makkiiiさんのページ
口コミ投稿
- 大森屋 有明海産 味付のり 8切
-
- 投稿日:2024年03月08日
- この口コミの投票獲得数:4票
5 - 実家で食べた味付け海苔です。甘辛く調味された海苔が小分けの袋に入っています。小分けなので開封してすぐのパリパリを楽しめるのが魅力。そして、それ以外の魅力として海苔に細かく十字カットが入っています。このカットが今回気に入って口コミしたポイント。このカットがあるおかげで巻きやすく、他の食材と馴染みやすくそして噛み切りやすくなっていました。こういった加工が家庭でできる便利グッズもありますが自分ですると加工中に海苔が破れたこともあったしそもそも手間だったので、この点はとてもよいと思います。味や厚み、質感もよくなにより主要メーカーの食品なので安定して入手できるのがいいですね。自分でも購入しようと思っています!
- 明治エッセル スーパーカップ レモンのレアチーズ
-
- 投稿日:2024年03月08日
- この口コミの投票獲得数:15票
4 - レモンピール入りのレアチーズ風味のアイスクリーム。スーパーカップシリーズなのでたっぷり200ml入りです。爽やかなレアチーズ風味のアイスにレモンピール入りのソースが組み合わさっていて、アイス自体の乳製品のコクもあるのでまさにチーズケーキのような風味でした。ラクトアイスですが味と香りがしっかりしている上にレモンピールの風味もよく、食べごたえのあるアイスです。ただ、量が少し多かったです。定番のバニラなら一個完食余裕の私ですが少し持て余しました。バニラより風味が濃いのでしつこく感じたからかもしれません。念のため最初に蓋を捨てないようにするのをおすすめします。
- S&B あじわいカレー 甘口 / 中辛 / 辛口 / 大辛
-
- 投稿日:2024年03月08日
- この口コミの投票獲得数:7票
4 - 価格が手頃なS&Bのレトルトカレー。PBがないスーパーで安く購入できることがあるので時々購入します。この商品の特徴は、辛さのラインナップが豊富なこと。甘口・中辛・辛口はもちろん、大辛が存在します。他社のものでも辛いカレーはありますが価格帯を考えると珍しいんじゃないかな。辛いもの好きな家族にも好評です。カレーの風味もコクがありおいしいですね。中辛はスパイシーというよりコク重視。玉ねぎの旨味が出ています。難点を挙げるとすれば、具材が少なく小さいことですね。トッピングをするなどして対処しています。価格や入手性の良さを考えると満足しているのでこれからも購入したいと思います。
- サントリー オランジーナ エアリー
-
- 投稿日:2024年03月08日
- この口コミの投票獲得数:5票
4 - サントリーのオランジーナシリーズ。オレンジ・レモン・マンダリンオレンジ・グレープフルーツがブレンドされています。もっとも風味が強いのはオレンジですが、オレンジにはあまりない渋さも風味として感じるのでなんとなく大人向けっぽい印象。アルコールドリンクにありそうな風味です。従来のオランジーナと比較すると糖質25%オフでもあり、そういう点でも大人向けなのかも。さらっと飲める軽やかな風味が魅力だなと思いました。個人的にはもうちょっと炭酸が強いといいなあと思いますが風味は気に入っているので今後も購入します。
- 日清食品 日清ソース焼そばカップ チキンスープ付き
-
- 投稿日:2024年03月08日
- この口コミの投票獲得数:5票
4 - 日清のソース焼きそば。日清で焼きそばというとUFOのイメージが強いですがスーパーなどではこちらが特価になっていることも多いのでよく購入します。この商品の特徴はなんといっても湯切り時のお湯でつくるためのチキンスープの粉末が付いていること。しっかり味のついたコンソメスープで、湯切りのお湯は麺の油分や風味が移っているのでコクのあるスープになります。焼きそばのソースも味が濃いめかな。スパイシーでした。どちらも味が濃く、のどが乾きますがジャンク感があって食後の満足度は高いですね。価格と内容に満足しているのでこれからも購入したいと思います。
- 明治 果汁グミ 弾力プラス ぶどう
