MI☆MIさんのページ
口コミ投稿
- 函館朝市(函館市若松町)
-
- 投稿日:2024年08月11日
- この口コミの投票獲得数:14票
4 - 函館駅から歩いて行けますが、朝市だから14時頃には終わります。朝早め、午前中に行くとすごく活気があります。夏場はメロンがおいしそうでした。どんぶり横丁的などんぶりばかりのお店が並んでいる場所もありました。季節の北海道物産がたくさんあります。朝市を楽しむのも良し、電車待ちの時間潰しにも駅チカで良かったです。
- 札幌市時計台(中央区北1条西)
-
- 投稿日:2024年08月11日
- この口コミの投票獲得数:9票
3 - 札幌のシンボルとなっている観光名所です。札幌の街の中心にあってビルに囲まれているので、自然の中にとかではありません。観光名所なので、観光客は多いです。中に入るのは有料ですが、思ったよりコンパクトだし外観を見れば良いかな。
- 純北海道産特製ミルククッキー 「札幌農学校」
-
- 投稿日:2024年08月11日
- この口コミの投票獲得数:3票
5 - 昔お土産に頂いて気に入ったので、自分でも買いました。シンプルなクッキーですが、しっかりとバターが香る感じで薄いクッキーで、サクサクホロホロとやわらかいくておいしかったです。素材がいろいろおいしいから、シンプルだけとおいしいのかなと思いました。
- 北一硝子 ソフトクリーム
-
- 投稿日:2024年08月11日
- この口コミの投票獲得数:6票
5 - 小樽の北一硝子は、人気の観光スポットでありお土産屋さんです。私の目的は、このソフトクリームです。8段ソフトは、たくさんの味が楽しめるタワーソフトクリームです。夏はおいしいけど溶けるから倒さないように食べるのが大変です。いろいろな味がおいしかったです。カップならば12段があります。
- 北一硝子(北海道小樽市)
-
- 投稿日:2024年08月11日
- この口コミの投票獲得数:3票
5 - 小樽と言ったら、北一硝子が有名です。小樽駅から小樽運河を散策して、お土産通りを移動して歩いて行きました。綺麗なガラスの小物やグラスなどがたくさん所狭しと置かれています。私の目的はちょっと違って、話題のソフトクリームが良かったです。
- 小樽運河(北海道小樽市)
-
- 投稿日:2024年08月11日
- この口コミの投票獲得数:7票
5 - 小樽と言えば、小樽運河をのんびり散策できます。運河を船に乗って進んだり、行きたい場所に人力車に乗って行くこともできます。飲食店もいろいろあり楽しめます。ポストカードなど絵を描いている人が販売していたりと穏やかです。季節により楽しみかたも違ってくると思います。
- 【終了】セブンイレブン 手巻おにぎり 北海道産昆布
-
- 投稿日:2024年08月11日
- この口コミの投票獲得数:1票
5 - セブンイレブンのおにぎりは、ご飯がしっかりとおいしいです。北海道産の旨味高い昆布はご飯に合う味です。かつお出汁をあわせてあるからか、おいしさと塩気のバランスが良いです。夏にもおいしいです。
- 【終了】セブンイレブン 手巻おにぎり 炭火焼熟成紅しゃけ
-
- 投稿日:2024年08月11日
- この口コミの投票獲得数:0票
5 - セブンイレブンのおにぎりは、ご飯がおいしいので好きです。海苔はパリッと食べられるし、具の紅しゃけと相性良くおいしく食べられました。普通のしゃけより値段は高いのですが、それは具のこだわりですね。
- 【終了】北海道キヨスク 森彦の珈琲 カフェオレ【北海道限定】
-
- 投稿日:2024年08月11日
- この口コミの投票獲得数:0票
3 - アトリエ・モリヒコ監修の北海道限定のボトル缶コーヒーです。ボトルデザインが白くて素敵でした。限定だから楽しみに買いましたが、個人的にはコーヒー感が控えめな印象です。地方限定は、楽しみがありますね。
- コカ・コーラ Schweppes(シュウェップス) メロンソーダ
-
- 投稿日:2024年08月11日
- この口コミの投票獲得数:8票
5 - 北海道限定のメロンソーダです。限定だから飲んでみたくて買いました。見た目が爽やかなグリーンのメロンソーダです。メロンソーダもいろいろな種類がありますが、すごく飲みやすく炭酸がおいしかったです。