本
- 日本の現場 地方紙で読む2012 / 花田達朗, 清水 真, 高田昌幸
-
4.0(1件の口コミ) - 自分の住んでいる地域の新聞は詳しく読むことが出来ますが他の地域の特に「地域」という欄などは読むことが難しいですね。この本ではそれが読めるのですが感動ありの記事や切ない記事(貧乏など・・・)が新聞記事のように描かれていますこれは2012年版で全国あります。フィクションではなく実際にあったんだ、と思うとテレビでもやらず小さいニュースとしてまとめてありますが実際は強烈なことばかりに思えました
(あみくさん 女性 32才 パート・アルバイト)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- アジアで花咲け! なでしこたち / たかぎなおこ & NHK取材班
-
4.0(1件の口コミ) - 150センチライフ、はじめてだったころ、などでおなじみのイラスト・エッセイスト「たかぎなおこ」さんが、アジア諸国で新しいビジネス展開に励む若い女性に密着取材した様子を可愛いイラストと会話、解説で紹介した書籍です。登場する4人の女性は、それぞれ、ベトナム、カンボジア、中国、東ティモールで明るくたくましくビジネスに奮闘しており、そこにたかぎなおこさんが訪れていろいろな苦労ややりがいなどについて取材しています。その国独特の悩みや現地での生活の苦労など厳しいこともいろいろあるものの、やっぱりその国でしかできないお仕事を頑張っている姿がみなさんとても素敵です。ほんわかしたイラストコミックに加えて、取材中の写真なども盛り沢山で分かりやすくて楽しく読める本です。
(mamakoさん 女性 32才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 破産 / 嶽本 野ばら
-
4.0(1件の口コミ) - 嶽本野ばらの最新作です。装画はワカマツカオリさんです。書店で見つけて購入してみました。本人のことを題材にしているのではないかと思う部分が多数出てきます。それでいて、不思議な設定の人物が多く登場して、非日常観にあふれています。破産しかけた主人公が仕事に真剣に取り組み始める話ですが、何故か幻書が登場し、殺人が起きます。最後の最後の展開は何故?と疑問が残るところではありますが、テンポよく進んでいくので退屈はしないと思います。また金貸しの言葉はなかなか辛辣で安易にお金は借りるものではないなと思わせてくれます。
(haruさん 女性 23才 学生)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- こども小説 ちびまる子ちゃん / さくら ももこ
-
4.0(1件の口コミ) - 児童本を見ているときに本棚で見つけました。さくらももこさんが書いているお子さんむけの小説です。中身を見たら、漫画にはない内容もたっぷりでした。読みすすむと子供向けなので少しひらがなも多くて子供っぽいですが、さくらももこの小説ファンやちびまるこちゃんファンには読んでおかなければと思わせる内容でした。こども小説なのでこの金額で買うのはためらいますが、古本などで集めてもいいかも、と思いました。
(チロルさん 女性 43才 自営業)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- お母さんを僕にください (バーズコミックス スピカコレクション) / 新井 理恵
-
4.0(1件の口コミ) - 幼稚園が舞台なのですが、子供中心の話でなく、保護者や幼稚園経営者たちのラブコメといった感じで。こんな幼稚園あるわけないだろ、いやあってほしくないと思いたくなる設定ですが、それをわかって読めばなんてことないです。この作者独自の言い回しやアクの強いキャラクターなどもきちんと(?)登場していて期待を裏切らず面白いです。
(コロコロさん 女性 34才 公務員)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 圧力鍋で、すぐにおかず、ちゃんとごはん / 坂田 阿希子
-
4.0(1件の口コミ) - 玄米の炊き方などの基本や定番レシピの他、多国籍料理のレシピも充実の圧力鍋レシピ集。掲載されている角煮も台湾風、スペアリブのカムジャタン、タジン風煮込みなどよくある圧力鍋用の本とレシピが重ならないのが嬉しい。カレーも市販のルーを使わず、ヨーグルト、ターメリック、クミンシードなど使い本格的な味だった。そのせいか収録しているレシピにかかる時間が通常の圧力鍋レシピより長く、15~20分のものが中心。スープストックの作り方とその応用編、常備菜、下ごしらえに圧力鍋を使った定番メニューなどかなり充実している。一通りの基本圧力鍋レシピを覚え、なにか目新しいレシピに挑戦したい時にピッタリ。万能な一冊。
(SAMSARA-EYEさん 女性 26才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 孤独のグルメ / 久住 昌之, 谷口 ジロー
-
4.0(1件の口コミ) - なんともない作品です。1人の主人公が実際にあるなんでもない飲食店をまわって心の感想を言うといったものですが、値段もそこそこのもので、実際にあるお店だというのが良いです。DVDで見たのですが、非常に面白いです。ちょっと疲れている時などにダラダラとした気分で見られます。
(あきこさん 女性 37才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 霞町物語 / 浅田 次郎
-
4.0(1件の口コミ) - 東京麻布にある祖父の作った写真館を舞台に、3代の男性たちの交流を書いた物語です。非常に読みやすく、面白いです。セリフの多いものなので、イメージがわきやすく、心情を把握しやすいので、入試問題などにも多用されている文章です。小学校高学年くらいなら面白く読めると思います。
(あきこさん 女性 37才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 月刊 なごみ
-
4.0(1件の口コミ) - この雑誌には、茶道の世界やゆかりの地などの記事が満載です。さすがに実生活に結びつく内容は少なく思いますが。お茶を飲むだけではわからないロマンや醍醐味が味わえます。茶道は想像以上に深いですよ。
(!さん 男性 48才 その他)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- PRESIDENT(プレジデント) 2012年11月12日号
-
4.0(1件の口コミ) - 金持ち老後、貧乏老後というのに惹かれて読みました。50代、60代、70代が、若いころにしておけばよかったと思ったことが、男性、女性別、年代別とアンケートがあり、参考になりました。年金や、退職金、子どもの学費や年齢別の投資の仕方など、少し難しい内容もありましたし、まだ考えられないような内容も多かったですが、勉強になりました。早いうちに色々な知識を得るにはすごく良いと思います。
(あきこさん 女性 37才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
※(口コミランキングGOGO編集部調べ)
※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。
※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。
※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。












