love_love_loveさんのページ
口コミ投稿
- T-fal ティファール 電気ケトル アプレシア0.8L
-
- 投稿日:2021年03月10日
- この口コミの投票獲得数:16票
4 - 前に持っていたものが断線?で壊れて購入しました。ティファールって高いイメージでしたが、Joshin店頭で山積みでセール価格出していたので、型落ちか在庫過多になっているのではないかなと邪推。沸くのが早いと聞いてトーストを焼くタイミングで沸かしてみると、心なしか以前のより早いような気も。デザインもかわいらしいのでごちゃごちゃしがちのキッチンでもいい感じです。
- エンスカイ 劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(1) ジグソーパズル1000ピース 1000T-163
-
- 投稿日:2021年03月09日
- この口コミの投票獲得数:13票
5 - 鬼滅の刃大好きな子供たちに購入。1000ピースははじめてでかなり興奮しながら何日も学校からかえると「続きする!」と頑張っていました。映画のポスターの柄で、もう何度も見ている絵なのに、ピースでみるといったいどこのピースかさっぱりわからないのも楽しいようでした。さすがに小学生二人では難しく大人も少し手伝いましたが、完成できて満足気でした。
- LIPTON(リプトン) レモンティー
-
- 投稿日:2021年03月08日
- この口コミの投票獲得数:12票
5 - リプトンといえばこのレモンティーと思うくらいには定番です。コンビニの500mlの紙パックは学生の時からよく購入していました。1Lの方を持ってきている強者もいました。ちょっと甘さ強めなところも含めて気に入っています。とはいえカロリーは100ちょっとだったりと他の紅茶系と遜色ありません。
- 小林製薬 ハナノア
-
- 投稿日:2021年03月08日
- この口コミの投票獲得数:8票
4 - 花粉症持ちなので、季節によってはコロナ前からマスクが当たり前だった者としてかなり頻繁に使用しています。はじめのころは結構なれずにのどに大量に流れたりうまく鼻の中に入らずそのまま外に出ちゃったくらいのレベルの時もありましたが、慣れると痛くもないしむしろ早くしたくなって回数多めになってしまったりしています。
- 残酷な天使のテーゼ / 高橋洋子
-
- 投稿日:2021年03月08日
- この口コミの投票獲得数:14票
5 - エバンゲリオンと言ったら話を知らなくてもこの曲は歌えたりするくらい、かなりヒットしたのを覚えています。自分が小学校とかのころの歌なのに、こどももカラオケで歌うので結構驚きました。劇場版最新作がちょうどはじまったので、また街中でも聞くことが増えそう。
- Amazon Prime Video L change the WorLd
-
- 投稿日:2021年03月08日
- この口コミの投票獲得数:11票
4 - デスノートシリーズで犯罪者が不可解な方法で大量に殺されていくことを解明するために現れた賢いけど変人なLという人物がすででに決まっている死までの間に恩師の代わりに事件に奔走する話です。コロナ禍のなかで見るにはちょっとリアルに怖い殺人感染症を売ろうとする悪人に対峙するなかで、そことの対立よりも、主人公が死を前にこれまで生きた中では経験のないことをする部分を丁寧に描いていて、思った以上にヒューマンドラマでした。
- Amazon Prime Video デスノート DEATH NOTE the Last name
-
- 投稿日:2021年03月08日
- この口コミの投票獲得数:11票
4 - タイトルだけだとわかりにくいですが、前後編映画の後編です。名前をかかれた人が死んでしまうノートを手にした大学生の話です。犯罪者の原因不明の死が続いて社会がその裏に必殺仕事人的存在を感じ、あるいみ信仰してしまうようなところが「自分だったら、、、」と考えたり「正義とは」といった部分も物語がいろいろ語られています。原作が頭脳戦をそれぞれの感情を長文台詞で面白く表現している分、映画だと物足りない部分はありますが、エンタメとしてはよくまとまっていると感じました。
- Amazon Prime Video デスノート DEATH NOTE
-
- 投稿日:2021年03月08日
- この口コミの投票獲得数:15票
4 - 昔はやった漫画が原作の同名タイトルの映画です。前後編になっていることを知らずに見ていたので「このスピードで展開して大丈夫?」と思ってしまいました。コミックスでいうとはじめの2冊あたりです。名前を書かれた人が死んでしまうノートの入手のいきさつやある人物が映画オリジナルだったりがありますが、映画単体ではその設定が活きた流れになっています。
- 自分の事が勝手に漫画にされてる女の子 Kindle版 / ぱげらった (著)
-
- 投稿日:2021年03月08日
- この口コミの投票獲得数:0票
5 - 漫画の主人公は普通の女子高生だけど、漫画としてその子の生活がTwitterで連載されてしまうという話です。自分で自分の漫画に突っ込んだり、コメント欄に反応したりで今の時代だからこそなアイデアが詰まった漫画です。
- 死んだ夫が虫に転生していた件 Kindle版 / ぱげらった (著)
-
- 投稿日:2021年03月08日
- この口コミの投票獲得数:20票
5 - 亡くなった人が幽霊になってあらわれたり、歳の差大きくも気になる異性に転生してるなんてのは最近の漫画じゃかなりよくある展開ですが。虫に転生はかなりびっくり。変わった展開のアイデアが面白い作家さんで、読んでて面白いし愛しくさえある話でした。