makkiiiさんのページ
口コミ投稿
- ブルボン ラングレイス
-
- 投稿日:2024年10月24日
- この口コミの投票獲得数:10票
4 - ブルボンの袋入りのお菓子。「ルマンド」や「チョコリエール」と同じシリーズで新しく仲間になったチョコレート菓子です。今までありそうでなかった色味のパッケージは高級感があり、生地はラングドシャ。ブルボンのラングドシャのお菓子は美味しいものが多いので期待しました。食べてみるとなんだか知っているラングドシャとは違う感じ。チョココーティングのせいなのか生地が薄すぎるのかはわかりませんがラングドシャ特有のざらっとしつつもなめらかな質感があまり楽しめなかったのはちょっと残念です。生地とチョコの組み合わせ自体はおいしいし、生地もさっくりとしていておいしいんですけどね。パッケージを見ると「ルマンド製法」と書かれていて、ルマンドに寄せすぎたのが私にとって悪い方向に作用してしまったのかなという感じがしました。ルマンド好きだと「これだったらルマンドのほうがいいな」と感じてしまうと思います。
- 大塚製薬 SOYJOY ソイジョイ ブルーベリー
-
- 投稿日:2024年10月24日
- この口コミの投票獲得数:8票
4 - しっとりした独特の食感の生地とブルーベリーの酸味がマッチしたソイジョイ。何度か購入しています。ブルーベリーだけだと酸っぱくなってしまいがちですがホワイトチョコも入っているので酸味が強すぎずマイルド。生地のギュッとした質感と風味がよく合っています。ただ、レーズンも入っているのでレーズンが好きでない人にはおすすめできません。私はレーズンの風味も食感も好きだし、ブルーベリーとの相性もいいなと思ったので満足できました。紅茶と一緒に食べるのが好きなので今後も購入したいなと思っています。
- 明治 おいしいミルクコーヒー
-
- 投稿日:2024年10月24日
- この口コミの投票獲得数:6票
4 - 明治の「おいしい牛乳」のミルクコーヒーバージョン。ミルクとコーヒーというと小岩井やグリコ、雪印のものを想像しますがこちらはそこまで甘くありません。ミルクに甘さ控えめなコーヒーがブレンドされている感じです。「おいしい牛乳」シリーズなだけあって主役は牛乳。そこにコーヒーの風味やコクがまろやかに混ざっているのでさらっと飲みやすく、朝食やパン食にぴったり。甘いパンでも調理パンでも合わせやすい風味です。ただ、味が濃厚なので出先で1パック飲み切るのは私には少し大変でした。200ml〜350mlくらいの容量のものがあったらもっと気軽に購入できそう。ミニサイズやチルドカップサイズがあればそちらを選びたいなと思います。
- ロッテ アーモンドチョコレート くちどけ旨チョコ仕立て ポップジョイ【冬季限定】【コンビニエンスストア・駅売店限定】
-
- 投稿日:2024年10月24日
- この口コミの投票獲得数:12票
4 - ロッテのアーモンドチョコのポップジョイシリーズ。食べきりサイズの袋に入っています。アーモンドチョコは箱入りでゴミが出るし密封できないのが不満でしたがそれが見事に解消されています。また、チョコもビターチョコが使われていて食べごたえがあります。いつもの甘いチョコもいいけれどビターチョコとアーモンドの組み合わせもコクがありつつ後味がよく、悪くないなと感じました。寒い季節に温かい飲み物とともにゆっくり味わいたくなる味ですね。おとなでもおいしく食べられます。販売しているのがコンビニなどに限られてしまう点がやや残念ですが味に満足できたのでまた購入しようと思います。
- ブルボン キャメルライン
-
- 投稿日:2024年10月24日
- この口コミの投票獲得数:7票
4 - ブルボンの箱入りクッキー。キャラメルラインだと思っていたらキャメルラインでした。でも「ビター仕立てのキャラメル風味」なので味としてはキャラメルです。これは今時のお菓子としては珍しくザラメが使われていて、ガリガリとした食感。厚くてざらっとした生地の質感も含めてなんだか昔懐かしいなと思いました。味はキャラメル風味でコクがあり、香りも強め。生地の質感によく合っています。全体的におとな好みな印象のクッキーで、合わせる飲み物もコーヒーが合いそうに感じました。味も油分も甘さもしっかりあるのでこってりしたクッキーが食べたいときにおすすめです。
- 日本製粉 オーマイ Big たらこバター
-
- 投稿日:2024年10月24日
- この口コミの投票獲得数:2票
