズです。以前はペットボトルでの販売でしたが、最近では会社の方針で循環型社会促進のため2021年現在は缶での販売になっています。非常に珍しいお茶ですね、とうもろこし茶ってあまり馴染みがないのでどんな味か気になって購入したことがあります。まずはノンカフェインなので、渋味や苦味がなくお茶というにはマイルドな味だなと感じました。スッキリした飲み口ですがほのかな甘みがクセがなくのみやすいと思います。渋味や苦味を取った緑茶を薄く飲みやすくしたような味で、これなら小さなお子様にも安心して飲ませられる味です。
- 無印良品 ノンカフェイン ルイボス&黒豆茶
-
- 投稿日:2021年09月10日
- この口コミの投票獲得数:2票
4 - 無印良品で販売されているオリジナルのお茶シリーズです。以前はペットボトルでの販売でしたが、会社の方針で循環型社会促進のため缶での販売になったようです。ルイボスティー自体は緑茶に比べるとちょっと渋味や苦味が強く敬遠されがちですがノンカフェインということで渋味が抑えられマイルドな味わいになっていて黒豆茶の独特のコクもあって飲み口はスッキリしていますが口に入れると黒豆を煎った香ばしい奥行きのある風味があります。緑茶に比べると天然の甘さがあまりないのですが、飲みなれるとむしろ飲んだあとの爽快感がクセになります。
- 無印良品 ノンカフェイン グリーンルイボスティー
-
- 投稿日:2021年09月10日
- この口コミの投票獲得数:3票
4 - 無印良品で販売されているオリジナルのお茶シリーズです。画像はペットボトルですが、2021年現在では会社の方針で循環型社会促進のため、缶のボトルに変わっています。ルイボスティーは緑茶に比べると天然の甘さがあまりなくむしろ渋味や苦味があってちょっとクセのある感じですが飲みなれるとむしろ喉越し後の爽快感やさっぱりとした後味が好きになります。スッキリとした飲み口はどんな食事や食べ物でも相性が良く、コッテリした食事の後は以前は烏龍茶でしたが、マイルドな飲み口なので最近はルイボスティーをよく飲んでいます。