moiさんのページ
口コミ投稿
- 鮎(あゆ)
-
- 投稿日:2013年11月09日
- この口コミの投票獲得数:0票
5 - 鮎の塩焼きが大好きです。以前はやなに行って鮎の塩焼きを食べたりもしました。観光地などでも鮎の塩焼きって結構売っているので、ついつい買って食べてしまいます。小ぶりな鮎の時もありますが、大きさ関係なくとても美味しいです。またやなに行って思う存分鮎の塩焼きが食べたいです。
- なす
-
- 投稿日:2013年11月09日
- この口コミの投票獲得数:0票
5 - 茄子は麻婆茄子が好きなので麻婆茄子にしてよく食べますね。挽き肉との相性がとても良くて美味しいです。茄子のお味噌汁もシンプルだけれど美味しくて好きです。茄子は炒めても美味しいので、他の野菜や肉などと一緒に炒めて食べたりもします。
- スイカ
-
- 投稿日:2013年11月09日
- この口コミの投票獲得数:0票
5 - 子供の頃から夏になると必ず食べるのがスイカですね。甘くてとても美味しいので大好きです。子供の頃は庭で食べるのが好きでした。今は小さくカットしてフォークで食べています。塩をかけて食べるのですが、とても美味しいです。
- 秋刀魚(さんま)
-
- 投稿日:2013年11月09日
- この口コミの投票獲得数:0票
5 - 秋刀魚は秋になるとスーパーにも出回るのでよく食べますね。焼いて食べる事が多いですが、脂がのっていてとても美味しいです。大根おろしをのせて醤油をかけて食べるのが定番で美味しいです。子供の頃は綺麗に食べるのが苦手でしたが、数をこなしていくうちに少しは良くなったかなと思います。
- キャベツ
-
- 投稿日:2013年11月09日
- この口コミの投票獲得数:0票
5 - キャベツは何にでも使えるのでよく購入します。野菜炒めや焼きそばや焼きうどんに炒めて入れたりするのは定番ですし、サラダにしても美味しいです。特に焼きそばなどはキャベツを多めに入れていますね。シャキシャキ感がたまらなく美味しいです。
- 牛乳石鹸 カウブランド 赤箱
-
- 投稿日:2013年11月09日
- この口コミの投票獲得数:11票
5 - 牛乳石鹸は今まで青箱しか使った事がなかったのですが、赤箱を懸賞で頂いて使ってみました。青箱より赤箱の方が少し大きいので長持ちします。そして赤箱は青箱に比べてしっとりタイプなので、冬場の乾燥した肌にはとても優しいなと思います。夏はさっぱりタイプの青箱、冬はしっとりタイプの赤箱と使い分けるのも良いと思いました。
- 山崎(ヤマザキ) 具たっぷり肉まん
-
- 投稿日:2013年11月09日
- この口コミの投票獲得数:6票
5 - 普段は食べないのですが、懸賞応募のために購入しました。今まで食べなかったのがもったいなかったと思ったほど美味しかったです。レンジで温めるだけで食べられるし、しっかりしている肉まんなのでお腹もふくれるしとても美味しいです。これならまた買って食べてみたいと思いました。特に寒い冬は温まるので良いです。
- カリフラワー
-
- 投稿日:2013年11月09日
- この口コミの投票獲得数:0票
5 - カリフラワーはブロッコリーに似ていますが、ブロッコリーと比べたら食べる頻度は少ないかなと思います。でもとても美味しいです。サラダにしたり、マヨネーズを付けて食べたり、炒めたりしても味付け次第でとても美味しい料理が出来ます。
- キクラゲ(木耳)
-
- 投稿日:2013年11月09日
- この口コミの投票獲得数:0票
5 - キクラゲ美味しいですね。中華のあんかけ料理に入っていたりラーメンに入っている事が多く、コリコリとした噛み応えがたまらなく好きです。シンプルな味ですが料理の味付けと絡んでとても美味しいです。サラダにも使えるし意外とレパートリーはある食材ですね。
- ニラ
-
- 投稿日:2013年11月09日
- この口コミの投票獲得数:0票
5 - レバニラ炒めが好きなので、外食した時にレバニラ炒め定食や中華のレバニラ炒めがあるとよく食べています。とても美味しいです。家庭ではチヂミにしたり、炒めものやお味噌汁などに取り入れています。









