本
- 片恋終着駅 (フラワーコミックス) / 小純 月子
-
4.0(1件の口コミ)
- プチコミックに掲載されていた漫画です。4年間進展のない、ともに鉄道好きの良い友人関係だった2人が、進展していく話です。主人公も相手も仕事を持つ人間なので、ちょっと年配の自分にも面白く読めました。絵もすっきりした感じで、読みやすいです。
(あきこさん 女性 37才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- マリー・アントワネットの料理人(ジャンプコミックスデラックス) / 里見 桂
-
4.0(1件の口コミ)
- マリーアントワネットにお抱えの日本人の料理人がいた?っているはずないですが(笑)そんな斬新な設定で、主人公コジローの料理は彼女のわがままはもちろん、政治的事件の解決の糸口も持ち前の料理の腕で見事解決していきます。絵やギャグが少々古臭く思えますが、歴史漫画でもあるのでそんなに気になりません。中世の料理や食べ物のルーツなど、珍しい題材で読んでためになりました。
(コロコロさん 女性 34才 公務員)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 演劇界 2012年12月号
-
4.0(1件の口コミ)
- 歌舞伎には詳しくないがカラー写真がたくさんあり、目当てであった歌舞伎から映画スターに転じた俳優の特集ページは特に楽しめた。大川橋蔵の出生などとても詳しく、市川雷蔵の生い立ちも新に知ることが多かった。値段は高いが写真も多く、文章も非常にきめ細かく、まじめな書き振りが好感。読みでがある。
(SAMSARA-EYEさん 女性 26才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- ウー・ウェンの中国調味料&スパイスのおいしい使い方 / ウー ウェン
-
4.0(1件の口コミ)
- この本を見て紹興酒を買い、八角を買って豚の角煮を作った。この本で初めて知るスパイスや、腐乳/フールウなどなかなか手に入りにくい素材もありとても全てのレシピは作れていないが、見ていてなかなか面白く、欄外のコラムもためになる。
(SAMSARA-EYEさん 女性 26才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- いのちをいつくしむ新家庭料理 / 辰巳 芳子
-
4.0(1件の口コミ)
- 冷えた体を温めて、余分な水分を排出するレシピなど医食同源、薬食同源といったレシピとそのレシピに因んだ素材への言葉とコツ、読者への叱咤が書かれている。辰巳さんの有名な滋養に富んだスープも玄米スープと干し椎茸の二種が載り、蒸らし炒めの詳しい調理方法もある。生きる気構えと素材を見る目を問われているかの様な気持ちにさせられる一冊。
(SAMSARA-EYEさん 女性 26才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 降っても晴れても / 藤村 真理
-
4.0(1件の口コミ)
- 昔好きだった漫画家です。最近、『きょうは会社を休みます』という漫画を見つけ、購入し、昔の作品を読みたくなって購入しました。主人公は高校2年生の女の子です。少し変わった雰囲気の転校生がくるところから話が始まります。その転校生は事故で傷を負い、人に対する愛情がゆがんだ女の子です。そういった友人相手の心情などすごくよく分かります。最後は少ししっくりこない感じです。
(あきこさん 女性 37才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 日本の現場 地方紙で読む2012 / 花田達朗, 清水 真, 高田昌幸
-
4.0(1件の口コミ)
- 自分の住んでいる地域の新聞は詳しく読むことが出来ますが他の地域の特に「地域」という欄などは読むことが難しいですね。この本ではそれが読めるのですが感動ありの記事や切ない記事(貧乏など・・・)が新聞記事のように描かれていますこれは2012年版で全国あります。フィクションではなく実際にあったんだ、と思うとテレビでもやらず小さいニュースとしてまとめてありますが実際は強烈なことばかりに思えました
(あみくさん 女性 32才 パート・アルバイト)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- アジアで花咲け! なでしこたち / たかぎなおこ & NHK取材班
-
4.0(1件の口コミ)
- 150センチライフ、はじめてだったころ、などでおなじみのイラスト・エッセイスト「たかぎなおこ」さんが、アジア諸国で新しいビジネス展開に励む若い女性に密着取材した様子を可愛いイラストと会話、解説で紹介した書籍です。登場する4人の女性は、それぞれ、ベトナム、カンボジア、中国、東ティモールで明るくたくましくビジネスに奮闘しており、そこにたかぎなおこさんが訪れていろいろな苦労ややりがいなどについて取材しています。その国独特の悩みや現地での生活の苦労など厳しいこともいろいろあるものの、やっぱりその国でしかできないお仕事を頑張っている姿がみなさんとても素敵です。ほんわかしたイラストコミックに加えて、取材中の写真なども盛り沢山で分かりやすくて楽しく読める本です。
(mamakoさん 女性 32才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 破産 / 嶽本 野ばら
-
4.0(1件の口コミ)
- 嶽本野ばらの最新作です。装画はワカマツカオリさんです。書店で見つけて購入してみました。本人のことを題材にしているのではないかと思う部分が多数出てきます。それでいて、不思議な設定の人物が多く登場して、非日常観にあふれています。破産しかけた主人公が仕事に真剣に取り組み始める話ですが、何故か幻書が登場し、殺人が起きます。最後の最後の展開は何故?と疑問が残るところではありますが、テンポよく進んでいくので退屈はしないと思います。また金貸しの言葉はなかなか辛辣で安易にお金は借りるものではないなと思わせてくれます。
(haruさん 女性 23才 学生)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- こども小説 ちびまる子ちゃん / さくら ももこ
-
4.0(1件の口コミ)
- 児童本を見ているときに本棚で見つけました。さくらももこさんが書いているお子さんむけの小説です。中身を見たら、漫画にはない内容もたっぷりでした。読みすすむと子供向けなので少しひらがなも多くて子供っぽいですが、さくらももこの小説ファンやちびまるこちゃんファンには読んでおかなければと思わせる内容でした。こども小説なのでこの金額で買うのはためらいますが、古本などで集めてもいいかも、と思いました。
(チロルさん 女性 43才 自営業)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
※(口コミランキングGOGO編集部調べ)
※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。
※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。
※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。