猫まるさんの投稿した口コミ一覧

ようこそ ゲスト さん

猫まるさんのページ

口コミ投稿

古今東北 三陸産たこ使用 パリッとたこせんべい
  • 投稿日:2025年07月25日
  • この口コミの投票獲得数:0票
4
一枚一枚が大きくて、厚みもあって食べごたえがあります。歯ごたえはパリパリというよりはボリボリとしています。タコの風味はそんなに濃くはないですが、後味がピリッとしているので後を引く美味しさです。お茶うけにもおつまみにも合いそうです。見た目では分からないけど後からピリ辛が効いてきます。
モスバーガー フレンチフライポテト
  • 投稿日:2025年07月25日
  • この口コミの投票獲得数:1票
4
モスバーガーのポテトは、食べごたえがあって美味しいと思います。マックとは違い、ポテトが太めにカットされています。油を吸いすぎているということもなく、クリスピーな表面と中のホクホク感を楽しめます。マックの細くてカリカリのポテトも好きなのですが、こちらも甲乙つけがたいほど好きです。冷めるとどうしても食感は落ちてしまうので、テイクアウトしたときはレンジのフライあたため機能を使うと食感が復活します。
Pizzeria e Osteria PADRINO ピッツェリア エ オステリア パドリーノ (宮城県仙台市青葉区)
  • 投稿日:2025年07月25日
  • この口コミの投票獲得数:0票
5
仙台在住の知人に教わった、本格的なナポリピッツァの店です。外観も内装もおしゃれで、とても良い雰囲気です。メニューはどれも美味しそうで目移りしてしまいます。リモーネフォルマッジというレモンとチーズが乗ったピッツァがとても美味しかったです。少し厚めでモチモチの生地が絶品でした。イカスミのパスタも美味しかったです。また仙台を訪れた際は行きたいお店です。
泣くな赤鬼 [DVD][Blu-ray]
  • 投稿日:2025年07月25日
  • この口コミの投票獲得数:0票
3
高校野球が好きなので観てみました。ツッコミどころは多々ありますが、俳優さんたちの素晴らしい演技でカバーされています。ストーリー自体はシンプルで、想定内に収まっていました。主人公の野球部顧問は根性論で押し切っている感じが、個人的に受け付けませんでした。でも完璧な熱血教師じゃないところが人間臭いというか、思ったほどお涙頂戴に偏っていない気はしました。
蒲田行進曲 [DVD]
  • 投稿日:2025年07月25日
  • この口コミの投票獲得数:0票
4
今見ると昭和の価値観が散りばめられているなぁと思います。ヤスが階段落ちに至るまでの荒れっぷりがひどくて、引いてしまいました。最後にカットがかかって「お芝居でした」という演出をされても、今の若い世代の人には受け入れがたい描写かもしれません。とはいえ、階段落ちや殺陣のシーンは見応えがありました。撮影シーンに志穂美悦子さんや真田広之さんが出てきたのが嬉しかったです。
西友 みなさまのお墨付き 塩味茶豆
  • 投稿日:2025年07月24日
  • この口コミの投票獲得数:0票
5
価格が安くて購入しやすいです。量もちょうど良く、数回に分けてレンジ解凍して食べています。塩味はそんなに強くなく、豆そのものの甘さがしっかりと味わえます。塩味をつけるためというよりは、豆の甘みを引き立てる程度に塩がふってあるという感じです。そのままで美味しいですが、凍った豆を取り出して牛乳・バニラアイスと一緒にミキサーにかければ簡単に美味しいずんだシェイクができました。
PLAN 75 [DVD][Blu-ray]
  • 投稿日:2025年07月23日
  • この口コミの投票獲得数:1票
4
セリフのないシーンが多く、観る側に思考や想像を求めてくるような作品でした。人によって解釈が別れると思います。作品自体は何も結論を出していないので物足りなさも感じました。こういう社会を望む人もいるということは知っていますが、社会のお荷物としている高齢者のおかげで若者の雇用が生まれていたり、登場人物は高齢者も若者も根っこはみんな真面目で勤勉というところに複雑な心境になりました。
MARUZEN café 日本橋店 (東京都中央区)
  • 投稿日:2025年07月23日
  • この口コミの投票獲得数:1票
5
日本橋丸善のビル内にあるカフェです。食事も美味しくて、とくにハヤシライスが有名です。ハヤシライス発祥と言われているそうで、食事をする人はこれを目当てに来店する人が多い印象です。店内は落ち着いた内装で、テーブルが小さめの席が多いので、1〜2人くらいの利用が丁度いいと思います。スイーツも美味しいです。
丸善 日本橋店 (東京都中央区)
  • 投稿日:2025年07月23日
  • この口コミの投票獲得数:0票
4
老舗の大型書店です。3階建てのビルになっていて、各フロアごとにテーマが別れています。丸の内の丸善に比べると少しこじんまりとした印象ですが、それでも相当な品揃えです。私は丸の内の方だと広すぎて探すのが億劫になって何も買わずに出ることもあるのですが、日本橋だと欲しい本を買って出ることが多いです。なんとなく本を物色するなら丸の内、目的が絞れているときは日本橋と使い分けるのが良いかもしれません。
RINGO アップルソーダ【期間限定】
  • 投稿日:2025年07月23日
  • この口コミの投票獲得数:0票
4
カスタードアップルパイで有名なRINGOの夏限定ドリンクです。すべての店舗で販売されているわけではないようで、私は東京の池袋の店で購入しました。シュワシュワと炭酸を感じますが弱めの炭酸なので、刺激が苦手な人でも飲みやすいと思います。アップルパイに使われているリンゴが入っていて、フルーティーな味わいです。個人的にはもう少し甘さ控えめなほうが好みです。
このレビューアをフォローする