-
- 投稿日:2024年03月06日
- この口コミの投票獲得数:5票
4 - 明治の果汁グミの弾力プラスバージョン。噛みごたえがしっかり感じられます。ハード系からねっとり系までグミ全般好きなので購入してみました。果汁グミというとフルーツの形のイメージがありますがこれは土台(?)付き。厚みがあるので噛みごたえがあります。風味も定番のぶどう味で、硬めのグミとしてはシンプルでおいしいと思いました。ただ果汁グミシリーズとしては物足りないかな。というのも、果汁グミは商品名の通りジューシーさが重要だと思いですがこれはジューシー感はあまりありません。そこがどうしても納得がいかないというか、惜しい気がしました。グミとしては気に入ったのでまた購入しますが、今後ジューシー感も追加されれば嬉しいなと思っています。
- 【重複】アース製薬 温泡 ONPO とろり炭酸湯 ぜいたくひのき浴
-
- 投稿日:2024年03月06日
- この口コミの投票獲得数:5票
4 - ひのきの香りの入浴剤。実家からもらってきました。このシリーズはドラッグストアで見かけますが自分で購入したことはありません。「とろり炭酸湯」が気になっていたので早速試してみると、とろり、と言ってもそこまで粘性があるわけではなくちょっとお湯がもったりとするかな…?程度です。あまり効果は感じられないのですがさら湯よりはやさしい質感のお湯になりますね。濁りタイプのお湯で、あがったあとも体がポカポカします。香りについては控え目。今回持ち帰ったのはひのきと松ですが、松の香りはいまいちぴんときませんでした。親いわく「ひのきの香りがメインで、一番香りが強いのは柚子。松と菖蒲は控えめ」とのこと。全体的にあまり強く香るタイプではないようです。自分でまた購入するか、となるとシーズン的にもどうかなあと思ってしまうのですが穏やかな香りは体調を崩しがちなときにちょうどいいし、柚子の香りも試したい…ということで実家とシェアしてもいいなと思っています。
- リケン 中華百選® マボちゃん® 甘口/中辛/辛口
-
- 投稿日:2024年03月06日
- この口コミの投票獲得数:5票
4 - リケンの麻婆豆腐用調味料。普段行かないスーパーで見かけたので買ってみました。甘口や中辛があります。他メーカーのものと同じく豆腐があればすぐに作れて2~3人前で家庭用のフライパンでも気軽に作れるのがいいですね。食べてみると、中辛でもそこまで辛さはないな、と思います。コクや旨味はあるけれどピリッとする辛さはないので香辛料を足すといいかもしれません。自分であれこれ足してもベースの味がしっかりしているのでだいたいのものが合いますね。使いやすく気に入ったので、また買い出しに行ったときに購入しようと思います。
- 大王製紙 エリエール 贅沢保湿
-
- 投稿日:2024年03月06日
- この口コミの投票獲得数:7票
5 - ドラッグストアのポイントを消化するために購入。せっかくなのでちょっと贅沢したくて「贅沢保湿」にしました。商品名のとおり、しっとり滑らかな贅沢感のあるティッシュです。目や口周りなど皮膚の薄いところに使ってもごわつかないし毛羽が気にならず、ストレスなく使えたのには感動。贅沢した甲斐があったと思えますし季節の変わり目は鼻や目の調子かおかしくなりがちですがこれがあれば少し快適に過ごせそうです。QOLが上がるってこういうことなのかもしれないなと思いました。ティッシュを湯水の如く使う家族と共用での常用はさすがにお財布の負担になりますが必要な時期に取り入れていくスタイルなら使えそう。上手に取り入れていきたいです。
- ROYCE ロイズ 生チョコレート ビター
-
- 投稿日:2024年03月06日
- この口コミの投票獲得数:6票
4 - ロイズの生チョコで一番好きな味です。甘さはありますがチョコのほろ苦さもきちんとあって、風味が濃厚なので好きです。表面のココアパウダーとの相性もよくて最初から最後まで甘すぎずに終わるのが気に入っている最大の理由かも。生チョコ特有のとろける口溶けも堪能できるのでこれからも購入したいなと思っています。