makkiiiさんの投稿した口コミ一覧

ようこそ ゲスト さん

makkiiiさんのページ

口コミ投稿

赤城乳業 MILCREA 宇治抹茶 (マルチ)
  • 投稿日:2023年09月29日
  • この口コミの投票獲得数:7票
5
ミルクレアのチョコ味が好きで、中のねっとりアイスも好きで抹茶も好きということで期待して購入し、期待以上だったアイス。抹茶部分はキュッと詰まった食感の硬めアイス、そして中はねっとりして伸びる甘いミルクアイス。練乳のような粘りとコクがあり、異なる食感の抹茶アイスにしっかり絡んできます。抹茶アイスはややほろ苦く、全体をきゅっと引き締めている感じがしました。チョコも味と食感のバランスがよかったですが宇治抹茶もバランスがいいですね。抹茶アイスが好きな人はもちろん、ねっとり甘いアイスが好きな人や硬めのアイスバーが好きな人など色々な人におすすめしたいアイスです。
アサヒ飲料 カルピス® 完熟巨峰 希釈用
  • 投稿日:2023年09月28日
  • この口コミの投票獲得数:4票
5
売り場で気になって購入。普段はノーマルを買うことが多いですがぶどうが入るとどういう味になるのかなと気になったので購入してみました。少し前にカルピスのいちご味のものを買っておいしかったのも買った理由のひとつです。飲んでみると、いつものカルピスの風味にぶどうの風味がプラスされていて、ふつうのものより深みとコクを感じました。果汁入りのためか巨峰の香りがリアルな感じがします。水で割ってもいいですが、これは炭酸水で割るのがおいしいですね。炭酸の喉ごしと巨峰の香り、カルピスの甘酸っぱさとまろやかさが調和します。以前購入したいちごより深みがあって大人向けかな。炭酸水割りが気にいったのでなくなったらまた購入したいと思います。
不二家 ハートチョコレート 全粒粉ビスケット
  • 投稿日:2023年09月28日
  • この口コミの投票獲得数:5票
4
久しぶりにハートチョコを見つけた、と思ったら全粒粉ビスケットタイプだったので思わず購入。厚みのあるチョコレートとビスケットの組み合わせです。ザクザクした食感と厚みのあるチョコの組み合わせはとても贅沢。厚みと食感って大事ですね。従来のピーナツとはまた違ったコクと食べごたえを感じました。味としては、ブラックサンダーに似ていると思うのですがチョコの風味やビスケットの香ばしさはこちらのほうがしっかり濃いのかなと思います。歯ごたえを重視するならブラックサンダー(のノーマル味)、風味重視ならこちらかなという印象。ハート形も可愛らしく、気にいったのでまた見つけたら購入します!
山崎(ヤマザキ) てりやきハンバーガー
  • 投稿日:2023年09月28日
  • この口コミの投票獲得数:3票
4
スーパーやドラッグストアのパンコーナーでよく見かける、ヤマザキのハンバーガー。バーガーチェーン店のものと比べるとチープというかボリュームのない感じがしますが、それでも時々無性に食べたくなって買います。中身はパティと甘辛いてりやきソースとマヨネーズの組み合わせ。甘さが強めのソースで、パティもソースもミートボールに似他味。濃くてジャンク感があります。そのままではちょっとボリュームが足りないし、味も濃いので野菜やたまごを足して食べるのが好きですね。レタスと目玉焼きでてりたま風にするのが好きです。たまごを足すとソースの味がマイルドになって食べやすくなります。パンはレンジで暖めるとぺしゃっとしてしまうのでトースターがおすすめ。焦げやすいのでホイルに包んで焼くと全体が温もってアレンジもしやすくなりました。アレンジ前提になってしまいましたが、コンビニやスーパーで購入できる貴重なバーガー系惣菜パンなので気に入っているしこれからも購入したいと思います。
有楽製菓 ブラックサンダー ミニバー アーモンド&ヘーゼルナッツ
  • 投稿日:2023年09月28日
  • この口コミの投票獲得数:10票
5
ブラックサンダーにナッツが入ったバージョンです。従来のブラックサンダーに加えて、アーモンドとヘーゼルナッツが入っていてザクザク・カリカリの食感で満足度が更にアップし、コクや味の深みも増しているので価格以上の満足感が得られました。ミニバーですがしっかりした風味と噛みごたえです。公式サイトによると、隠し味として「コーヒー粉末」が使われているそう。ナッツの香ばしさをより引き立てているとのことで、こういった見えないところへの工夫がされているのがいいなと思いました。今の時期だとチョコがややゆるいですが、その分チョコの風味がじっくり味わえるので得した気分。チョコ菓子をしっかり食べたいときにおすすめです。