4 - オーマイの冷凍パスタ。340g入っています。たらこバターは普段はあまり選びませんがたまに食べたくなる味。ちょっと塩気が濃い、ジャンクなものをがっつり食べたい気分の時に選びたくなるのでこのボリュームはありがたいです。味は塩気が濃く、たらこの旨味がしっかりと感じられます。やや魚卵のくどさというか、生臭さもありますが本格的ともいえるかも。パスタの質感もしっとりしていて冷凍パスタのクオリティはすごいなと感じます。麺や味付けには満足なのですが海苔がちょっと残念だったかな。あまり風味がしないし、量も足りないなと思ったので自分で家にある海苔を加えました。次に食べるときは最初から海苔を多めに足して食べたいなと思っています。
- 伊藤園 ブルーベリーぶどうmix 紙パック 200ml
-
- 投稿日:2024年10月24日
- この口コミの投票獲得数:3票
4 - ブルーベリー好きなので購入。「PC・スマホの使用に!」とパッケージに書いてあり、それらを人より長く使用している自覚もあるので選びました。金色のパッケージがなんだか高級感があります。味はブルーベリーの酸味がありつつぶどうのコクも感じられます。後味がすっきり軽い感じなのがブルーベリーなのかな。ブレンドでないと味わえない風味だと思いますし、濃すぎず酸っぱすぎずないい組み合わせ。飲みやすくおいしいフルーツジュースだなと思いました。アントシアニンが含まれる食品を日常的に継続して摂るのは難しいなと感じているのでドリンクで摂れるというのはいいですね。味も成分も好みだったのでまた購入したいと思います!
- 明治 SAVAS ザバス MILK PROTEIN ミルクプロテイン 脂肪0 バニラ風味
-
- 投稿日:2024年10月24日
- この口コミの投票獲得数:5票
3 - バニラ風味というのが気になり購入。ザバスはいろいろなフレーバーがありますがどれも飲み物としておいしく仕上げているので好感が持てます。これは飲む前はバニラソフトやバニラシェイクみたいな風味を期待しました。飲んでみると牛乳にバニラエッセンスを足したような味。質感もさらっとしているし味も濃厚ではないので調整乳のようなあっさりした感じもあります。甘みも少なくて想像していたよりは薄いというか水っぽい印象を受けました。でも運動したあとやのどが渇いているときにはこのさらっとした薄さがいい方向に感じるのかも。あっさりしたものが飲みたい人やココア味などに飽きたときにいいかもしれません。一度飲んで納得したのでリピートはしないかな…他より風味がシンプルな分、もう少しミルクの風味を濃くしてほしかったなと思いました。
- 山崎(ヤマザキ) コッペパン (チーズ) 雪印メグミルク監修
-
- 投稿日:2024年10月24日
- この口コミの投票獲得数:5票
4 - ヤマザキと雪印メグミルクのコラボパン。コッペパンにチーズクリームが入っています。少し前にランチパックのほうを食べて、おいしかったけれど6Pチーズらしさが足りない…と思いましたがこちらはどうだろうと思っての購入。食べてみると使っているチーズクリームは同じかな、と思いますがパンが違うだけで雰囲気が変わり、こちらのほうが好みでした。コッペパン生地なので学校の給食を思い出す感じで食パン生地より食べごたえやボリュームがあります。価格を考えるとお得かも。ダイス状のチーズがもう少し大きなほうが好みだし、6Pチーズらしさが出そうなんだけどなと思うのですがチーズを使ったパンとしては満足しました。ランチパックとこちら、次に買うとしたらどっちかと聞かれるとこちらを選びます。
- カルビー フルグラ® チョコバナナ味
-
- 投稿日:2024年10月24日
- この口コミの投票獲得数:7票
4 - フルグラのバナナが入っているバージョン。チョコバナナ風味のグラノーラと乾燥バナナ、ラズベリーにハートのビスケットの組み合わせです。食べるとチョコの味が強く、あとからバナナ風味がやってくる感じでまろやか。時々入っているラズベリーも味や食感のアクセントになっています。ハートのビスケットはプレーンなのかな。これ自体に特に味が感じられるわけではないけれど目立つので入っていると嬉しい存在ですね。乾燥バナナはサクッと軽い質感で食べやすいですが個人的にはもうちょっと大きくて歯ごたえがあるものが入っているとうれしかったです。そのまま食べても牛乳をかけてもおいしく食べられますが個人的にはそのまま食べるのが好きでした。甘いもの感覚で食べられて満足できたのでまた購入しようと思います。









