本の口コミレビューとランキング

ようこそ ゲスト さん

921位
新春すてきな奥さん 2012年版
口コミ平均評価
新春すてきな奥さんは、毎年お正月号として出版されます。付録目当てで毎年定番で買うかたも多いようです。内容は完璧にお正月系で年末年始にあたる家事系の記事がほとんどです。内容はいつもだいたい同じですけど、お正月気分を味わうことができるので子供のころからすきでした。

(チロルさん 女性 43才 自営業)

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
922位
美術手帖
口コミ平均評価
デザインのお仕事に関わっているのでたまに購入しますね。ただ、内容はデザインというより本のタイトルどおり美術系ですね。あまり他の雑誌で取り上げられていない展示や人物、テーマに焦点を当てていると思います。記事もおもしろいです。

3ボーイさん 女性 34才 会社員(その他))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
923位
うさこちゃんときゃらめる / ディック ブルーナ
口コミ平均評価
うさこちゃんがおかあさんと一緒に買い物にいったときに、だまってきゃらめるをこっそりポケットにいれてしまう…。その晩なかなか寝付けないうさこちゃん。「なぜだか わかるでしょう?」の問いかけに、子供に悪いことは悪いと教えるいい機会になりました。あのうさこちゃんが万引きしたのは私からすると衝撃的ですが、子供はそこまで深く考えていないようで、普通の読み物として受け入れていました。

(ユキチャンさん 女性 36才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
924位
GOETHE(ゲーテ)
口コミ平均評価
ゲーテはファッション以外にも車やコスメ、仕事などコンテンツが多いですね。私が好きなのは、出張にどんな荷物をもっていくのか?というコーナーです。一般の人の鞄の中身は普段はなかなか見れませんので、雑誌で見られるのは良いと思います。

ドライマティーニさん 男性 28才 会社員(営業系))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
925位
シバトラ / 安童 夕馬,朝基 まさし
口コミ平均評価
シバトラは面白い漫画で気に入っています。ドラマでシバトラのことを知って、原作も気になったので読んでみることにしたのがきっかけでした。実際に読んでみて、ドラマより漫画の方が面白いと思いました。主人公の警察官が優しい心を持っており、他の刑事ものとは違うと感じました。ストーリーが良いため、夢中になって読むことができますし、メッセージ性もあるため、考えさせられることも結構あります。若い人たちがなぜ犯罪を犯すのかを考えるきっかけになりました。

(ハゲタカさん 男性 29才 自由業)

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
926位
週刊現代
口コミ平均評価
政治や経済、芸能、グラビアなど、情報がとても豊富な雑誌です。内容的に男性向けなので、男の人の方が楽しめる雑誌だと思います。私の地元の新聞にこの雑誌の広告がよく掲載されるのですが、興味深いテーマがあることが多いので、読みたくなることが多いです。特に、経済に関する記事が詳しくて良いと思いました。株のこととか、他の情報誌では得られない参考になる記事が載っていることも多かったので、そういう時にじっくりと読みたくなる雑誌です。

チャトラくんさん 女性 41才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
927位
FX革命! / 南緒
口コミ平均評価
FX革命!は、私がFX関連の本で一番最初に読んだ本になります。この本を読んだことがきっかけでFXをやってみることにしました。賛否両論があるみたいですが、FXで稼ぐセオリーが書かれているし、ギャンブル性をなくす方法もしっかり紹介されているので、勉強になると思います。FXはギャンブルのように思われがちですが、資金管理とロスカットをしっかり行えば確実に収益を上げることができると学びました。この点は今でも自分のルールの根底にあることなので大事です。FXに慣れていない人などに向いていると思います。

(ハゲタカさん 男性 23才 学生)

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
928位
MARC BY MARC JACOBS 2010 SPRING/SUMMER COLLECTION マークバイマークジェイコブス ムック
口コミ平均評価
マークジェイコブスは好きだけど、肝心の付録のデザインがちょっと毒々しかったので購入には至りませんでした。でも付録内容としてはすぐに使えて便利そうなので、さらに残念です。本誌の内容だけ本屋さんで立ち読みしましたが、面白かったです。

mamakoさん 女性 31才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
929位
週刊文春
口コミ平均評価
週刊文春は私もたまに読んでいる雑誌になります。コンビニは多くのところが置いてあるので、少なくとも一度は見たことがあるのではないかと思われます。私は毎号購入してはいませんが、興味がある特集や記事があるときは購入するようにしています。あまり魅力がないと思っていましたが、意外としっかりしている雑誌で、最近は評価しています。芸能スクープ記事はAKBグループのスキャンダルに強いというイメージがあります。たまに変な記事がありますが、総合的にみたら悪い雑誌ではないと感じています。

(ハゲタカさん 男性 24才 学生)

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
930位
情報は1冊のノートにまとめなさい 100円でつくる万能 「情報整理ノート」 / 奥野宣之
口コミ平均評価
情報は一冊のノートにまとめなさいというタイトルに惹かれて購入してみることにした本になります。私は昔から、いろんなことをノートに残しておくタイプの人間で、結局何が大事なのかが分からなくなってしまうことがありました。そういう私みたいな人にピッタシの本だと感じています。大事な点を重視してまとめるのは、ビジネスマンにとってある種のスキルだと思います。分かりやすく書かれているので読みやすかったですし、勉強になりました。私も意識して行っていこうと思います。オススメの本です。

(ハゲタカさん 男性 23才 学生)

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
※本カテゴリは口コミが3件以上投稿された商品・サービスをランキングの対象としています

※(口コミランキングGOGO編集部調べ)

※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。

※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。

※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。

カテゴリ別ブログパーツ
GOGOイロイロRANKING
クチコミリクエストコーナー