UCC ブラック COLD BREW (コールドブリュー) 無糖
  • 投稿日:2023年09月28日
  • この口コミの投票獲得数:3票
4
UCCの無糖コーヒーです。ブラックですが500mlのボトルでたっぷり入っているのが珍しいなと思います。無糖なので当然甘さはなく、シンプルなブラックコーヒーの風味。すっきりとしていてのどごしもよく飲んだ後の嫌な感じもないので飲みやすいなと思いました。コーヒーの風味はちょっと弱めかな。コクや味わい深さより飲みやすさ重視なんだと思います。個人的にはペットボトルコーヒーはこれくらいすっきりしている方が飲みやすいと思っているので好印象でした。ラベルデザインもシンプルでかっこいいですし、取り扱い店舗が多いのでこれからも飲みたいなと思いますし、冬でもアイスで楽しみたいなと思いました。また購入します。
P&G ファブリーズ ダブル除菌 無香料 アルコール成分+(プラス)
  • 投稿日:2023年09月28日
  • この口コミの投票獲得数:9票
4
家庭用の消臭・除菌用スプレー。アルコール入りです。家の場所によってアルコールのある無しを使いわけていて、これはスーパーでもドラッグストアでもよく見かけるので買ってみました。すっきりシンプルなボトルデザインで清潔感があります。これ自体は無香料なので香りを気にせず使えますし、スプレーしたては原料由来のにおいがありますがすぐに飛んで気にならなくなりました。用途としては、リビングのカーテンに使うことが多いです。家で鉄板焼きをしたりすると布に調理臭がついてしまいますが、これを使ってしっかり換気するとにおいがすぐに飛ぶ印象。単体で使うより換気や送風を併用するといいのかなと感じました。あとは家族の靴や帽子にも使っています。洗いにくいのににおいが気になるものに使えるのがいいですね。先述の通り入手もし易いですし、効果も感じられたので使い切ったらまた購入しようと思います。
【終了】木村屋總本店 ジャンボむしケーキ まろやかミルクティー
  • 投稿日:2023年09月28日
  • この口コミの投票獲得数:0票
3
木村屋のジャンボむしケーキシリーズの新作。紅茶好きなので買ってみました。ウバ茶使用、ということで生地も褐色がかっています。ミルクティーのイメージにしては色が濃い目かなという印象。味は、ほんのりミルクティーの香りがするなあ、という感じ。商品名にある通り「まろやか」さが強いです。あまり紅茶の風味や渋みはないですね。食べやすいと思うけれど、見た目の割に紅茶感は低め。生地や全体の風味はしっとり甘くまろやかでおいしいので、むしケーキシリーズとしてはおいしかったです。甘いものが食べたいときによさそうなのでまた買おうと思います。
ハウス食品 咖喱屋カレー (甘口 / 中辛 / 辛口)
  • 投稿日:2023年09月28日
  • この口コミの投票獲得数:8票
4
ハウスのレトルトカレー。最近食べてないなと思って購入。いつも中辛を選びます。ディスカウント系スーパーなどにある、5袋セットなどのカレーと比べるやや高いですがレトルトカレーとしては中価格帯かな。メーカー品でレンジ調理ができ、具材も大きめということを考えるとお得な商品だと思います。味のラインナップは甘口・中辛・辛口・大辛の4種類。どれも食べましたが辛さとルーの濃さ、コクなどのバランスがよいのはやはり中辛。辛口もスパイシーでおいしいけれど風味もしっかり味わいたいので中辛が好きです。万人受けする味でもありますね。具材もオーソドックスで食べやすいし、ゴロンと感もあって満足できるのがいいなと思っているのでこれからも購入したいと思います。
【終了】協同乳業 メイトー Dole® ソルティレモンミックス&ヨーグルト
  • 投稿日:2023年09月28日
  • この口コミの投票獲得数:0票
5
ソルティレモンのヨーグルトって珍しいなと思って購入。Doleブランドということで複数の果物の果汁や果肉がたっぷり入っています。入っている果汁はレモンとりんご、果肉は白桃。果肉入りで93kcalとカロリーが低いのが嬉しいです。味は、思ったより酸っぱさや塩っぽさはなくてマイルド。りんごやもものおかげなのかも。でも後口にレモンの爽やかさやコク、ほのかな塩気を感じるのでソルティレモンがいい感じに「きいている」感じです。個人的にはもうちょっとレモン感が欲しかったですが、朝食にはこれくらいのまろやかさがいいのではないかと思いました。レモン好きとしては、おやつや運動後に食べるとしたらもうちょっとレモン果汁を足したいですが味の方向性にはとても満足したのでまた購入します!
このレビューアをフォローする